過去ログ倉庫
215074☆ああ 2018/03/09 14:10 (iPhone ios11.2.6)
4-4-2の良さがわからないから、4-2-3-1でいいと思う。
215073☆もと 2018/03/09 13:25 (iPhone ios11.2.6)
男性
次の相手も格上だし最初は4-4-2なんじゃないかな
で浦和戦と同じ感じで途中から川辺トップ下
215072☆ゆべ 2018/03/09 12:58 (HUAWEI)
鹿島CBの守備はチャレンジ&カバーが徹底、チャレンジはかなりアグレッシブ。パト、ムイを縦に並べ、ポジティブトランジション時に三竿がカバーに入る前に素早く2ライン間に入れてはたけば、二人の良さを生かしながらチャンスを産み出せる気がします。
215071☆なん◆icck2uC2S. 2018/03/09 12:47 (iPhone ios11.2.6)
鹿島相手のやられ方はセルフジャッジでプレーを一瞬止めたところを突かれたりとか、ほんの少しのスキを見逃さずに流れをもっていかれるのが多いと思います。
90分、本当の意味で集中し続ける鹿島の凄まじさが差に出てた印象。
城福監督は勝手な判断でプレーを止めるなと普段から指導してるようなので、改善されてるといいんですが。
215070☆ああ 2018/03/09 12:38 (iPhone ios11.0.1)
最後に鹿島戦を生で観たのは2-4敗戦(浅野2ゴール)。ありゃ悔しかった。鹿島には大量失点ばかり。明日は0に抑えよう。
215069☆ああ 2018/03/09 12:38 (Chrome)
明日は、千葉がいないことも考えると、鹿島のハイプレスをかわすために、浦和戦の前半以上に縦パスが増えそう。
おもしろいサッカーではないかもしれないけど、割り切ってやるしかない。
無失点や最少失点で凌いでいれば、相手の足が止まる後半の中盤あたりからボールをつないで攻めることもできると思う。
とにかく、鹿島にはやられっぱなしなので、いい加減に借りを返してほしいな。
215068☆ああ 2018/03/09 12:35 (iPhone ios11.2.6)
アントラーズとはバカ試合になりがちで、攻めることはできるが守備が薄くなったところを突かれて失点して負けることを繰り返していたから、まずは、守備を固めて相手のペースにはまらないことが大事。
215067☆ああ 2018/03/09 12:35 (none)
スタメンだけでなくベンチ入り選びも悩ましい
シウバ入れると誰か外れる
215066☆ああ 2018/03/09 12:32 (Chrome)
ガンバ戦から中2日ということを考えると、流石に明日のスタメンは浦和戦と同じだと思う。
ただ、鹿島戦の内容によっては、来週からの名古屋戦と磐田戦に向けて、入れ替えはありそう。
というか、明日の内容が悪い選手は容赦なく入れ替えてほしい。
そうでないと、サブ組のモチベーションが上がらない。
城福監督は自分で言ったことは貫いてほしいし、森保さんみたいに固定メンバーはやめてほしい。
215065☆M9 2018/03/09 12:28 (iPhone ios11.1.2)
男性
コラム見てても監督のコメント見てても
あれだけ練習試合とルヴァン組を見てると
これからの先発はわからないね!
丹羽&吉野のセンターバックでもいいし
難しいスタメン。
見る感じ 結果を出しているので使いたいと明言しているので 明日からかなり楽しみ!
215064☆ああ 2018/03/09 12:07 (ASUS_X013DB)
鹿島は前からプレスをかけてくるチームだったので、後ろからつなぐサッカーは相性悪かったのかもしれない。
その点、今は割り切って縦ポンするので、うまくプレスがはまらず鹿島にはやりづらさがあるでしょう。たぶん。
215063☆ああ 2018/03/09 11:54 (iPad)
鹿島戦は浦和戦と同じスタメン予想です。
215062☆ああ 2018/03/09 11:46 (iPhone ios11.2.6)
植田は、ACLに出てたよーな?
中2日ですから、さすがに出てこないんじゃないですかね?
鹿島の層は厚いでしょうが、アウェイで久しぶり白星頂きましょう!
215061☆名前 2018/03/09 11:30 (iPhone ios11.2.2)
トトワンの予想では明日は4-2-3-1の川辺トップ下フォーメーションになっています
215060☆ああ 2018/03/09 11:10 (iPhone ios10.3.3)
男性
明日もパトへの縦ポンの時間が続くのかな?
植田、昌子となかなか競合い勝たしてはくれないと思うよ!
↩TOPに戻る