過去ログ倉庫
219426☆ああ 2018/04/05 23:45 (iPhone ios11.2.6)
中日ファンの方は一応謝ったみたいだけど、
ツイッターの人は少しは反省してるのかな?
その後何か情報ありました?
219425☆しかオヤジーデ 2018/04/05 23:41 (SHV39)
おそ道さんへ
丁寧に教えて下さりありがとうございます。
とても参考になりました。
また、お礼が遅くなりまして申し訳ありません。
大和ミュージアムには、ゴールデンウィークにでも行ってみようかと思っております。
219424☆向原 2018/04/05 23:02 (iPhone ios11.2.6)
例えば、広島に住む子供達にとっても戦争や原爆は遠い過去の話です。
けれど、それを風化させてしまったら、また人間は同じ過ちを犯してしまうかもしれない
もうかなり高齢になられる被爆者の方が、本当は思い出したくもないあの惨状を何故語り続けるのか。
同じような目には絶対にあって欲しくないからです。
広島に住む子供達にはそれがちゃんと伝わっているから、決してあのような発言はしません。できません。
今回の問題をキッカケに、原爆に対する理解を深めるために努力することは必要だと感じる人が増えてくれたらいいと思います。
219423☆ああ 2018/04/05 22:35 (iPhone ios11.2.6)
それで中途半端な知識しか持ち合わせてないと、こうなるっていう、ね。
219422☆ああ 2018/04/05 22:13 (none)
平和すぎて今の子供たちには現実離れした話に聞こえるんだろうね。
219421☆茨熊 2018/04/05 22:00 (iPhone ios11.0.2)
自分も大学進学で東京に出て、8/6の登校日は広島だけだと知って驚いたクチです。
小学1年の時に体育館で観た「はだしのゲン」は一生忘れられない思い出です。
跡地にスタジアムが出来れば平和公園とセットで観戦、観光できて良いだろうと思います。
しかオヤジーデさん、是非潜水艦が見える公園にも。
そうりゅう型がいたらX舵に興奮しますよ。
219420☆紫式部 2018/04/05 21:58 (F-04G)
エディスタは、トラックあるし臨場感が全くない!{emj_ip_0721}も少ないし屋根もない!早く専用スタジアムできてほしい!西飛行場跡地の話しがい最近でてたが、あそこにつくってもアクセス悪いだろうなあー、
219419☆ああ 2018/04/05 21:47 (SO-01J)
男性
徳川か〜大阪出身の人があれは
関西風では無いて言ってたが(笑)
219418☆びさんさん 2018/04/05 21:26 (Chrome)
男性
エディスタって収容人数多すぎですよね。
2万数千で十分。
そこそこ入っててもガラガラに見えますから。
ハイライトとかでちょっとテレビに映っても感じ悪いです。
サッカー専用スタジアム憧れます。
エディスタだと8倍の双眼鏡は必需品ですから。
219417☆ああ 2018/04/05 21:04 (iPhone ios11.2.6)
小さい頃から毎年のように平和学習をしてるのは広島と長崎だけです、原爆の日は全校登校日だし、平和学習を行います。
原爆落ちろは冗談でも広島、長崎県民の口からは決して出ません。それが持つ意味、重さを多少なりとも理解してるからです。
正直、原爆落ちろのtwitterした人を晒して処分して欲しいほどの思いです。
J協会の幹部に広島、長崎出身者いればなぁ…
他の都道府県にしてみればもはや他人事なんだろうと分かっていても悲しい…。
219416☆ああ 2018/04/05 20:47 (iPhone ios11.2.6)
自分はずっと、8/6の8:00になったら民放も平和公園の中継に切り替わる、これは全国一律だと思ってたんです。
でも、実際はNHKだけなんですよね。
その事実を知った時ショックでした。
中日の野次もフロサポ(なりすましかも?だけど)も、知識の薄さが招く事なんでしょうね。
個人的に、はだしのゲンも図書室から無くすべきではないと思います。
だってあれが現実だったんだから。
とサッカーとは関係ない話ですが、Twitterの件も引っかかったままなので書き込ませてもらいました。
219415☆ああ 2018/04/05 20:34 (iPhone ios11.2.6)
街中にスタジアムが出来たら
平和公園からすぐ近いし行きやすいよね。
サッカーを通じて平和の尊さを発信したい
長崎と広島どちらにも縁の深いポイチの願い
スタジアム早く作りましょう。
219414☆寿也 2018/04/05 20:30 (none)
SB層が薄いのが不安だね。
219413☆県外のファンです。 2018/04/05 20:24 (SHL21)
ずっと平和でありますように。
だって、いつまでもサンフレッチェもサッカーも観ていたい…フットサルもやりたい!!色々な楽しみも平和だからこそ。
219412☆岩国人 2018/04/05 19:58 (SC-02H)
36歳
人の振り見て我が振り直せ
自分が一番大切にしてる教訓です。
原爆云々の件は正直次元が違いすぎますが、人を傷つけてないか、不快な思いにさせてないか、色々考え直すきっかけにしないといけないと思います。
さて、次は柏戦。ここもサポーターがらみの事件があったばかりのチームですが、荒いと言われようがなんだろうがサンフレッチェらしく、「球際に激しい」「ギリギリの寄せでピンチを防ぐ」守備をベースにした試合運びで勝ち点3をもぎ取ってほしいと思います。
↩TOPに戻る