過去ログ倉庫
224231☆あいうえお 2018/04/29 22:05 (iPhone ios11.3)
男性
またまたDAZN見返すの件。
ムイの得点シーンの一コマ。
青からコーセーに浮かしたパス。
コーセーのトラップ。
和田の裏抜け。
ムイの抑えたフィニッシュ。
それぞれの共通意識とプレー精度が良かった。蹴る、止める、走るの基本技術が大事だと思ったの巻。
224230☆ああ 2018/04/29 21:58 (Chrome)
アンロペ
ほとんどダメダメだったけど、終盤神戸戦くらいからトップに廻されて活躍したのは驚きでもあった。
さいしょっからトップだったらどうなってたのかな?って思う。
要はバカとはさみは使いようってことよ。
224229☆マック 2018/04/29 21:50 (iPhone ios11.3)
そうだ大分には丸谷がいるんだ
224228☆すなみ 2018/04/29 21:42 (SO-03J)
アンデルソンロペス
ゴールの喜びよりもロストに立腹してたのが何か懐かしいです笑
それもなにも、今の成績があるから苦笑しながら語れるんですね…
ありがとう!広島の選手達。監督。
そしてこれからも頼むよ!
私はスタジアムであなた達の背中を押します!
224227☆サポ 2018/04/29 21:40 (iPhone ios11.3)
うちもまだ夏から急失速して降格するかもしれないまだまだ気を緩めずに自分たちに集中しましょう!!
224226☆マック 2018/04/29 21:37 (iPhone ios11.3)
今は大分がJ2で首位なのでこのまま突っ走って上がってきてほしいがその代わりに鳥栖が落ちそう。
224225☆あー 2018/04/29 21:32 (iPhone ios11.3)
男性
まぁいろいろな意見があるけど、長崎に返さないのは、上から目線{emj_ip_0795}面食らった{emj_ip_0795}増田の時の大宮戦みたいに大人の対応しなさい!取り敢えず自分達は特別みたいなクロシャツやめるところから始めたらいい。後ホームでバッズの後ろ、席の上に立つな!自分達は特別か{emj_ip_0795}当たり前のことが当たり前にできるようになってほしい。もちろん尊敬も感謝もしてるよ。
224224☆茨熊 2018/04/29 21:27 (iPhone ios11.0.2)
野上も流石に怪我明けのササショーには上に飛び乗りませんでしたね。
良い判断(笑)。
224223☆トマ紫熊 2018/04/29 21:26 (SO-02J)
男性
ここまでの
好調の原因は一番はアンデルソンロペスが移籍した事と、プラスでササショーが復帰したことだと思ってる。
ロペスのサッカー脳の低さからこねくりまわしてロストは攻守で悪影響を及ぼし辟易してた。
224222☆ああ 2018/04/29 21:22 (iPhone ios11.2.6)
「ゆうき」と「ひろき」ナカノンが新しいワード使ってきたー、しばらく気に入って使いそうな感じだなー
224221☆ああ 2018/04/29 21:22 (SO-02G)
今まで少し気にはなっていたのですが「すすきの」とは何を意味しているのでしょうか。
知識不足ですみません。
224220☆ああ 2018/04/29 21:18 (iPhone ios11.3)
直接言われるまで自分で改善できないって、、もうどうしようもないな
224219☆英雄のひでお 2018/04/29 21:08 (iPhone ios11.2)
男性 タイ歳
ここまでの振り返り
今年は、ササショー戻ってきたのが
だいぶ効いてるね。
それと、心身ともに充実したパトリックの気持ちの入ったプレー。
ティーラシンがいる事でターゲットを増やせてもう一つボールの収まる起点もつくれた事。
稲垣の献身的な球際のプレー。
青山が楽にプレーできている点。
この辺り、城福さんがメンバーに戦術をはっきりとわかり易く理解させている事が要因。
渡は、今のカウンターサッカーの戦術にプレースタイルがフィットしていない。
今後に期待ですな。。。
224218☆ああ 2018/04/29 21:06 (iPhone ios11.3)
そう言う不満こそ直接言ってこいよ。
面と向かって言えばいい。
提言こそ掲示板で用が足せる。
224217☆west bear 2018/04/29 21:05 (SH-04H)
長崎さんも、鳥栖さんも、
敵であり、同じ西の仲間。
西日本を一緒に盛り上げたい。
来年もJ1で会いたい相手です。
↩TOPに戻る