過去ログ倉庫
226655☆もん 2018/05/11 15:31 (SOV33)
男性
たくま
多分、広島の本屋は明日店頭に並びます。
226654☆むらさき 2018/05/11 14:01 (iPhone ios11.3)
ガンバ戦のレビュー
川辺と吉野のコメント載せてくれてますね。
其々の特徴が出てて興味深いです。
吉野はやはり熱い。気持ちでプレーするタイプであるのに対して
川辺は何事も冷静に分析するクールな男という印象ですね。
城福監督はポジションも役割も違うこの二人を毎試合ほぼ同じように起用している。
二人に対する期待を感じます。
東京戦で二人をスタメンで起用したのは、結果的には時期尚早だったということで負けはしたけど、あれはあれでよかった気がします。
ルヴァンの後、監督の厳しい檄がとんだようですね。
連戦も残すところあと3試合。疲れもあるし、連勝している時一番怖いのは気が緩むこと。
「勝って兜の緒を締めよ」
リーグ戦に出る選手にとっては、仙台戦の前に気が引き締まってよかったかもしれませんね。
226653☆マック 2018/05/11 13:41 (iPhone ios11.3.1)
市民球場跡地に建てればサッカーやそれ以外の事でも思いっきり平和をアピール出来るやないか。それが分からない某市長
226652☆ああ 2018/05/11 13:31 (HTV32)
平和公園にいるのはオバマの影響でアメリカ人が多いよ
そもそも欧州の人は広島という都市を知らない人が多い
226651☆ああ 2018/05/11 13:10 (KYL22)
旧球場跡地か中央公園かどちらか一方をスタジアムにして一方をイベント関連で無料で貸し出したらよいと思っています。なぜかスタジアムをつくるとイベントが開けなくなるという人がいらっしゃいますがそんなことはありません。
226650☆なん◆icck2uC2S. 2018/05/11 12:57 (iPhone ios11.3)
署名運動でおよそ40万人分集まったのを知らない人がもういるんですね。
それだけ、長年棚上げにされてるってことです。
226649☆ああ 2018/05/11 12:49 (iPhone ios11.3)
署名活動なら結構前からやってるんだけどな。
けど、あんまり効果がないような、、、。
街中にスタジアムができたら、アウェーのサポさんにとってのメリットも大きい
まず移動時間が大幅に短縮できるからその分市内観光もしてもらえる。
エディスタに来てくれたアウェーサポさんの声を映像として集めて、本通りとかの大型ビジョンで流す、とかどうですか?
226648☆ああ 2018/05/11 12:30 (iPhone ios11.3)
広島以外の人に目を向けてもらうことって少しでも効果があると思いました。
↓
226647☆ああ 2018/05/11 12:29 (iPhone ios11.3)
提案です。
我々がサッカースタジアムをと声をあげても聞かない、うるせーなくらいにしか思ってないんでしょうけど、
アウェー遠征した際に、署名運動するのはいかがでしょうか?
226646☆わだたく 2018/05/11 12:10 (iPhone ios11.3)
まあ、俺も大宮にいた頃の和田は記憶にない。
獲得報道にも?だったし、仙台サポのその感想なんかわかる。
なので、サンフレに来て、ここまでなくてはならない存在になってくれるとは、ほんま嬉しい想定外じゃね。
226645☆ああ 2018/05/11 11:58 (iPhone ios11.0.2)
☆禿げ
広島
和田がスタメンに居る。
大宮時代も含めプレーを見たが そこまで守備がうまいとは思えない。 しかも元々ボランチの選手でスピードあるタイプではないから
蜂須賀と和田の一対一の場面を多く作れば チャンスが増えそう。
しかも、和田は小柄だから裏も取れそうな。
(KYF31)
2018/05/10 21:27
仙台の板でこんなコメント見たけど、今の和田は仙台さんが知ってる和田じゃないんだよなー。攻撃もできるし、守備もできる。
226644☆ああ 2018/05/11 11:53 (iPhone ios11.3)
男性
本通りはそこそこ賑やか
なのに原爆ドーム周辺までの
紙屋町は人少ないね。
でも、平和公園はヨーロッパ
の人もたくさんいますね。
ヨーロッパの主要スポーツは
何か全く理解しない思考回路
か乏しい行政。
226643☆ああ 2018/05/11 11:39 (KYL22)
郊外に巨大なスタジアムを作ったチームは、決算で苦しんでます。そういう記事も新聞に載せて欲しいです。
226642☆ピラフ様 2018/05/11 11:03 (none)
@サンフレッチェが勝ち続ける
Aまた優勝しそう
Bまたスタジアム機運が高まる
C跡地、跡地とうるさくなるからここで宇品をかましておこう
D抗議の電話が鳴り響く
E帳尻合わせに中心部への投稿を載せる
○○新聞の社内ではこんな感じでしょう。
226641☆ああ 2018/05/11 11:00 (none)
載せてもらえるのは良い事だが内容よく見てみると事情があるにせよタダ券貰っても行かないというのは載せる必要があったのだろうか。
↩TOPに戻る