過去ログ倉庫
230763☆ああ 2018/06/03 16:00 (iPhone ios11.2.1)
水曜の天皇杯鳥取戦行こうと思ってるんですけど今のところ残念ながら雨予報です。
竹ヶ端でもポンチョ売りますかね?
返信👍超いいね順📈超勢い

230762☆ああ 2018/06/03 15:52 (iPhone ios11.3)
皆川キープ出来ずに失点
あれが収められんのか
返信👍超いいね順📈超勢い

230761☆ああ 2018/06/03 15:23 (SH-04F)
皆川ええのー
ボールも収まるし起点にもなるし動き出しもうちにいただけあるわ
返信👍超いいね順📈超勢い

230760☆超わりゃ! 2018/06/03 14:32 (iPhone ios11.3)
男性
アジアの大砲高木の息子、ジェフにいるやつ
いいね!
欲しいっす。

返信👍超いいね順📈超勢い

230759☆ああ 2018/06/03 13:28 (SH-04F)
そうだね

さー、2時から皆川見るかな
7点で得点ランク4位、得点王になって帰っておいで
返信👍超いいね順📈超勢い


230758☆ああ 2018/06/03 12:32 (Chrome)
10:46
民間なら首だね。会社の死活問題だから。
民間なら精神的に追い込まれながらもデータを集めて資料作成し、週一もしくは隔週で説明に伺うのが普通。時は金なりの精神。行政って楽な仕事でいいな
ビジネスなら意地でも相手を説得するために誠意を見せるんだが、松井君が何も動かないということはこのまま時間が経過すれば良いと言う意思の裏返し。
返信👍超いいね順📈超勢い

230757☆ああ 2018/06/03 11:53 (SOV35)
広島のサッカー建設推進派は議員、経営者、広島のサッカー関係者など推進委員会を何故立ち上げで1枚板にならないのか?推進派の顔が見えない。
返信👍超いいね順📈超勢い

230756☆☆ああ 2018/06/03 11:37 (iPhone ios11.3)
浩司ならキャラ的にさら〜っと、スタジアム欲しいな〜とかメディアで言ってくれそうだけど、そういう発言が今までにないのは色々難しいものなのかなと思う。
返信👍超いいね順📈超勢い

230755☆ぱぱ 2018/06/03 11:29 (iPhone ios9.2)
男性
Yahooニュースで、ワールドカップ8強か16強で西野監督続投オファー、予選敗退でも日本人監督は続投する予定で、森保コーチの監督昇格が濃厚と出てました。

それが本当なら楽しみではある。
返信👍超いいね順📈超勢い

230754☆☆ああ 2018/06/03 10:46 (iPhone ios11.3)
基町住民との説明会開くのにこんな時間かかるかね?
もう半年くらいになるんじゃなかろうか。
広島市に意見メールしたらまともな返事帰ってくるかな?
まあ基町住民からしたら何も進展ないならそれは困らんし、広島市も同じよね。
返信👍超いいね順📈超勢い

230753☆ああ 2018/06/03 09:43 (SH-04F)
いきませんよー
返信👍超いいね順📈超勢い

230752☆ああ 2018/06/03 09:39 (KYL22)
今日、広島城である森崎浩司のトークショー、皆さん行きますか?
返信👍超いいね順📈超勢い

230751☆無無 2018/06/03 08:49 (SO-03H)
男性
朝早くから起きてたのに
残念だね↓
返信👍超いいね順📈超勢い

230750☆サンフレッチェ米 2018/06/03 08:27 (SO-02J)
広島も県民歌歌おうぜー

どんなんか知らんけど
返信👍超いいね順📈超勢い

230749☆ああ 2018/06/03 07:24 (SGP612)
男性
そうだね
秋田でも同じような問題があるんだあ
NHK 「目撃日本」ブラウブリッツ秋田の挑戦 〜どん底からはい上がる〜
メインスポンサーはTDK
チームは赤字経営だったが岩瀬社長(強化部長兼任)
出身は鹿島 鹿島スタジアムでジーコを観て育ちJFL選手を経て今日に至る
昨年は優勝しJ2昇格のチャンスだったがスタジアムが5000人のキャパしかなく
クラブライセンス未交付J3にとどまる
秋田市との協議で新スタジアム建設のためには観客を増やすことを要請され
今年、開幕試合に1万人プロジェクト ― GOスタ ―にて11,082を集客
秋田県民歌を試合の前に観客が歌うのは痺れました
岩瀬社長が言ってたことで何処かで聞いたことがあると思ったのは
行政の人がスタジアムを建設してほしいなら まず、優勝しろと、、、、
優勝したら、今度は観客を集めろ
何処も同じなんだ
次回はサンフレッチェの挑戦 〜新スタジアム建設へ〜 平和都市広島の瞑想
NHKさん 頼みますよ
返信👍超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る