過去ログ倉庫
232955☆ああ 2018/07/06 09:39 (SO-03G)
男性
この市長は認知症なのか?
自分が市民に話してきたこと忘れてるのか?
もしかしたら
十数年後
横浜の老健施設で奥さんに新聞読んでもらって
貴方が関わったサッカースタジアムが
やっと建設されたようよ
「あーあー」
何も責任もなく人生を過ごすのでしょうか?
エエ加減にしろよ
232954☆なん◆icck2uC2S. 2018/07/06 09:20 (iPhone ios11.4)
5年というのは、あくまでも建設候補地が決まってからの見込みらしいですね。
中国新聞によると、昨日の会見で松井市長は候補地を決めてから完成までに10年はかからないようにしたいと努力目的を掲げたそうです。
ここまで引っ張って、さらに10年先に出来るかどうかって。。
もう、ホントに他人事なんだな、この市長は。
232953☆ああ 2018/07/06 08:22 (SOV35)
早くて5年 笑
232952☆ああ 2018/07/06 08:21 (SGP612)
男性
日本代表
代表引退を宣言する選手
個々の考え方は尊重するが
直ちにJリーグに復帰を考えないのだろうか?
昨日も羽田空港に日本の刹那的な現象が見られたが
長谷部選手を初めとしてJリーグに復帰すればかなり
Jリーグにも行ってみようか?
って代表の時しかサッカーを見ない人たちが取り込める。
かなり、限定的ではあるがW杯ベスト8にも寄与することも考えられる。
また、イニエスタ選手はJリーグを盛り上げ役となっている。
外国選手ばかりに委ねることではなく
代表を辞退した選手は
日本のJリーグを整えるために貢献してほしい。
ただし、サンフレッチェには脅威となるが
エディオンスタジアムの入場者数には貢献するかな。
232951☆ああ 2018/07/06 08:12 (Chrome)
相手チームの全てが嫌い
サンフレ初心者あるある
232950☆ああ 2018/07/06 08:03 (iPhone ios11.3)
ほんとここの人って奇妙なことで喧嘩するよね〜
スカウティングは流石に意味不明だけどw
何を楽しみに行くかなんて人それぞれなのにね〜
232949☆ああ 2018/07/06 07:53 (KYL22)
単純にホームゲームはホームチームの収入になるから直近のガンバ大阪戦がサンフレッチェの選手強化費として重要って意味だと思います。
232948☆ああ 2018/07/06 07:50 (iPhone ios11.4)
相手がどうでもいいのなら、相手チームのスカウティングって何のためにあるん?
チームは相手に合わせて毎試合戦い方を変化させてるのに、それをどうでもいいって。
ピッチで戦ってるサンフレの選手にも失礼だと思います。
232947☆ムムッ 2018/07/06 07:43 (iPhone ios11.3)
塩谷のツイッターの写真
寿人さん
少し痩せました?
232946☆おやG 2018/07/06 05:13 (iPhone ios11.4)
男性 49歳
私、初めてサンフレの試合行ったのは京都にいた三浦カズみたくてだったなー。そこからいつのまにかサンフレサポになってたわ。
232945☆ああ 2018/07/06 00:24 (iPhone ios11.4)
応援の仕方は人それぞれだし、相手をリスペクトするのも大事だが、相手がどうこう関係ないって意見も分かる。
個人的には神戸戦はイニエスタが出る出ないは正直関係ない。
それよりサンフレッチェ勝つ為に応援してサンフレッチェの選手達、監督やコーチ、共に応援した仲間と勝利を分かち合う、その雰囲気が一番好きだし、相手が誰だろうがどこであれそれは一緒。
イニエスタがでても、それを抑えるサンフレッチェの選手が見れたら良いな!
232944☆☆ああ 2018/07/06 00:22 (iPhone ios11.4)
どっちでもいい。
好きなように応援すればいい。
↩TOPに戻る