過去ログ倉庫
234710☆かーくん 2018/07/23 07:43 (SO-02J)
男性 30代歳
いくら
いくらイニエスタ、トーレスとは言えど、ビッグネーム来たから安心だと思わないほうがいいかも。
サッカーやってる選手にとってみれば、憧れの選手とガチンコでサッカーをすることができると考えるからより一層張り切ると思う。なので、補強すればなんとかなると思わないほうがいいよね。
広島については、補強というよりチームに合ってる人をピンポイントで獲得してるイメージ。相手にしてみればどんなことをする選手なんだろうかから始まると思うので、いい選手を獲得しているイメージ。
234709☆くまくま 2018/07/23 07:38 (N01G)
おはようございます。
昨日は、お疲れ様でした。お互い負けたくなかった、できれば勝ちたかったゲームでした。
昨日は、家族で1日外出しましたが、午後からは、水分と塩分だけはこまめにとるようにしても、頭痛がして、ばんごはんも食べず寝てしまいました。
そんな感じだったので、あの中でサッカーの試合をした選手は、いくら普段からトレーニングをしてるとはえ、大変だったと思います。実際、敵味方関係なく、また、審判の人も、水を渡して給水を促していましたね。体調回復が心配です。なのに、今日は、募金活動も予定されてます。本当に頭がさがります。自分も、頑張らないと。
守備陣のけがが、気になるところですが、ベテランや若手、また、ゲーム中はみんなでカバーしあって、乗りきってほしいです。
結果でしか評価されない厳しい世界ですし、いろいろな考えはあると思いますが、今サンフレッチェのためにそして広島のために、頑張ろうとしている選手のみなさんを後押ししたいです。
一週間の始まりです。体調には気をつけて過ごしましょうね。
234708☆なん◆icck2uC2S. 2018/07/23 07:19 (iPhone ios11.4.1)
名古屋の場合は下位脱出の劇薬として新加入4人の同時起用をせざるを得ない状況があった。
神戸と鳥栖は、来日してケタ違いの大物を獲得した以上、ファンやスポンサーの手前お披露目する必要があったと思う。
でないと、来日してたった数日でコンディションや連携も上がらないうちに普通は出さない。
イニエスタやトーレスのせいと言う訳でもないが結果、両チームとも勝ててないし。
ウチは、0−0で進むあの難しい試合展開で無理して万全でないベリーシャを投入する必要性はなかったと思う。
ベリーシャに限らず、いま出場できてない選手らも、これからの過密日程で必ず力が必要になるときは来るはずです。
234707☆セイイキ 2018/07/23 07:15 (HTV32)
フェリペは川崎フロンターレが注視してるよ。
あそこはダゾーンマネーにほとんど手をつけていない上に、外国人枠を1つ空けたから。
234706☆ああ 2018/07/23 07:15 (SGP612)
男性
今年一番のターニングポイト 浦和戦 ここで勝たなければ
FC東京[対長崎]、川崎フロンターレ[対湘南]の猛追ムードに飲み込まれる
エデオンスタジアム 25000人越える雰囲気を作りの為
いざ、参戦
234705☆ああ 2018/07/23 07:13 (iPhone ios11.4)
今首位に立っていられるのは開幕からサンフレがどういう戦い方をしてきたからか、という事を忘れたらすぐ負け出すよ。
ゴロちゃんも言ってたけど、それを確認できたのが大邱との試合だったはず。
ここまでの戦い方をベースに、攻撃の幅を少しずつ積み上げる監督のやり方は堅実で信頼できる。
個人的には川辺のコメントが前よりチーム全体の事を語ってくれるようになったのが嬉しい。
選手会長を任せられてるお陰かな。
234704☆あああ 2018/07/23 07:07 (iPhone ios11.3)
みなさんおっしゃっていたように、
和田が広島に来てくれたことが最大の補強になったと思います。
本当に素晴らしい!!
広島にきて、もっている本来の力を発揮してくれるのがなにより嬉しいし、
そういう選手を見つけて、引き出してあげるクラブの力も素晴らしいと思います。
酷暑の中、遠征したサポーターのみなさんもお疲れ様でした。
苦しい試合の中、選手たちの大きな支えになっていたと思います。
次は自分も力いっぱい応援しに行きます!!
234703☆ああ 2018/07/23 06:51 (iPhone ios11.3.1)
04:23
それはあなたのスタンスでしょ。人に押し付けるのは良くない。
234702☆ああ 2018/07/23 05:26 (iPhone ios11.3)
この暑さもあるから、しっかりコンディションをみて起用すべきだね。
ベリーシャ本人のためにも。
ほかのクラブは新戦力を使ってきたけど、
よそはよそ、うちはうち。
いいタイミングを計ってほしい。
234701☆ああ 2018/07/23 04:41 (SC-02H)
男性
0423に同感。フルメニューこなせてないベスを使うのは危険すぎると思う。
234700☆ああ 2018/07/23 04:24 (001P)
今のサブに入ってるGKとFW以外の選手たちは、韓国キャンプでアピールしたからでシウバはアピールできなかったんでしょ。まあ公式戦で結果出てないから言われるんでしょうが、今のチームは守備ができないと厳しいからシウバは正直厳しいのでは?
234699☆ああ 2018/07/23 04:23 (iPhone ios11.4.1)
00:49
所詮素人の浅知恵。
去年の残留争いからシーズン折り返し地点でリーグ首位まで立て直した城福監督の選んだスタメンなら誰だろうが一切不満はない、私はピッチで戦うサンフレッチェの選手を全力で応援するのみ!
誰々だったら勝てるとか、只の願望いうのは勝手だけど、たらればとかそれで勝てるなら全試合勝ってるわ。
234698☆ラッチ 2018/07/23 01:49 (SO-04J)
ドウグラスって
j1初出場は途中交代ですが
広島、清水ともに得点してますね。
234697☆岡山熊 2018/07/23 01:44 (SH008)
男性 32歳
柴崎って
去年みたいにチーム状態が悪い時は「消えてた」って言われるけど、攻撃の時はDFを引き付けてスペースを作りに行っってるし、守備の時は危険なスペースを埋めに行ってるから画面に出ないことも多いんですよね。
なくなったら有り難みを実感する水や電気や白米みたいなイメージ。
234696☆ああ 2018/07/23 01:31 (iPhone ios11.3.1)
連携なんか試合で図っていくもんだと思う。
イニエスタ、トーレス、ドウグラスらもチームに合流したばっかでも試合に出てんだから。
↩TOPに戻る