過去ログ倉庫
238437☆ああ 2018/08/12 23:57 (iPhone ios11.2.6)
ダビ ルイスじゃあ客は増えないきがするけど欲しいタイプの選手だね、ポカも多い選手だけど
千葉ちゃん、野上、水はボールを縦に入れることの出来る選手達だと思いますよ。
238436☆ああ 2018/08/12 23:43 (iPhone ios11.4.1)
しつこい
238435☆ムジリ 2018/08/12 23:40 (iPhone ios11.3)
男性 46歳
エール
監督も選手もエールの交換は素晴らしかったとコメントしている。
このコメントが出る前に「試合前に緊張感を」と言う理由でエールしなかったのはまだわからなくはない。
でもこのコメントが出た後に、まだエール交換しないと言うのは、監督や選手の意見を否定することになる。
それはもうサポーターと言えない。ただのワガママオナニー野郎。
コアサポがそうではないことを祈る。
238434☆11 2018/08/12 23:32 (iPhone ios11.0)
あまり、他チームの選手ディスらない方が良いですよ。
あと、昨日のダビドルイスですが、自分も試合見てましたけど、はっきり言って完璧でした。
カウンターの起点となる選手を防いで、相手にカウンターの機会を作らせず、ワントップにゴロで縦パスを入れて何回もチャンスを作ってたので非常にサッカーIQ高いです。
広島にも、CBから縦に入れられる選手が増えればチャンスも増えると思うんですけどね。
238433☆角煮 2018/08/12 23:21 (Chrome)
昨日のJ1残留したい気持ちの強さは今年は長崎が一番強く感じた。J1残留したいという雰囲気がサポ全体に感じられるのは,去年の札幌と似てると思った。応援もまるで松本山雅みたいに感じた。今年J1残留したら来年は札幌のように大躍進するシーズンが来る可能性もあり得なくはないかもと感じました。
238432☆ああ 2018/08/12 23:10 (iPhone ios11.2.5)
ダビドルイスの守備の下手さ知らんやろ笑
238431☆鶴けーね 2018/08/12 23:00 (Chrome)
昨日のピースマッチは楽しかったけーね
試合前に折り鶴の体験ブースで折り鶴を折ったんじゃけーね
平和の大切さをあらためてかみしめたけーね
昨日の勝利に浮かれて家に帰って冷房をガンガンきかせて気持ち良く就寝して朝起きたら急に足が鶴けーね(笑)
そして私の髪型もツル鶴けーね(笑)
238430☆ああ 2018/08/12 22:57 (iPad)
話変わるけど
昨日ふとDAZN見てたらチェルシーの開幕戦していたので見ていたが、ダビドルイスいいネ。
サンフレに欲しいと思った。イケメンでさあ。守備完璧。
もしサンフレッチェに入る事有ったらスタジアム人増えるだろうなと勝手に妄想してました。
238429☆むらさき 2018/08/12 22:52 (iPhone ios11.4.1)
プレミアリーグみたいに、うちはコールリーダーなしで勝手にチャント歌うのいいかもしれません
そうすればゴール裏もバックスタンドもメインも一体感が生まれるかも
238428☆なん◆icck2uC2S. 2018/08/12 22:46 (iPhone ios11.4.1)
2点リードだから、5バックでも安心して観れたと思います。
明らかにシステム変更してからゴール前まで迫られる機会が多くなった。これがわずか1点リードの状況であれば、心臓に悪いことこの上ない。
まあ、前節と同じ失敗をしない為、より明確に意識づけするには必要な選択だったのは理解してますが。
自分の好みでもあるのだけど、やはり理想は守るにしてもより相手の陣地に近いエリアでゲームをコントロールして欲しい。
そのためにはクローザーの役目を負う吉野が、身体を張った守備をするだけじゃなく、時には緩急をつけるようなプレーで周りを引っ張っる必要があるんだけど。
もしそうなれば、広島はさらに強くなれる。
彼はリーダーシップがあるタイプだと思うし、そろそろ影響力を発揮しても良い頃だと思います。
238427☆solidaster■ 2018/08/12 22:33 (Chrome)
今日の銭湯のロッカーは14番。
まだまだ。こっからだぞ。
238426☆ああ 2018/08/12 22:30 (Chrome)
ムイは開幕戦はすごいインパクトがあったんだけどね。
238425☆ああ 2018/08/12 22:29 (iPad)
JFKさん シウバをSUBに入れたのなら、どこかで1度くらい使ってあげて。
シウバ腐るでーー^o^
238424☆ああ 2018/08/12 22:21 (iPhone ios11.3)
ムイは得点の匂いもあるし、それ以上にやっぱりボールが収まる。
ただそれは途中出場の時だけ。先発した時はいつもインパクト残さずに交代していくイメージなんだよな〜
238423☆角煮 2018/08/12 22:00 (Chrome)
昨日の試合の野上投入の5バックに懐疑的な声がいくつかあったけど,私はあの起用を見た瞬間,「よし、今日は絶対に勝てる。悪くとも2対1で逃げ切れるぞ!」と感じました。湘南戦の失敗を教訓にしてる起用だなと私は感じた。あの起用を見た瞬間,久しぶりに無失点試合が出来る予感がしました。
↩TOPに戻る