過去ログ倉庫
238587☆ああ 2018/08/15 07:40 (iPhone ios11.4.1)
おじさんコンビは、池田コーチの魔改造で再生してるんよ。
238586☆ムムッ 2018/08/15 07:35 (iPhone ios11.3)
また同じスタメン予想
大丈夫かいな
千葉ちゃんもんちゃん
おじさんコンビ耐えられるか
なにげに加入してきた長澤によお決められとるイメージが強い
がんばろう広島!
238585☆神戸 2018/08/15 03:31 (iPhone ios10.3.1)
夜分遅くに失礼します。
一昨日急に揚げもみじ饅頭が食べたくて急遽広島へと車で向かいました。
片道5時間弱かかり着いた頃には売り切れ閉店、帰りも家に着くのが夜中の2時となり無計画で行ったことに後悔しております。
また来年アウェイの時に揚げもみじリベンジに行きたいと思っています!
サービスエリアで休憩する時にカープでは無くサンフレッチェのグッズがあった時は敵チームであるはずなのになんか嬉しくて、途中からサンフレッチェ探しをしていました笑笑
広島の方たちは15日この道を走って神戸に来るのかと思うと、当日スタジアムでサッカーを楽しむだけで無く神戸の街を楽しく観光してほしいと思いました。
南京町やウミエ、三ノ宮センター街などぶらぶら出来る場所がたくさんございますので是非楽しんで頂けたらと思います。
もちろん試合は本気で立ち向かわせて頂きます!
無失点&複数得点での勝利狙いに行きます!
明日はよろしくお願いいたします!
238584☆つてと 2018/08/15 03:01 (F09B)
サイリウムは何か違う気がしますけど、こう思うのは少数派なんですかね…?
人の力じゃないものではちょっと…と思います。
238583☆沼田川 2018/08/15 01:11 (SOV33)
いざ{emj_ip_0794}神戸{emj_ip_0794}
スプラッシュの曲を聞きながら山陽道を東に走っています。
只今、吉備SAで休憩中です。
ノエスタで待っています。
今日は必ず勝ち点3を持って帰ります{emj_ip_0794}
238582☆ああ 2018/08/15 00:22 (Chrome)
それに野上が良かったのは野上一人の力だけではなく、組織的な守備ができていたから。
何か野上を過大評価しすぎる投稿が多い。
そんなにすごい選手なら塩谷みたいにとっくにサンフレのレギュラーになっている。
失点が増えたのは新しいことにチャレンジしているから。
城福監督は、前半戦のままのサッカーでは優勝できないと感じたから、新しいことにチャレンジしている。
新しいことにチャレンジすれば、うまくいかないこともある。
238581☆ああ 2018/08/15 00:13 (iPhone ios11.2.5)
あんな全体的に崩壊してた去年で個もクソもない。失点そのものはDFのせいに見える場面も、その直前のオフェンス陣の失い方が悪かったとか、簡単にクロスをさせたとかよくある話。
238580☆ああ 2018/08/15 00:09 (iPhone ios11.4.1)
男性
いや、そうでもない。実際サッカーやった人じゃないと分からないが、ディフェンスの個人能力は失点に直結する。個人の連携から守備が成り立っているので。
一昨年ノエスタで水本個人がレアンドロに突破されて失点したのを覚えている。
また、千葉よりは野上の方が結果を出している。個の能力も重要。
238579☆ああ 2018/08/15 00:08 (iPad)
神戸戦予想
2:0でサンフレッチェ の勝利
得点者:稲垣 柏
↩TOPに戻る