過去ログ倉庫
240063☆テヘペロ 2018/08/19 22:17 (iPhone ios11.4.1)
ここからが正念場。
まずは天皇杯に勝ちリーグはセレッソ、鹿島
ここで2連勝出来れば優勝争いをリードできる
240062☆はむ 2018/08/19 22:16 (d-01J)
俺らはまだ首位!
2012ベガルタ仙台、2013横浜マリノス、2015浦和レッズ(ガンバ大阪)、2018川崎フロンターレ
競い合えるライバルがいるから優勝へのモチベーションも上がるし、優勝した時の喜びは大きい。
今日でライバルが明確になったから、緊張感も出るし、ドキドキの試合が続きますね
240061☆ああ 2018/08/19 22:15 (SH-03K)
千葉はそんなに悪かったかな。
小林をよく抑えていたと思うけど。
PKのシーンも脇をしめていたのにPKになるのかな。
何だかアウェイの時の誤審の帳尻合わせをされたように見える。
それより、2失点とも左サイドから崩されていた。
後半に入り、再三、左サイドを狙われていた。
佐々木の対応のマズさが浮き彫りになっていた。
まあ、だからこそ稲垣を左サイドに回したんだろうけど、結果として柏を下げたことで攻撃が停滞してしまった。
240060☆ああ 2018/08/19 22:15 (502SO)
浅野とミキッチがいなくなってスピード不足を感じる。カウンターに迫力がないんだよな〜
来季はスピードあって決定力あるFWの補強をよろしくお願いします。
240059☆ああ 2018/08/19 22:14 (SO-02G)
J1は優勝が決定するまでには厳しい道のりがある。
2013年を思い出そう。2試合で勝ち点5の差をひっくり返して優勝すると思ったやついる?
別に川崎の優勝が決まったわけじゃないんだし、かといってサンフレの優勝が決まったわけでもない。
今は選手を信じましょう。
きっと彼らはまだまだやってくれますよ。
240058☆東広島 2018/08/19 22:14 (P01G)
男性 59歳
参戦しました
縦への攻撃に迫力が…
ほしかったです
240057☆とと 2018/08/19 22:14 (iPhone ios11.4.1)
パトの相方が定まらないことには今の戦い方続けたところで厳しいだろうな…と感じました。
240056☆11 2018/08/19 22:09 (iPhone ios11.0)
今フォーメーション帰るのはそれこそ終わり。
フォーメーション変えてそれで勝てなければ選手に疑問が生じてくる。
プレミアで、レスターがビック6を抑えて優勝出来たのは監督と選手が戦術を信頼して割り切ってプレーしたことで、優勝することが出来た。
今変えると戦術が間違えてました。と監督から選手に告げるようなもの。
240055☆たぬき 2018/08/19 22:08 (SZJ-JS201)
男性
まだ優勝の可能性はある。Jリーグ直近3試合は勝たなきゃだめ、みんな頑張って応援しよう。
240054☆おそ道 2018/08/19 22:08 (5.0;)
男性
今日は愚痴をいっぱい吐かせてよ。
スッキリしてつぎに臨みたい。
次勝ちゃあええ。年間で優勝すりゃええんよ。ポイチさんのころから
変わらん!年間優勝じゃ!!!
今日こそええもん食って鋭気を養う!!!
240053☆ああ 2018/08/19 22:07 (iPhone ios11.4.1)
パトリック以外の誰かが決めようと思えば、戦い方変えるしかないんじゃない?
4-4-2なら自然にサイド攻撃になるわけで、結局サイドからのパトを目掛けたクロスしか攻撃パターンがないわけだ。
240052☆フロサポ 2018/08/19 22:07 (iPhone ios11.4.1)
広島強かった
現在1位になってる理由が明らかになるくらい前半は完璧に負けてました。というか、今日の試合は負けると思ってしまった自分がいました。サポ失格ですね。汗
ポゼッション高いのは、単純に隙がなく回させられてたなぁと。
誤審云々言ってる輩もいて申し訳ないですが、ウチも恩恵貰ったことだってあるし、それがサッカーだと思ってます。
逆に貰いすぎとか言われるかもですが。。。
ただ、そんなことどうでも良いくらい、今年の天王山に相応しい、手に汗握る試合を見れて良かったです。
このままお互いJリーグを盛り上げていければと良いなぁと思ってます!
長文失礼しました。
240051☆ああ■ 2018/08/19 22:06 (SC-05G)
負け方ってもんがあるでしょ。
ふざけたレフリー、ペナルティエリア内で懲りずに手で守備してPK。
馬鹿の1つ覚えみたいなメンツ、交代してたらそりゃ読まれるよ。
去年みたいになる前に手を打ってくれ運営!!
240050☆沈む紫 2018/08/19 22:06 (SHV40)
悪いけど、今年の優勝はもう無理。
2015年を思い出す。うちは浦和。
川崎はうち。前半戦相当差があった
のに直接対決を逆転勝利し、
波にのったうちはそのまま
優勝していった。
直接対決で負けるチームは
絶対優勝できない。
2014年のガンバ浦和。
2015年の広島浦和。
2016年の鹿島浦和。
2017年の川崎鹿島。
2018年の広島川崎。
それよりも、来年のことを
考えないと。
今のメンバーで来年レギュラー
張れる選手はどれくらいいる?
来年が不安でたまらない。
240049☆ああ 2018/08/19 22:06 (SOV35)
よそは、どこも満員に近い観客で盛り上がってるな正直広島はどうすればいいのでしょうか優勝しても観客増えず優勝争いしてても観客増えない。選手がかわいそうだよ本当に頑張ってるだろ選手は全部の試合に勝てるわけないんだから、サンフレッチェは真剣に観客動員力アップ考えないとスタジアム建設をまってるわけにはいかないでしょ社長!
↩TOPに戻る