過去ログ倉庫
241622☆ああ 2018/08/26 10:45 (ASUS_X013DB)
甲府には感謝と申し訳ない気持ち。甲府サポさんの心が広いのであまり話題になってないだけ。
自分にできることは、甲府と当たるアウェイ(甲府ホーム)によほどのことがない限り行ってお金を使うことだけ。
もし天皇杯で当たったらできるだけ行きたい。
返信超いいね順📈超勢い

241621☆広島 2018/08/26 10:44 (SH-03G)
男性

川崎がピタリと着いてくる。
最後まで分からんな。
返信超いいね順📈超勢い

241620☆わん 2018/08/26 10:42 (KYV41)
そうですね
ユースにこだわる必要はないのですが、サンフレッチェユースが強いからなおさら何でなのかなと思います
高校の方がメンタリティが鍛えられてるのでしょうか?
和田、吉野とヴェルディユースはいい選手を排出しますね
何が言いたいかというと、ユースなら高校から競争で取らなくても優先的に取れるので、そこに将来性高い選手がいれば安定して戦力が保てるのになと思います
高校屈指は競争でなかなか難しいでしょう
青山はよく育てたと思います
浅野はよく取れたと思います
返信超いいね順📈超勢い

241619☆ああ 2018/08/26 10:42 (iPhone ios11.4.1)
また使い古されたネタで荒らし出したなぁ
最初に言ったカードもらってる奴ニヤニヤしながら見てんだろうなw
返信超いいね順📈超勢い

241618☆ああ 2018/08/26 10:42 (none)
以前強化部長がインタビューで海外では干す事が当たり前だが日本人は情が強いからなかなか難しいらしい。
返信超いいね順📈超勢い

241617☆あか 2018/08/26 10:37 (iPhone ios11.4)
たしかにユースにこだわる必要はぜんぜんないと思う。
チームが強くなればマークも厳しくなるわけで。
返信超いいね順📈超勢い

241616☆ああ 2018/08/26 10:36 (Chrome)
男性
移籍を悪い事と考えてはいけない。選手は移籍して出場機会を得たり待遇を上げたりするんだから。
問題は0円移籍だ。移籍する時に移籍金を残していけば移籍されたチームもその金で補強ができる。移籍金ありの移籍に対する非難は感情論だ。まあ同一リーグの場合その気持ちもよくわかるが。。

うちから浦和への移籍はことごとく0円移籍だった。これが問題だった。甲府からうちへの移籍も大半がそうだろう。
ここからはフロントの問題だ。フロントは将来有望な選手に対して複数年契約を結ぶ必要がある。結ばず移籍された場合結んでないフロントに問題がある。
ただうちは浦和へ移籍した選手に対して複数年契約を提示したが断られた。理由は移籍金がない方が選手は移籍しやすいからだ。
こうなると現状フロントとして手がない。ない事はないが選手を干す、ぐらいだ。そういう対応をフロントがした時果たして今の日本でサポの怒りの矛先は選手、フロントどちらに行くのだろうか。

宮吉移籍時のここの板を見る限り、0円移籍はまだまだ続くものだと予想される。
返信超いいね順📈超勢い

241615☆マック 2018/08/26 10:32 (iPhone ios11.4.1)
別にユースにこだわる必要もないのでは?
青山や浅野などはユース出身ではありませんよ。
返信超いいね順📈超勢い

241614☆ああ 2018/08/26 10:29 (Chrome)
びっくりしたんだけど、セレッソは今年のスルガ銀行杯は完全に控え組主体で試合に臨んだようだね。控え組で臨まざるを得ないぐらいの過密日程はちょっといかがなものか。今後もうちょっと日程を調整する必要性はあると思う。もし広島がスル銀出場するケースがあった場合でも控え組で臨まざるを得ないような状況は避けてほしいと思う。
返信超いいね順📈超勢い

241613☆☆ああ 2018/08/26 10:28 (iPhone ios11.4)
理想は自前の選手がスタメンを張ることだと思いますが、競争を勝ち取ってこそ若手にチャンスが与えられるスタンスだったから、実力で劣る若手にはチャンスがなかなかなかったと思います。
勝つことだけを考えるか、勝敗よりも育成クラブとして若手を我慢して起用するか、はたまたそこをバランス良くやるか。。
もし昨年J2落ちてたら主力は移籍して、まだ実戦経験の少ない若手しか残っていなかったら、J1復帰を考えられるようなチームじゃなかったと思う。
難しい・・
返信超いいね順📈超勢い

241612☆モール 2018/08/26 10:28 (SOL26)
ユース組がスタメンに絡めていないのは、心配ですよね。

大谷、宮原、がくと
この三人は、他所でスタメンをはったりしてるから、何が原因なんでしょうね。

大迫、川井、川村、長沼、イヨハ
伸びて欲しい。
返信超いいね順📈超勢い

241611☆ああ 2018/08/26 10:26 (iPhone ios11.2.6)
育成をユースだけと考えるのはおかしいでしょ
返信超いいね順📈超勢い

241610☆わん 2018/08/26 10:20 (KYV41)
他から取ってくる要因の一つに、ユースの選手が、高萩、森脇、柏木、槙野以来育ってないのが気になります
現在のスタメンでは0
育成型クラブとしてはここを何とかしなければならないと思います
返信超いいね順📈超勢い

241609☆☆ああ 2018/08/26 10:17 (iPhone ios11.4)
Yahoo!ニュース

ポスト長谷部に名乗りを上げたサンフレッチェ広島・稲垣祥だって!

ゴローちゃん4年後代表目指せ!
返信超いいね順📈超勢い

241608☆ああ 2018/08/26 10:16 (Chrome)
スル銀の借金背負ってる選手10人はおそらくスル銀の出場経験がある選手でしょう。多分。広島の選手はおそらく該当してないと思うよ。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る