過去ログ倉庫
242714☆ああ 2018/09/02 19:38 (KYL22)
サンフレッチェの観客の車・アストラム・バス・その他の割合が分かる資料を見たいんですがどこに載ってますか?
242713☆ああ 2018/09/02 19:37 (Chrome)
まぁ厳密に言えばエディスタのすぐ近くにも涼める場所はある事はある。
広域公園駅すぐそばにジョリーパスタあるし,ファミマの隣のパチンコ屋にテレビが置いてある休憩スペースあるし,その1階には定食屋はある。暑い日や雨の日の空き時間はそこで時間はつぶせる。まぁそういう問題じゃないかもしれないけど,工夫次第では不便な場所でも快適に過ごせる事は可能だ。
242712☆神戸熊 2018/09/02 19:33 (F-04K)
大学生歳
のりさん
ありがとうございます!今からみてみます!
卓人は2011年に敵としてきた開幕戦でもものすごくスローイングが飛んでいた印象があります
肩が強いんですね!
242711☆熊けーね 2018/09/02 19:32 (SO-02G)
やがてじり貧じゃけーね
観客動員に関しては駐車場の減少も影響が大きいと思うけーね
数年前なら2万人近く入って漸く満車だったけど、今では昨日みたいに1万3千でも満車になってしまうけーね
駐車場の減少に比例して観客も右肩下がり、来年以降も駐車スペースは減り続けるだろうから、正直エディスタは限界だと思うけーね
242710☆横浜熊 2018/09/02 19:31 (SO-01G)
男性
多くの人にスタジアムに足を運んでもらう為に、スタジアムでのイベントや行きたくなるような施策は必要かと思いますが、まずはやはりアクセス面はマストかと思います。
今シーズンも優勝して、市内中心部へのスタジアム誘致の後押しとなればいいんですが・・
242709☆みえ 2018/09/02 19:30 (SH-04G)
女性
いつもながら投稿が汚く申し訳ありません。
同行した新参者から注意が来ました。
242708☆ああ 2018/09/02 19:30 (iPhone ios11.4.1)
松井市長や西区長が応援に来てくれたのに、アンジュは大事な試合を落としてしまった。
関心はないかもしれませんが、彼女たちに力を貸して下さい。
242707☆ああ 2018/09/02 19:23 (KYL22)
外でやっているコンサートは、スタジアムの中の方が椅子があって良いと思うんですけどね。
242706☆コアちゃん 2018/09/02 19:17 (SH-03J)
社長が変わった影響か、今年はサービスが悪くなった気がする。
駐車場の有料化もそうだが、花火も例年は夏休み中は毎回だった気がするが、今年は2回だけ。アナウンサーを呼ぶコレオのイベも無し。スポンサー次第なのかも知れないが、先着プレゼントも減り、最近はうちわがあるくらい。ハーフタイムの抽選もほとんど当たらない。ゲスト(芸能人)も来ないし、ハーフタイムに何もショーがない。
サッカー見に行くのだから、そんなサービスは必要ないと言う人もいるだろうが、スタジアム自体に魅力がないのだから、せめて何かダゾーンで見るより良い点がないとなかなか人は増えないと思う。
242705☆わん 2018/09/02 19:08 (KYV41)
跡地や中央公園にあればお祭り広場頑張らなくてもいいんですよね
スタジアム出てそごうでコーヒーでも飲みながら涼みたいです
家族連れなら奥さんは買い物、旦那はサッカー観戦というのもありかな?
アウェイサポーターも広島城や原爆ドームの観光ができますね
242704☆かーくん 2018/09/02 19:05 (SO-02J)
男性 30代歳
広島
確かに広島でフライデーナイトしてもなかなか集まらないよなぁ。
やはりスタジアムは必要。
しかし、なかなか進展しないのも事実。
選手たちは頑張って結果出してるのに、自治体何やってんだって感じ。
市民球場跡地で良いじゃないか!
そこだったらフライデーナイトも盛り上がるし、観客も増えるぞ!
242703☆ああ 2018/09/02 18:51 (Chrome)
昨日だったら、14〜16時に札幌対神戸のダゾーン中継を見られたら、時間が潰せていいな。ビールとおつまみで楽しめる。
合間の時間は、前節のセレッソ戦を流せば、ビールとおつまみで楽しめる。
権利関係があって難しいんだろうけど。
242702☆みえ 2018/09/02 18:49 (SH-04G)
女性
昨日はお疲れ様でした。ありがとうございました
渡選手からのパスにしびれました
最高でした。朝帰宅して良く寝てしまいました
紫の、監督、選手、サポーター最高。
初めて参戦の子も
サンフレッチェ凄いやん{emj_ip_0092}
地道にライト層を楽しませる、しびれる試合に
感謝。良く寝れて最高の試合でした。
これからも、Eスタに行ける限り行きます。
鹿島サポさんの紳士的な対応
本当にありがとうございました。
242701☆ああ 2018/09/02 18:47 (KYL22)
試合開始前に「スタジアムの中」でコンサートがあると良いですね。
242700☆ああ 2018/09/02 18:41 (SH-01K)
お祭り広場とかサンチェ広場?は頑張ってるけど、サッカーの試合見に行くだけになってしまうよね。
極端に言うと家でDAZN見てるのと何が違うのって感じ。
スタジアム周辺に近付くに連れて、もっと非日常を感じさせる演出が出来れば。
↩TOPに戻る