過去ログ倉庫
246922☆にし 2018/09/29 20:37 (iPad)
女性
応援しかできないのです。
サポーターは会場に行き、サンフレッチェ広島の応援をするしかないと思います。
私は信じています。ホームで優勝なんて思ってません、何処のスタジアムでもいいのです。優勝のチャンピオンのシャーレとプラグを持ち帰ってくれると。「頑張れサンフレチェ広島」
246921☆ああ 2018/09/29 20:36 (LGV33)
今からが本当の戦い!
まずはスタジアムへ!
柏戦はまずはサポからギア上げていきましょう!
絶対に優勝しよう!
246920☆ああ 2018/09/29 20:35 (iPhone ios12.0)
なんだかんだ言っても、ミシャ・森保サッカーの遺産があるから、川崎の成熟度にはかなわないが、他チームと比べて危険な攻撃はしているのだが、得点というものは難しい。鳥栖やガンバなんか、横パスオンパレードだから。
246919☆寿也 2018/09/29 20:35 (none)
城福監督だって、U17日本代表とFC東京の時にムービングフッボールやってたんだから、広島でもできると信じようぜ。城福監督、来年もよろしくお願いします。
246918☆ああ 2018/09/29 20:29 (none)
確か信じてれば必ずボールは自分の所に来ると柏は言ってた
優勝もそうだろ
246917☆ああ 2018/09/29 20:29 (iPhone ios11.4.1)
カウンターサッカーなら尚更、右サイド柴崎適任ではないと思いますよ。
ポジションサッカーなら理解できますが。
246916☆ああ 2018/09/29 20:28 (iPhone ios12.0)
結局今のままでは、勝ちそうにないってことだよな。 昨年は終盤にロペスをワントップにして、なんとか勝てたから残留できた。
同じシステム、スタメンでは対策されてるから、何かを変えないと厳しいと思う。
246915☆あか 2018/09/29 20:28 (iPhone ios12.0)
城福解任と川辺祭りって一言で終わらせるあたりの危機感の無さがやばいな。現実から目をそらすなよ。1時間前のこともう忘れたのか?笑笑
246914☆ああ 2018/09/29 20:27 (iPhone ios11.4.1)
なんなら柴崎もサイドプレーヤーとしては相手も怖さがないでしょう。確かに時間は作れますが、その間に相手は守備陣形が整えられる。本来なら、相手が陣形を整える前にフィニッシュまで持っていきたいですが、右サイドに関してはそうはいってないと思います。
246913☆紫の鋼■ 2018/09/29 20:26 (iPhone ios10.2)
男性
大事なのは次節。一度川崎に首位を譲って肩の荷を下ろし、本当の意味でのチャレンジャーになって欲しい。
次節、サンフレはホームで調子が上がってこない柏戦。一方、川崎はアウェイで現在、J最強の鹿島が相手。鹿島にとっては来年のACLも掛かっているし、去年、最終節で優勝をさらわれた相手。負けるイメージがつかない。
後はサンフレ次第。
246912☆ああ 2018/09/29 20:26 (SHL23)
城福解任とか川辺祭りは無視するとして、攻撃に停滞感が生まれてるのは事実だと思う。
1トップにしないのは守備の問題とパトが動きやすいようにするためなんだろうけど、パトの相棒が未だに決まらないのがキツイ。
ただ、今の広島のスタメンをみる限りポゼッションサッカーは難しいと思う。パト 柏 稲垣辺りは明らかにカウンターサッカーの方が活きるでしょ。
ポゼッションサッカーをするためには的確なポジショニングと狭いスペースを通すパス技術を持った選手がたくさん必要。今の川崎がそれだと思う。
個人的に今年の広島はカウンターサッカーを極めるしかないと思ってる。
246911☆あか 2018/09/29 20:26 (iPhone ios12.0)
いやー。その柴崎がサイドで悲惨なんですが。
246910☆寿也 2018/09/29 20:25 (none)
失せろ。最後まで戦う意思のねえ奴に、用はねえ。
246909☆のん 2018/09/29 20:25 (iPhone ios11.4.1)
うん!早い話し、次勝とう!!
246908☆12ばん 2018/09/29 20:24 (SC-02J)
城福監督は、ここからが勝負どころと踏んでるんだと思う。残り6節を紫に染めたろや。札幌戦までわくわくやな。
↩TOPに戻る