過去ログ倉庫
247407☆ああ 2018/10/05 19:09 (ASUS_X013DB)
個人の判断として観戦をやめるのに誰も口を出してはいないので、身の危険を感じるのであればやめた方がいいと思います。
ただ、自分が心配だから試合を延期すべき、というのであれば、それはあまりに身勝手で言い過ぎではないでしょうか。そういう意味ではないと信じてますが。
クラブは、台風でもいきたい人の気持ち、行きたいけど台風で行けず寂しい人の気持ちを含めて、総合的に判断すると思います。
つらい決断ですよね。
247406☆なん◆icck2uC2S. 2018/10/05 18:44 (iPhone ios12.0)
台風で交通機関に影響あるとしても、早めに発表されるはずです。
今の時代、情報収集は個人で簡単にできます。
主催者側も情報を集めて判断しますが、数千人規模の個々の事情まで100パーセントの責任を負うのは、常識的に不可能です。
帰宅できそうかどうかくらいは自己責任として、自分で判断するべきことでしょう。
正直、どこまでクラブに要求するんだ?というような書き込みが何件か目に付きます。
247405☆ああ 2018/10/05 18:16 (iPhone ios12.0)
今年の初めは川辺選手が日本代表に入るかもと期待していましたが、広島では控えみたいですが広島のサッカーにあわないのですか?
247404☆ああ 2018/10/05 18:12 (Chrome)
男性
逆に柏GK桐畑のパントキックからのスーパーゴール決まったりして〜
そんなのみたくない〜
247403☆ああ■ ■ 2018/10/05 18:07 (iPhone ios11.2.5)
まーた杉山がメンバー選考にイチャモン付けてるよ笑
森保さんに親でも殺されたのだろうか。
247402☆ああ 2018/10/05 17:55 (none)
風で明日は卓人のゴールが見れるかもしれん
247401☆ああ 2018/10/05 17:53 (SO-03G)
男性
明日、朝起きて考えませんか?
247400☆ああ 2018/10/05 17:46 (Chrome)
男性
なんか色々考えてたら・・・ 明日のチケット3連休初日やし結構売れてるんじゃないかな?? だとすると、人命 は言い過ぎにしても、帰宅困難で困る人→よりもクラブとしては収入 「オカネ」 のが大事か
まあ、しゃあないか・・・さみしい話じゃけど。
247399☆わん 2018/10/05 17:36 (KYV41)
気象庁の予報だと最南端のルートでも暴風域に入るか入らないかギリギリですね
でも風を相当吹いてるとは思います
風の予測が難しい試合になりそうですね
247398☆ああ 2018/10/05 17:31 (LGV33)
明日の天気予報を見れば中止にするわけないですよ・・・
もしかしたら雨は降らないかもしれませんね
247397☆綾鷹 2018/10/05 17:06 (F-04K)
たとえ明日帰宅出来なくても行きます。
247396☆ああ 2018/10/05 16:46 (none)
今や、帰宅困難者含め最悪の場合を想定して早めに動くのは、企業として当たり前のこと
「早く延期を決めろという発想が理解出来ない」 というあなたの発想のがよっぽど理解できない
247395☆小百合 2018/10/05 16:39 (iPhone ios12.0)
女性
わたしも這ってでも行くわ。
ただ、飛行機が飛ばなかったり引き返してしまった場合はムリよ。
247394☆ああ 2018/10/05 16:38 (iPhone ios11.4)
女性
アウエーの柏サポや、遠方から来るサンフレサポへの理解がない貴方のが、よっぽど意味がわかりませんが。
昔はしたかもしれませんが、今は違う。こんな遠方のスタジアムへのアクセスの事も考えず、昨今数年間の豪雨、土砂災害の事を知ってたらそんな事言えないはず。
広島の方ではないのかも知れませんが
行こうかどうしようか迷ってる…子供を持つ母親の気にもなって頂きたいです
247393☆ああ 2018/10/05 16:27 (SO-02G)
サッカーの場合、余程のことがない限り、試合は開催すると思う。
他のイベントを引き合いに出して、早く延期を決めろという発想が理解出来ない。
↩TOPに戻る