過去ログ倉庫
250447☆ああ 2018/10/20 17:00 (iPhone ios11.4.1)
そもそも連携を必要としたサッカーをやってこなかったのが悪い。明らかに城福に責任がある。
250446☆ああ 2018/10/20 17:00 (SOL25)
攻撃はブレーキになってるけど、稲垣の守備はリーグ屈指だよ
いらないと言っても、サンフレみたいな貧乏クラブにとっては代わりを探すのは絶望的なレベル
250445☆ピザ 2018/10/20 16:59 (SHV33)
少し冷静に見ると、全てミスが原因なんだよな。
パスミスが酷い。
パスミス連発しなければ、内容も良かったね。
監督の指導不足?選手のクオリティ?
250444☆寿也 2018/10/20 16:59 (none)
稲垣必要じゃないってアウェー川崎戦で稲垣が出ないとか勘違いしてあれだけ騒いでたのに負けだしたら必要じゃないとかいうの?やばー。稲垣の勘違いで思い出したけど、あの件は謝ったら?それで解任叫ぶとかやばすぎるぞ。
250443☆あああ 2018/10/20 16:58 (iPhone ios11.4.1)
それ、まさにそう。
250442☆わん 2018/10/20 16:58 (KYV41)
しかし、ちょっと前に韓国新人作戦はうまくいかなかったですね
ソッコはもったいなかったですが
250441☆あか 2018/10/20 16:57 (iPhone ios12.0)
夏にシウバを切らず新しい選手を取らなかったのはほんとにほんとに意味不明。
250440☆ああ 2018/10/20 16:57 (none)
応援に力が入らなくなっても2,3日したらまた気になってまたここに来るんだろ?
知ってるぞ。
250439☆ああ 2018/10/20 16:56 (SH-03K)
この2週間、何をやっていたのか?
パトリックへの縦ポンサッカー+パスミスオンパレードサッカー。
パスを繋ごうにも、守備サッカー仕様のメンバーばっかりだからパスは繋がらない、パスミスは多い、青山の負担が増える。
川辺を先発にしたのも、柏があまりにも酷いから川辺を先発にしただけで、サッカー自体は何も変わっていない。
少なくとも愛媛とのトレーニングマッチの前半のようにパスが配給できる千葉や前への推進力があるシウバなど、メンバーを工夫しないと、何も変わらないと思う。
城福監督、来シーズンはもういいと思う。このままだと、残留争いに巻き込まれるのが目に見えている。
250438☆クール・シャウト 2018/10/20 16:55 (iPhone ios12.0.1)
弱くなるだろうけどユースから5,6人、トップチームに昇格させて、海外にもスカウトの目を光らせて東南アジアや中東、東ヨーロッパなんかからも可能性ある若手をチョイスして、めちゃくちゃコストを下げて鍛えていく方向もあり。
ミシャの時みたいに基盤から作っていかないと本当に強くはなれないのかもね。
でも選手の入れ替わりって大事だね。
逆に刺激になってほんとはいいものなのかもね。
選手にもクラブにも。
250437☆ああ 2018/10/20 16:55 (iPhone ios12.0.1)
男性
川辺全然駄目だったよ。1失点目の原因であり、ボールロストNo.1。
250436☆爺い 2018/10/20 16:55 (iPhone ios12.0.1)
期待
まーしゃーない、ここまで良くやってますよ!負けは悔しいが最後まで諦めずに戦ってくれ、結果がどうでもあれ楽しいサッカーを見せてほしいものです。監督よろしく。
250435☆ああ 2018/10/20 16:55 (iPhone ios11.4.1)
駿のサイドのサポートのために佐々木の位置を高めにしてまでバランスとろうとするなら、もうトップ下に駿おけばいいのに。
監督のやりたいことがイマイチ分からない...
うちのサッカーってよく聞きますが、
段々と離れていくような。
サンフレが大好きだから、こんなサンフレは見たくないよ。
250434☆あか 2018/10/20 16:54 (iPhone ios12.0)
稲垣いらないってのは極端だけど
柴崎のボランチ見せられたらね。。。
特に攻撃面ではかなりブレーキになってる。
250433☆ああ 2018/10/20 16:53 (none)
男性
私だけでしょうか
応援したいんだけどさ、ここまで勝てないと試合観に行きたくなくなるな...
何か最近点決められるとどうしても負のイメージが沸いちゃって応援に力入らなくなるんだよ...
そんな自分は真のサポーターとは言えないね...
自分でもわかるよ...
ごめんね...
↩TOPに戻る