過去ログ倉庫
253530☆さは 2018/11/06 12:41 (KYV34)
フロントは、昨年の残留争いから何を学んだ{emj_ip_0792}順位だけは上がったが、本質的には何も変わらない。戦術の基盤も築けた訳でもなく、若手育成した訳でもない。タイトルよりも本来はこちらがメインの目標だったはず、なまじ目先の結果に拘りすぎたばかりに何も得ない1年になった感じだ。ピンポイント補強なんざあくまで短期的、一時的なもの。若手育成が上手くいかないと長期的ビジョンが無いと言ってるようなもの。今のフロントのやり方は、時代遅れ甚だしい。
253529☆ああ 2018/11/06 12:35 (iPhone ios11.4.1)
面倒くさい。
揚げ足取り男。
253528☆ああ 2018/11/06 12:31 (iPhone ios12.1)
09:52さん
記憶違いだと思いますが、サンフレッチェはJ2の時に岡山と試合はしてませんよ、J2の時に関わらず岡山とは公式戦すらないんじゃないかな。
あと年パス買う程のサポーターが寿人のことを佐藤(選手)呼びは珍しいですね。
253527☆ゆべ 2018/11/06 12:08 (HUAWEI)
解任派も継続派も、現在の順位が二位とは言え、シーズン中に余所と比べ進化速度が遅く、硬直的なマネジメントを見るに、去年の広島や今年の(ACLに出てた)柏の惨状に照らしても、来シーズンに強い不安を覚える点では変わりがない。現実的に解任は難しいと思う。
川辺はケディラみたいに、テクニックよりはスペースを見つけてダイナミズムを生かすタイプだと思うので、シャドーよりはインサイドハーフが良いと思います。そのポジションがあれば、ですが。
253526☆ああ 2018/11/06 11:47 (none)
猪木風に言えばこの年パスを買えばどうなるものか〜迷わず買えよ買えば分かるさ。
253525☆ああ 2018/11/06 09:52 (SO-03G))
男性
来年は年間パスどうしよう?
あの頃は良かったね
J2に落ちても残ってくれた佐藤選手
魅力あるミシャのサッカー
吉田での槙野選手と子供たちの写真
仙台、岐阜、徳島、岡山
アウェイも家族で参戦
来年は何を心の支えに応援するか?
森崎和幸選手は引退だしな
今の青山選手、佐々木選手だけでは?
野津田、宮原選手 レンタルバック?
だから、3試合 来期に繋がるサッカーをしてよ
城福監督 責任重大だよ
253524☆ああ 2018/11/06 09:23 (iPhone ios12.0.1)
男性
磐田戦現地で観てましたが自分はペナルティエリア内で佐々木が山田を抱え込んで倒したのを審判の戻りが遅くてPK取られなくて良かったなと思ったのでハンドは取ってもらえなくても仕方ないかなあと思ってます。
磐田戦は自滅ですよね。選手交代が裏目に出た広島と当たった磐田の差ではないかと。でも、2点目の得点は久し振りに良さが戻ってきたと思ったしパトリックありきの攻撃パターンは他のチームに読まれてきて勝てなくなってるので2点目の得点のようにみんなで何としてもゴール決めてやるくらいの気持ちでやってほしいし気持ちよく選手に勝ってもらいたいと思った。
253523☆ああ 2018/11/06 09:08 (iPhone ios12.0.1)
今はカズさんの引退セレモニーの日に、川崎の優勝が決まるくらいなら、次節にさっさと勝ってもらって、優勝決めて欲しいと思ってる。
その日は、他のことを考えずに、カズさんと
の試合に集中したいし。
253522☆ああ 2018/11/06 08:53 (Chrome)
小林悠は骨折したんですね。
残りの試合は欠場する可能性が高そうですね。
まぁ相手がどうとかじゃなくて自分たちが勝たないと優勝できないけど,望みがあるとしたらその部分かな。
ホームで2連勝して,もし最終節までもつれたら,プレッシャーの弱いミシャ監督の札幌に勝って劇的な幕切れな展開ももしかしたらもしかすると・・・
253521☆3arrows 2018/11/06 08:42 (arrowsM03)
まだDAZNを見られない自分がいる…笑
でも現地で磐田戦を見届けられて本当に良かった。あの残酷な試合後にゴール裏に一人で来て何度も胸を叩いてくれた城福監督に、涙のサポーターと一緒に拍手を送れて良かった。
正直代表戦でああポイチよと思うこともあったけど、これで完全に城福広島に吹っ切れたよ。
会社の先輩に浦和の分もACL頑張ってと慰められたけど、その前に次の試合頼みますから!
253520☆とん■ 2018/11/06 08:41 (iPhone ios11.4.1)
負け続けた時に立て直せないのが城福監督だもんな。FC東京の時もそうだった。
253519☆ああ 2018/11/06 08:37 (iPhone ios12.0.1)
素人だからわからないんだけど、審判がジュビロにハンドの判定をしなかったことと、ベリーシャのプレーをファウルと判定したのは両方妥当なの?
253518☆城福さんも 2018/11/06 08:35 (iPhone ios11.4.1)
ここで解任されるともうJリーグからは監督の声はかからないよね。
細々と解説者で生活するようになるのかな。
253517☆ああ■ 2018/11/06 08:21 (KYL22))
スタジアムを満員にしてチケット収入が増えたら選手強化費が増える。頑張れサンフレッチェ。
253516☆のん 2018/11/06 08:18 (iPhone ios12.0.1)
2326
そういうこと言ってんじゃないけどね笑
んじぁ鹿サポんなりまぁーす!
ってアホか笑
↩TOPに戻る