過去ログ倉庫
254973☆あ? 2018/11/11 14:48 (iPhone ios11.4.1)
なんでズッコケ三人組とコラボしたんだろう?もっと集客力のあるのとコラボしないとそれがきっかけで見に行こうとはならんよ。
254972☆西区 2018/11/11 14:32 (iPhone ios11.4.1)
男性 50歳
やっぱりスタジアム観戦は良い
昨日は久しぶりのホーム観戦でした。試合前は重富さんのビールや海自カレー、ヤマメの塩焼きなどスタジアムグルメや選手コラボ番外編を購入したり、選手バスの到着に手拍子したりととても楽しめたので余計に試合に負けたのが悔しくて悔しくてたまりませんでした。ただ、帰りのアストラムの駅に向かう途中、4〜5人の小学生達が「広島ナイト」を歌いながら帰るのを見て少し癒されました。
一晩寝てだいぶ落ち着きました。後2試合、次はホーム最終戦。悔しいけど優勝争いから開放されて(勿論2位は死守ですが)本当に広島が目指したいサッカーを見せてくれるのではと期待しています。次節は勿論参戦します!森崎選手のホーム最終戦ですし、やっぱりスタジアム観戦は楽しいですから!
254971☆ああ 2018/11/11 14:27 (iPhone ios11.4.1)
今日は1111
寿人の日!
いつでもどこにいても、応援してるよ〜☆
(名古屋板に書けとか言わないで)
254970☆むらさき 2018/11/11 14:27 (SCV36)
名古屋戦の練習見学会は当日の試合のベンチ外の選手の練習です。
当日のベンチ入りメンバーは、その時間にはまだ来てません。
254969☆あああ 2018/11/11 14:25 (iPhone ios12.0.1)
男性
1313さん、
長崎の降格はまだ決まってませんよ。
ほんのわずかの可能性だけど、町田が2位以内なら、17位なら入替戦。
そういう最後のギリギリのところが、上位も下位もリーグ戦の醍醐味のはずなんだけど、
サッカーあまり知らない世の中の人達に、リーグ戦終わった感を作ってしまった。
254968☆ああ 2018/11/11 14:23 (iPhone ios12.1)
堂島さん。せっかく曲を提供したのに。
254967☆毛利元就 2018/11/11 14:11 (iPhone ios12.0)
サンチェ体操は断固否定派。
試合前ならともかく、、、。
お遊戯会じゃないんだから。
254966☆ああ 2018/11/11 14:10 (SH-01K)
因果関係の根拠が有るならともかく、サンチェ体操とかズッコケが関係あるなんてシリアスに捉えてたら、本当の問題は見えなくなるよ。
それは切り替えて欲しい。
254965☆あああ 2018/11/11 14:10 (iPhone ios12.0.1)
男性
名古屋戦、練習見学会って、、、
集客のための緊急企画なんだろうが、まだ2位とACLがかかっている大事な試合だぞ。
選手の集中力や、モチベーションを上げるようなこと考えてあげないのか?
ひょっとすると、お金の計算しかしていないフロントが、優勝を最優先に方針切り替えて、監督も思うようなサッカーや選手起用ができなかったんじゃないだろうか?
そんなことを思わせてしまう。
254964☆ああ■ ■ 2018/11/11 14:05 (SC-05G)
サンチェはマスコットキャラクターで上位におるし子供達からの人気もあるからサンチェ体操はハーフタイムでありだと思う。張り詰めた空気がとか意見があるが、やはり子供達が楽しめるんだからスプラッシュ共々どんどん出るべきだよ。
ただズッコケ三人組は二度と見たくない。
254963☆もん 2018/11/11 13:58 (SOV33))
男性
ホーム最終戦は何がなんでも勝って、
2位を確定させ
少しでも明るい雰囲気の中で、
カズを送りだしたい。
個人的には、他の人も書いておられたが、
昨年はサンチェ体操、
今年はズッコケ3人組が戦犯であると
半分本気で思っています。
朝令暮改のスピーディーな営業を
来年は期待したい。
254962☆ああ■ 2018/11/11 13:56 (iPhone ios11.4.1)
城福もJ1でやっていく能力ないね。
254961☆山頂付近から崩落。 2018/11/11 13:50 (Firefox)
男性
よりによって、数百年に一度の災害が
ホームタウン地域で発生し、多くの方が
頑張って復旧を進めている中、
チーム史上最悪レベルの真っ逆さまに、
崩落していく姿を示し続けてしまったのは、いただけない。
結果としてではあるが、
よくもまあ、やってくれたな、
という感じがする。
社長さんは、表に出て
説明する責任もあるんじゃないか?
今、どう考えているのか。
そもそも、ナイキで営業担当者だった人物が、
いきなり優勝経験のあるクラブの運営を、
舵取りするにあたって、適任者だったのか?
254960☆ああ 2018/11/11 13:36 (Chrome)
男性
×使いこなせない
〇使いたくない、使う理由が無い
難しく考える必要はない。列挙された選手はJ1でやっていく能力がそもそも無いんだよ。
254959☆ああ 2018/11/11 13:27 (Chrome)
補強の前にどういうサッカーを今後、目指していくのかをはっきりさせないといけないと思う。
そうしないと、2017年みたいに、工藤、シウバ、稲垣、中林をとったのは良いけど、森保さんが全然使いこなせなかったみたいになる。
野津田と宮原を戻すことも同じだと思う。はっきり言って、今のサッカーを今後も続けていくのであれば、野津田や宮原が戻ってきてもあまり使いこなせないと思う。
まあ、そういうサッカーはもう辞めてほしいけど。
↩TOPに戻る