過去ログ倉庫
259286☆わん 2018/12/10 15:50 (KYV41)
宮吉が札幌から京都に移籍することで、そんなに揉めることはないと思いますよ
宮吉が絶対的レギュラーならまだしも、ミシャでも起用しないのであれば、ミシャサッカーには向いてないのでしょう
移籍金の問題も去年散々揉めましたし、今更感があります
もうJ2京都に行くことですし、好きな人は応援して、嫌いな人はほっとくでいいのではないですかね?
もう石原ですらどうでもよくなってますよね
大ブレイクしたら再燃するかもしれませんが、まあそのうち気にならなくなるでしょう
259285☆なん◆icck2uC2S. 2018/12/10 15:26 (iPhone ios12.1)
今朝の自分の書き込みから、なんだか変な方向に話題が膨らんだようで申し訳ないです。
他のチームに移った選手の身の振り方までとやかく言う必要はなかったですね。
特に宮吉が嫌いというわけではないですよ。ただ、在籍時は期待もあった分だけ、出場機会を求めてクラブを転々とするだけの選手人生にならないか心配でもあり、残念な気持ちが出ただけです。
拍手に関しては、自分がその場に居てもしないと思いますが、だからといって考えの違う人のレベルが〜というのも疑問です。
わざわざ札幌まで駆けつけてくれた人らに対して上から目線過ぎるかと。
いろんなスタンスの応援が出来ないと息苦しいでしょう。
259284☆広島■ ■ 2018/12/10 15:17 (iPhone ios11.2.5)
86歳
13:17みたいな人間はごく一部だと思いたい。
259283☆ああ 2018/12/10 15:07 (iPhone ios12.1)
昨日の試合見る限り野津田は仙台完全でいー気がするんだが
259282☆ああ 2018/12/10 15:02 (Firefox)
「複数年契約を拒否して」0円移籍した選手に拍手するサポーターのレベルが低いって事ね。複数年拒否って事は翌年0円移籍する気まんまんだから。
逆に言えば複数年契約をしていない選手はシーズン後どこに移籍されても仕方がない。このような0円移籍はわだかまりはないから拍手でいいと思うし実際そうだよね。
海外じゃ同一リーグに移籍したら移籍金残してもブーイングを浴びるよ。まあそれがいいとは思わないけど今回の拍手よりははるかに理解できる。
サンフレサポは移籍問題の金銭的事情に無関心と言うか重要視していない人多いよね。赤にあんなに0円移籍されたにも関わらず。
その辺をしっかり理解しそれでも拍手をすると言うなら理由を聞きたいものだが考えもせずキリがないで済ますようなサポが多いとクラブの発展は難しいように思う
259281☆ああ■ 2018/12/10 14:57 (iPhone ios12.1)
コアサポの横断幕の責任転嫁がひどすぎて笑えてきました
こんなんじゃ失態が繰り返されるのは目に見えてるな
259280☆ああ 2018/12/10 14:39 (iPhone ios12.1)
もしかしてだけど、
バッズはあの横断幕の件、批判する方のレベルが低いから叩かれてると思ってそうだな。
259279☆わん 2018/12/10 14:34 (KYV41)
関根は海外だったと思います
浦和も若手育てても、サイド関根、駒井と出ていかれてますね
259278☆ああ 2018/12/10 14:01 (SOV37)
そういえば元浦和の関根って最近名前聞かないけど今どうしてんだろう?来年3バックやるならサイドにうってつけなんだけどなー
259277☆素人 2018/12/10 13:51 (SO-01H)
男性
いやいや、普通に横断幕の方がやばいだろ
259276☆ああ 2018/12/10 13:45 (iPhone ios12.1)
0円移籍した選手に拍手するサポーターのレベルが低いって、その価値観やばくない?
選手の移籍はお互い様だしサッカーでは当たり前なんだから一々根に持ってたらキリがないわ。
狭いサポーターの世界で他クラブに憧れるのは勝手だが、世間一般では非常識と不評を買って嫌われてるのわかってる?
俺はそういうサポーターはほんの一部であることを願うよ。
259275☆ああ 2018/12/10 13:43 (iPhone ios12.1)
なるほどね。サポーターはいろんな意味で影響力があるのね。そういう意味では、サポーターの感情的な意見に屈しないで、ミシャを解任しなかった、久保会長は偉大だったのね。
259274☆ああ 2018/12/10 13:17 (Firefox)
なるほどね。宮吉についてざっくり読んだが結構な拍手と共にそれに違和感を持つ人も少なかったようね。
サポのレベルがこれじゃ強くなれんわな。少し移籍について勉強し直した方がいい。
0円で移籍される事がどれだけクラブに損害を与えるか、また移籍された場合その矛先はフロント、選手どちらに向かうものなのか。
この話になるとうちも0円で取ってきてるじゃないかとなるがそれはあてはまらない。なぜなら複数年契約をしなかった相手チームのフロントに問題があるからだ。
だったら宮吉は?となるが彼はうちからの複数年契約を断った。浦和に行った連中も然り。だとしたら矛先がどこに向かうのかは必然。
そこまで理解して宮吉に拍手をする、拍手をする事に違和感がないのであればいつまでたってもお子様クラブのままだろう。
複数年拒否して移籍金残さず同一リーグに移籍した選手に対して拍手とか海外じゃありえないよ。
レイソルサポはその辺うちよりレベルが高いわ。工藤に対して全くの無視だから。
横断幕の件でコアサポのレベルが低いとか言ってる前に自分達の立ち位置を見直した方がいいんじゃねーの。
259273☆マック 2018/12/10 13:05 (iPhone ios12.1)
話しずれますが2月にあるゼロックスカップってやる必要ありますか?その後にACLも戦って開幕戦ですからハードにハードだと思ったんですが
259272☆ああ 2018/12/10 12:51 (ASUS_X013DB)
札幌で、自分は宮吉に拍手はしなかったけど、思いのほか拍手は大きかった。
宮吉を嫌ってる人は、自分が必ずしも多数派とは限らないことを知った方がいいですよ。
↩TOPに戻る