過去ログ倉庫
259859☆ああ 2018/12/12 21:34 (iPhone ios12.1)
サンフレに残留すればレギュラーが見えてくる所まできていたのに、それを捨てて、チャンピオンチームに入って、保証されていないレギュラーを目指すわけだから、本当の意味で有能な選手なのかもしれない。
259858☆ああ 2018/12/12 21:31 (iPhone ios12.1)
まあ、工藤に関しては寿人の名古屋への移籍の影響が大きいから足立さんだけの責任かな?
寿人が移籍しようと思ったキッカケを作ったのは現代表監督のポイチだしね。
でも、ポイチじゃなかったら浅野の台頭もなかったし。
要するに、その時の状況で最善を尽くした結果が今のこの状況なんだから、誰が悪いってわけでもない。
来年、誰が紫のユニを着てくれるかはまだわからないけどさ、その選手を俺は全力で応援する。
それが一番ストレスがないと思うよ。
259857☆ああ 2018/12/12 21:28 (iPad)
有能な選手ほどステップアップあるいはお金の為移籍するのはサッカー界の常識。青山みたいに有能でも1つのクラブ愛を貫き通す選手はほんの一握りだと思う。
259856☆ああ 2018/12/12 21:20 (iPhone ios12.1)
ステップアップだと思えば出場機会に恵まれていても移籍していたのでしょう。
ある意味、こんな凄い選手が一年間いたことは凄い刺激になる。
259855☆ああ 2018/12/12 21:14 (iPhone ios12.1.1)
馬渡は元々上昇志向が強い選手だし、徳島来た際もステップアップで来たって言ってたしサンフレッチェのオファーも即答だったらしい、複数年契約中だからシーズンオフじゃないとオファー出来ない事を考えれば川崎のオファーも決まりなら即答だったんだね。
あとステップアップなら海外志向なければタイトルと代表ぐらいだから、川崎ならタイトルに絡めるかもだけど便利屋で終わる可能性もあるから代表は難しいだろうな。
259854☆ああ 2018/12/12 21:11 (none)
工藤を獲得しここを大熱狂させた有能アダッチー
259853☆ああ■ 2018/12/12 21:09 (iPhone ios12.1)
せっかく獲得した有能な選手をやすやすと敵チームに渡す無能な強化部長
259852☆ああ 2018/12/12 20:55 (iPhone ios12.1)
馬渡を獲得した有能な足立さん。
259851☆ああ 2018/12/12 20:46 (PIC-LX9)
足立さん?
あんなの足立でいい
259850☆ああ 2018/12/12 20:41 (iPhone ios11.4)
高速の見積もりミスで結果増額とかもはや県民騙しの詐欺だろあれ
元々トンネルの上の近隣の住民の反対やら実質的利便性含め難航してた事案だったのに話がついて建設途中でまさかの事案が発生
今更破綻にできるわけないしあっさり増額許諾とかアホかよ
スタジアム建設計画のタイミングと相まって行政対しては印象最悪でしかないな
都市開発等もろもろ含めホンマ広島の行政って計画性迅速性、そして信頼性が皆無だ
259849☆ああ 2018/12/12 20:39 (iPad)
訂正
しれまんが→しれませんが
259848☆ああ 2018/12/12 20:37 (iPad)
選手は移動するものです。他に移籍されたらその選手に思い入れがある人は残念かもしれまんが、補強や移籍が終わった後に来年も十分戦える戦力になっていればそれでいいと思います。
足立さん腕の見せどころですよ!
259847☆ああ■ ■ 2018/12/12 20:37 (SC-05G)
宇品は絶対嫌だ!っことは跡地、中央公園は絶対嫌だに繋がるよ。
そう考えると反対派の気持ちも少しわかる気がしてくる。
だからこそなぜ駄目かを説得出来る事を、気持ちを、フラットに説得してくれるリーダーが欲しい。
259846☆☆ああ 2018/12/12 20:32 (iPhone ios12.1)
9月から勝ち点3取れてないチーム。
今年勝ち点41でも残留決まらないJリーグなのに来年大丈夫なのだろうか?
それはそうと寿人の息子は来年高校生って。
もう受験校決めてるのかな?
息子は皆実へ、パパはサンフレへ戻ってきて
(T . T)
259845☆ああ 2018/12/12 20:31 (PIC-LX9)
金持ちは市電なんか普段乗らないから
どんだけ港まで時間かかるか分からないんだろうね
宇品推してた松田元とかボンボンの化身だし
↩TOPに戻る