過去ログ倉庫
260429☆マック 2018/12/15 12:18 (iPhone ios12.1)
もしドウグラスヴィエイラの入団が決まったらヴェルディ関係者柴崎 吉野 和田に次いで4人目やないかーい。今度はヴェルディにシフトチェンジか?
260428☆ああ■ 2018/12/15 12:17 (iPhone ios11.4)
補強の初っ端からJ2の30過ぎた外国人選手ってね…
なんのために2位死守して賞金獲得したのかわからない…
それなら川崎みたいにブラジルで活躍してる選手に億単位積んで補強した方がマシ。
260427☆ああ 2018/12/15 12:16 (iPhone ios12.1)
じゃー、誰なら納得?具体的に!
260426☆ああ■ 2018/12/15 12:13 (iPhone ios12.1)
足立強化無能の外人ガチャにはうんざり
260425☆ああ■ 2018/12/15 12:11 (iPhone ios11.4)
それに札幌戦のサッカーが、城福監督本来の目指すサッカーなら、稲垣手放してでも、宮原確保しとくべきだった。
稲垣は前半戦の奪ってパトリックのカウンターサッカーではハマってたけど、パスサッカーとなったら、致命的だと思う。
260424☆ああ 2018/12/15 12:09 (iPhone ios11.0.2)
川崎の中村憲剛が海外からのオファーがある中で移籍しないのは、このクラブに拾ってもらったから、このクラブで絶対タイトルを取りたいから。らしいけど、うちの生え抜き選手が次々と外に取られるのは、若手を大事にしてないからだと思ってしまうよね、ここまでくると。
260423☆延べ棒 2018/12/15 12:01 (iPhone ios11.4.1)
↓に同意。本当に甲府びいきが若干感じられる。ゴローも柏もパトもかなり調子を落としてた。かえれるタイミングはあった
260422☆18 2018/12/15 12:01 (SH-01K)
男性
スタジアム活用法
埼スタへ向かう電車の中吊り広告です。
サッカー専用スタジアムといってもサッカー以外のこともできるんだよー。
一般の広島市民みんなの誤解を解きたい。
260421☆ああ■ 2018/12/15 11:53 (iPhone ios11.4)
その競争に平等性がないんだよなぁ。
ルヴァン組みたいな連携も構築されてない、試合数もこなせてない組織で結果を残せ。結果的に敗退してその時点で使えない判断してリーグ戦に起用させず。
そんで最後の最後に切羽詰まって、カップ戦要因の馬渡を使ったら、活躍。2位死守に貢献。
リーグ戦の6連敗の中で顔ぶれがほとんど変わってない、変えようとしない監督の元で平等なチーム内競争が行えてたとは思えない。
260420☆マック 2018/12/15 11:51 (iPhone ios12.1)
あと頼むから生え抜きの選手簡単に出さないでくれ
260419☆延べ棒 2018/12/15 11:51 (iPhone ios11.4.1)
ドウグラス違いなあ...
ムイの代わりとも言えるしパトの代わりってこともある????
個人的にはウィークポイントはセンバ。他はちゃじ、皆川、東、松本(泰)あたりを使えばまあまあ耐えれる気もしますが...
引き抜きはやくおわってくれ....
260418☆マック 2018/12/15 11:49 (iPhone ios12.1)
今年優勝した川崎の主力である小林 中村 谷口 車屋 大島は全員生え抜き選手選手ですから生え抜きの選手を育てるのも大事だと思います
260417☆あああ 2018/12/15 11:47 (SGP612)
男性
J1での成績と若手育成、将来のビジョン等々
多角的に考えることが前提
少々、サッカー選手として評価出来たとしても宮原、馬渡のことはもう良いでしょ
(川辺選手は別格)
260416☆スター 2018/12/15 11:46 (iPhone ios12.1)
日本人ストライカー育てようとか
年齢とか国籍とかで分けて考えるって
軽い差別なんだよな。
ベテランが力があるからスタメンなわけで、
競争して実力で奪いとれよって思う。
260415☆ああ 2018/12/15 11:43 (iPhone ios12.1)
補強しても叩き、育成しても叩き。思い通りに行かないと脅したり。
↩TOPに戻る