過去ログ倉庫
263608☆あああ 2019/01/08 13:50 (Chrome)
男性
監督やフロントへの批判とか期待できないとかって書くことは、はたして有意義なんでしょうか?他のサポーターにとって何か良い効果がありますかね。
確かに感じ方や価値観は人それぞれですし、言論の自由はありますけど個人的にはそういうの見るといい気持ちはしないですね。来季の戦力も整ってきて、やっと掲示板の雰囲気も良くなってきましたしね。
昨シーズンの監督を見て少し不安に思っている人も多いかもしれませんが、それでも続投が決まったからには全力で応援していこうという人が多いんじゃないですか。そういう人たちの気分に水をさしてどうしたいんですかって話です。
批判があるんでしたら、クラブに直接意見書を送ってみてはどうでしょうか?自分の思い通りにサッカーチーム作りたいなら、楽天の三木谷社長みたいに筆頭株主になるという手もありますが。
263607☆あああ 2019/01/08 13:29 (SGP612)
男性
SH-04F
貴方はどう考えてもくどい思いますよ
4つに分けてアンケートでも取る?
それでどうなるの?
基本的に城福監督で
2019年はスタートすることになっているので
私達は応援するで良いのでは
文句があるなら
季節外れのサポカンでスッキリしてきたら
263606☆広島 2019/01/08 13:29 (iPhone ios11.2.5)
86歳
解釈が極端なんだよ。思うのは勝手だけど、そんなことを新シーズン前の「さあこれから」というみんなが高まってきてるこの時期にあえてこの場で言う必要があるかって話。ネガティブなことは昨年のシーズン中散々言ってきたんだから切り替えようや。
263605☆かな 2019/01/08 13:12 (F-01J)
今季は優勝!
263604☆ああ 2019/01/08 12:54 (SH-04F)
色んな捉え方や感じ方は人それぞれあるのが当たり前なのに、空気悪くするなとか、荒らしならともかく掲示板に有意義さがなくなる
しかも上から目線、命令形
良いことしか書いてはダメなんですか?
263603☆ああ 2019/01/08 12:47 (iPhone ios12.1)
小川なら航基じゃなくて大貴が欲しい。FWの小川は代表かなんだか知らないけどすぐに怪我するし、うちじゃ飼い殺しになるだけ。
263602☆広島 2019/01/08 12:42 (iPhone ios11.2.5)
86歳
開幕前から何も期待できないとか言って空気悪くするなよー
263601☆solidaster 2019/01/08 12:35 (iPhone ios9.3.2)
私は、城福さんに期待できるものは何もないわね。
降格してもミシャ留任を決断したフロントに、今回も英断を期待していたのだけれど。
263600☆ああ 2019/01/08 12:26 (ASUS_X013DB)
私も城福監督支持ですよ。
柏戦、よく引き合いに出されるけど、あの場面でほかにどのような有効な対策があったのか、私には考えつかなかったし、今もわからない。監督を責められない。
ほかもすべて私としては仕方のないこと。不支持理由にはならない。
支持理由は11:36さんが挙げたBです。最終節までずっとダメだったわけではなく9月からがダメだった。けれど最終戦の途中から立て直した。もちろん選手の力だけどその選手に自分のクビをかけたことは監督の力量。
来季も最終節の361とそれまでの442の使い分けには期待してます。
263599☆もん 2019/01/08 12:21 (SOV33)
男性
城福監督を、今年もう一年、
心から支持し、応援しますo(^-^o)(o^-^)o
263598☆solidaster 2019/01/08 12:16 (Chrome)
先々考えると、20代前半、若しくは高卒の、将来のエース候補はほしいわね。
まぁ、ストライカーと四番打者は出会いだから、どうしようもない部分はあるけれど。
だからこそ、そこは積極的に補強していってほしいね。
263597☆広島 2019/01/08 11:52 (iPhone ios11.2.5)
86歳
城福監督を心から応援している。
263596☆ああ 2019/01/08 11:39 (SO-03G)
男性
渡選手 育成でいいでしょ
小川?そんな何処から湧いて出てきたの
どうなんでしょうかぬ
先ず あり得ないと思う
263595☆ああ 2019/01/08 11:36 (SH-04F)
ネガティブで申し訳ないが、ここに城福監督支持派はどのくらいいるのだろうか?
個人的に不信感や信頼を無くした試合がいくつかある
@強風の柏戦「とにかく蹴れ」で3失点
青ちゃんが地面を叩きイライラを爆発
A磐田戦、2-0から1点返され「とにかく落ち着け」の感情論を叫ぶ
交代間際に追いつかれ、点を取らないといけない中交代枠も変えず、中盤にボランチ4枚
解説者もこれでどうやって点を取るのかとの発言、結果、逆転負け
B最終節、札幌後「方向性が見えた」
はい?最終節に方向性が見えた?1年間何してたの?
C馬渡の移籍
ネガティブばかりだがそれを裏切る活躍を期待してます
263594☆マック 2019/01/08 11:19 (iPhone ios12.1)
小川って去年PKを決められて負けて小川航基選手ですよね?
↩TOPに戻る