過去ログ倉庫
268707☆あああ 2019/02/21 06:52 (iPhone ios12.1.4)
男性
ぴよぴよさん
「選手が競技場に入る時間」が、もしバス入りの時間のことであれば、キックオフの約1時間半前です。

正面でバス待ちをしていますので、すぐにわかると思います。

返信超いいね順📈超勢い

268706☆ああ 2019/02/21 06:07 (iPhone ios11.3)
入場は正面入り口です。SS席の真下、バックスタンドの向かって正面ですね
返信超いいね順📈超勢い

268705☆ああ 2019/02/21 06:04 (iPhone ios11.3)
選手が競技場に入るのは、練習開始という意味ならおおよそですが、キーパーは40分前、フィールドプレーヤーは30分前くらいです。審判とともに試合開始前の入場セレモニーは10分前と言ったところかと
返信超いいね順📈超勢い

268704☆ああ 2019/02/21 03:11 (LGV35)
なんかこの板で
対戦相手のチームの主力の
誰々がケガでいない!
とかの状況の時に
いざ対戦してみると
だいたい負けてる記憶しかない

中村俊輔も川辺もいない磐田には
勝てるぞ!
とかね。
返信超いいね順📈超勢い

268703☆あい 2019/02/21 02:02 (iPhone ios12.1.4)
ジュビロ時代のパフォーマンスからして駿の能力に疑いはない、監督がどれだけ信頼して使うかだけやと思う
昨シーズンの最終節の後半のパフォーマンスを安定して出して欲しい
返信超いいね順📈超勢い

268702☆ああ 2019/02/21 00:29 (KYV33)
ひろしま美術館っていい絵があるんだよな、藤田の受胎告知とか
Jサポはあんまり興味ないかもしれないけどアウェイからきた人は見てほしい、あれは広島の宝ものだと思う
返信超いいね順📈超勢い

268701☆ああ 2019/02/21 00:16 (iPhone ios11.4.1)
北川もだけどテセがこわい
返信超いいね順📈超勢い

268700☆ジャッキー 2019/02/21 00:02 (iPhone ios12.1)
21.56さん清水には2回優勝に貢献したファンソッコがいるじゃないですか。もし挨拶に来たら盛大な拍手送りましょう
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る