過去ログ倉庫
271177☆ああ 2019/03/05 23:35 (Chrome)
男性
>少なくともACLすら出れなかったチームは黙れよ
こう言うのやめようぜ。他サポはACL出場チームをJ代表、つまり自分達の代表と見ているんだよ。
自分達が出たくても出れなかったACLをお前らは頑張ってくれって思っているんだ。
なのに不甲斐ない試合をして批判された反論としてこんな事言ったら余計情けなくなってくる。
うちにも事情があるにせよ基本的に他サポの批判は正しいよ。
271176☆横浜のれいそらー 2019/03/05 23:34 (SOV32)
23:25
去年のレイソルのようですね…
そして最悪な結果J2降格(レイソルとは戦力差がありますので、降格に驚かれないかもしれません)
そんな時黄金世代の森保監督や高萩、石原などを連れてきたり…なんてことあるでしょうか
271175☆チラシ 2019/03/05 23:34 (iPhone ios12.1.4)
監督のコメント出ました?
いつもコメントに響いてくる物が無いんだよなぁ。
773みたいにサックスブルー、サックスブルー言ってるのも飽きるけど。
271174☆ピザ 2019/03/05 23:33 (SHV33)
野津田と川辺でトップ下争って欲しい。
川辺は、ボランチじゃないと思うんだよなぁ
271173☆ああ 2019/03/05 23:32 (iPhone ios12.1.4)
今日の試合を見てわかった事は、ACL で勝とうという気持ち、結果を残そうという気持ちはあまりないんだなという事。
271172☆sanpush 2019/03/05 23:32 (iPhone ios12.1.4)
男性
航平の気迫と、和田くんの怒りのトップ駆け上がりがgoodでした。
若手は良い経験させてもらってるので、これを必ずや肥やしにして欲しい。
しかし、城くんの言う通り、いつものメンバーなら良い結果になったかもね。
まさか相手が後半あんなに落ちるとは…
やはりこの試合の組み立てとして、前半に勝負をかけたんだろか?
271171☆ああ 2019/03/05 23:31 (SO-04H)
ひどい内容やったな
後半も相手の対応が変わっただけで、前半とあんま大差なかった
リーグ戦考えたら今日くらいのターンオーバーは必要だし、柏、エミル、パトリックらをサブに持ってこなかったというのも別にいい
誰かが書いてたけど、攻撃に関する決まり事がないのかなと
中央でもサイドでも必ず相手に引っ掛かってたし
それも最後の精度とかよりも前の段階で
あと技術面で言えば、ワンタッチパスが少ないし、止めて蹴るでも精度がないし、トラップやタッチが大きいし
まだ一戦目やから今後どれだけ改善できるかやな
271170☆ああ 2019/03/05 23:30 (SO-01L)
ベストメンバー出せなんて、
言うのは簡単
271169☆広島 2019/03/05 23:30 (d-01J)
とりあえず桜に勝って本田圭佑にキャーキャー言おうぜ!
271168☆ああ 2019/03/05 23:29 (iPhone ios12.1.4)
他サポだけどACL出てるチームには頑張って欲しいって思って応援してる人が多いからベスメンじゃないのを見て「なんで手抜くんだよ!」って怒ってる人が多いと思う。
俺もそう思ったけどリーグ戦との兼ね合いもあるし広島はリーグ戦も落とせない状況なだけに難しいところだよな。次は勝って日本の強いところをアジアに証明してきてくれ。
271167☆リンマル 2019/03/05 23:28 (iPhone ios11.4.1)
とりあえず城福さんははよ勝て。こんだけ勝てんと応援する方のメンタルがきついっす。
271166☆ああ 2019/03/05 23:28 (iPhone ios12.1.4)
城福監督になってから
選手のその時々のコメントに充実感が感じられないのが気になってるのよ
自分の特性を活かせないでいる窮屈感
いつまでもそんな状態が続いたらまずいでしょ
271165☆ぎっしー 2019/03/05 23:27 (SHV31)
負けはしたがよく戦ってました、特に後半は
劇的にチームはすぐには変わらないから、僕らも辛抱辛抱しながら戦っていきましょう
選手の後押しするのが僕らにできることだから、
土曜日のセレッソ戦みんなの力を結集して頑張ろう{emj_ip_0794}
271164☆広島 2019/03/05 23:26 (iPhone ios11.2.5)
86歳
戦術的なとこと同じくらいメンタルも大事だと思う。アジアの舞台が初だった選手が多かったせいか、前半は腰の引けたプレーも多々見られた。清水のようにどんな相手でも物怖じしない選手は中々いないとは思うが、もう少し自信をもってやってほしい。まあこのあたりはウチの伝統なのかもしれない。浦和戦で基本的に前半飲まれてしまうように…監督はその点も上手くやってほしいな。
271163☆violet 2019/03/05 23:26 (iPhone ios11.4)
城福さん
まあ、ぼちぼち勝とうや
↩TOPに戻る