過去ログ倉庫
273254☆あああ 2019/03/13 23:18 (Safari)
23:02さん
私もそう思いますよ
やたら、丸く話を納めようとするのは組織を駄目にします
本日のコメントも 城福さんは危機感があるのでしょう
数年前のペトロビッチ監督のようにJ2に降格しても続けてくださいではなく
昨年、J1 2位でも辞任してくださいとの声があったことは普通ではありません
この閉塞感はC大阪戦後の選手たちのコメントにも出ています
今後、新スタジアムが建設されることにおいて観客が減少傾向なのは大きな課題だと思います
273253☆ああ 2019/03/13 23:15 (iPhone ios12.1.4)
マリノスも苦労しているわね。
モンバエツ体制の三年間で少しずつ前進し、ボステコに代わって一旦下位に沈み、今シーズン、やっと、躍進の兆しがみえているもの。
サンフレも一昨年積み上げたものをリセットしたから、五年くらいは、もう少し見ないといけないと覚悟しているわ。
273252☆ああ 2019/03/13 23:02 (T02)
ダンマリとか言ってるのがいるから言うとくわ。
ここまでかろうじて結果が出ているが内容が全く向上していない。若手を起用している事はポジティブな要素だがそれ以外にない。対戦した相手も広州以外強いと言えない相手ばかり。
去年のマリノスは負け続けても先が見えたから批判は少なかったがうちの今の状況は違うぞ。やりたいサッカーがいつまでたっても見えん。内容が悪いのは若手が多いからだけじゃない。
もう少し見ないといけない事はわかっているが今のままのサッカーなら結果が多少出てても続けて欲しいとは思わんな。
273251☆紫辛口 考察 2019/03/13 23:01 (Chrome)
男性
ACL規定読みましょう
ACL規定でベンチ席使えないよ
273250☆広島 2019/03/13 22:52 (iPhone ios11.2.5)
86歳
今節東地区で8試合あったけど戦績はなんとホームチームの5勝3分0敗。前節もアウェイチームの勝利はわずか1試合のみ。国内のアウェイと違ってACLではいかにアウェイで勝つのが難しいのか、ホームで勝つことが大事なのかが分かる。昨日は勝てて本当に良かった。
273249☆sanpush 2019/03/13 22:41 (iPhone ios12.1.4)
男性
今ACL浦和vs北京戦見てるけど、主審とラインズマン含めたジャッジングが酷過ぎるね。
本田も言ってくれてたように、他のスポーツファンを含め日本で今後幅広くサッカーの人気を高めるには、ジャッジの「公平性」も大事なんじゃないかな。
ちょっと酷いもんね。
話し戻るけど、このクソジャッジの中アウェイで結果を残すってやはり大変な事だね。
当たり方もエグいし。
サンフレにはとにかく熱くなり過ぎず、焦れずに大きなケガだけには気をつけて欲しい。
ホームACLも全て参戦するぜ!
273248☆とある街の占い氏 2019/03/13 22:36 (iPhone ios12.1.4)
☆ああ
男性
FWが点を取れなくて
息が詰まる閉塞感だらけで
常時一万人以下の観客の中で
耐える覚悟だよ
(SO-03G)
2019/03/13 22:18
いいね!0
このコメントを掲示板に書き込む覚悟を下さい笑笑笑笑笑笑
273247☆とある街の占い師 2019/03/13 22:26 (iPhone ios12.1.4)
☆ああ
男性
FWが点を取れなくて
息が詰まる閉塞感だらけで
常時一万人以下の観客の中で
耐える覚悟だよ
(SO-03G)
2019/03/13 22:18
いいね!0
なるほどー勉強になります。
ありがとう!
273246☆☆ああ 2019/03/13 22:22 (iPhone ios12.1.4)
本田さんよう言うてくれた!
広テレもよう流してくれた!
ベンチ座席も使えたとしたら満員だったのかと言われればわからないけど、、
273245☆ああ 2019/03/13 22:18 (SO-03G)
男性
FWが点を取れなくて
息が詰まる閉塞感だらけで
常時一万人以下の観客の中で
耐える覚悟だよ
273244☆かい 2019/03/13 22:15 (iPhone ios12.1.4)
何より昨日の渡ゴール後の城福の嬉しそうな顔が痺れたわ、今年あと何回でも見たいねガッツポーズ
273243☆とある街の占い師 2019/03/13 22:07 (iPhone ios12.1.4)
覚悟ってなんの覚悟?笑
優勝する覚悟しかないですが、、、
まさか2試合で勝ち点2以下の場合、降格の覚悟をしなければならないのですか???
273242☆ああ 2019/03/13 22:01 (SO-03G)
男性
ダンマリではありませんよ
今後、松本、大分戦がどう転ぶか?
この2戦で勝ち点2以下なら覚悟が必要なレベルです
セレッソ大阪、メルボルン戦も勝てば官軍ですが
決して誉められた内容ではありません
昨年からの課題は殆ど解決されていません
本日のコメントについては一部は評価は出来ますが
懐疑的ではないでしょうか
23日にサポーターカンファレンスでの
足立氏の発言も会場で聞いてみたいものです
273241☆広島 2019/03/13 21:30 (iPhone ios11.2.5)
86歳
城福監督は素直に昨年の悪かったところを認め今季に生かしてるけど、一部の無責任なサポは散々やめろと言ってたくせに勝ちだすとダンマリだよな。
273240☆☆ああ 2019/03/13 21:02 (iPhone ios12.1.4)
浦和対北京見てるんですが、センターサークルのところ・Eスタで言うバックスタンドの中央部で応援してますね。
サンフレもそうしたらどうだろう?
バックスタンドガラガラよりよっぽど良い。
って言ってもシーパスで売り出してるから無理か。
↩TOPに戻る