過去ログ倉庫
274085☆ああ 2019/03/21 23:01 (Chrome)
荒木は近いうちに、野上からポジションを奪うと思う。
それくらいのポテンシャルがある。
274084☆ああ 2019/03/21 22:54 (SH-01K)
ハイネルとりあえずシャドーでスタメンで見たい。
274083☆やや 2019/03/21 22:34 (iPhone ios12.1.4)
荒木のように、ユースから大学を経てまた戻って来てくれる人が増えたらいいのに。ユースからプロになれるのは、ほんの一握りだし。もちろん大学で結果残したらだけど。
274082☆ああ 2019/03/21 22:19 (iPad)
荒木
推しメンではないが、近い将来代表に招集されそうな予感がする。
274081☆ああ 2019/03/21 22:09 (iPhone ios12.1.4)
ハイネル
見たら分かると思うけど、シャドーの動き方分からずやたら下がって貰おうとするから、ボランチ試しただけな気がしたかな。
切り札的にワイドを城福さんが想定しているかは不明。
バーンズみたいなことはないと思うが、時間かかるかもなあという印象は受けた。
274080☆ああ 2019/03/21 21:03 (SO-03K)
層が厚くなるのは良いことなのに、スタメンが若手で固定されたら、ベテランや中堅に、移籍の誘いが来るかと心配になる{emj_ip_0794}
そうなると、層が薄くなってしまうかも{emj_ip_0793}
固定するかしないかは、本当に難しいよね{emj_ip_0794}
世代交代は絶対に必要だけど、チームとしての流れが大事だし、それが今年の成果に繋がると思う{emj_ip_0794}
274079☆ああ 2019/03/21 20:57 (none)
片野坂も経営難で一緒に出て行ったんだっけ?
274078☆ああ 2019/03/21 20:45 (iPhone ios12.0)
世代的に久保や駒野あたりは知らない人がいてもおかしくないですよね。僕は世代的に高木とか路木とかショックでしたけど。あの経営難の時代はきつかったなあ。
274077☆ああ 2019/03/21 20:45 (iPhone ios12.1.4)
治男さんと浩さんはS級の同期なのね。
274076☆うるふ 2019/03/21 20:29 (iPhone ios12.1)
たしかに寿人の移籍は辛かった。2016年シーズンに苦しんでるのを見ているのも辛かったけど、あのレッズ戦で決めたゴールでまだやれると確信したんだけど、やはり寿人の移籍への気持ちが強かった。
また紫のユニフォームを着て、ゴール決めてコーナーフラッグを掴む姿を見たい。
274075☆三万石せんべい 2019/03/21 20:25 (SO-02H)
男性
ドラゴン久保{emj_ip_0792}
が、ないのはおかしい{emj_ip_0794}
274074☆☆ああ 2019/03/21 19:58 (iPhone ios12.1.4)
一昨年もし降格してたら今年のメンバーもサッカーも見れんかったじゃろうな。
ほんまにあの時降格してたらと思うとゾッとする。
大宮も新潟も甲府も昇格できずJ22年目じゃし…
今はおらんけどヨンソンや丹羽ちゃん、千葉ちゃんには感謝せにゃいかん。
274073☆わん 2019/03/21 19:54 (KYV41)
そうですね
ただ個人技で崩すのではなく連携が大事だと思います
まあ、ボランチはタレントが豊富なので、シャドーで見たいですけどね
野津田、東、渡も頑張って欲しいけど
274072☆ああ 2019/03/21 19:48 (Chrome)
わんさん
それは違うと思います。監督は中央の攻撃をする気がない訳ではないですよ。サイド一辺倒になったら中央から崩す事も選手に促していますよ。ただ、どうしても選手達のアイデアを尊重しすぎたり無意識でプレーするといつの間にかサイド一辺倒になっているだけだと思います。選手も中央で崩したい意識を持ってはいるけど,どうしても思うようにいかずにサイドばっかりになっているだけだと思います。少なくとも中央突破をするつもりがない訳ではないと思いますよ。
274071☆あああああ 2019/03/21 19:43 (iPhone ios12.1.4)
誕生日の人にやる恒例の卵と小麦粉のやつ、あれ監督にもやるんですね(笑)
皆川凄い勢いで小麦粉かけてたけど、、、、
あれ怒られないんかな(笑)
まあとりあえず、城福さん誕生日おめでとうございます!
↩TOPに戻る