過去ログ倉庫
274528☆なん◆icck2uC2S. 2019/03/30 18:53 (iPhone ios12.1.4)
国外での年代別代表から帰ってすぐの松本と大迫をスタメンに据えるのは見極めと勇気が必要ですよ。
結果が出てるうちはベテランが控えてようと選手を変えない。
城福さんのやり方は間違ってないと思う。
274527☆ムムッ 2019/03/30 18:51 (iPhone ios11.3)
神戸とうとう逆転
来週ガンバ大阪戦よ
神戸のGK、前川和也の息子さんなんや
274526☆ああ 2019/03/30 18:47 (iPhone ios12.1.4)
神戸とガンバの試合がすごいけんってどしたん?
うちは今日ガンバか神戸とダブルヘッターか?
しょうもない事書くな
274525☆ササショー竜拳 2019/03/30 18:43 (SH-03J)
男性
選手と共に臨戦態勢完了!みんなで戦いましょう!勝利の為に!
274524☆県外のファンです。 2019/03/30 18:43 (SHL21)
相手は強い!!
今日は大分さんとの試合ですね…J1復帰直後のサンフレッチェの勢いに似た怖さを感じます。鋭い突破とクロス、熱いファイトを何度も見せてくれた、サンフレッチェの伝説の左サイドバックである片野坂さん率いる素晴らしいチームに、今のサンフレッチェを見せつけて欲しい!!勝ちたい!!今日も頼みます紫の戦士達!!
274523☆ああ 2019/03/30 18:43 (iPhone ios12.2)
男性
今ガンバと神戸の試合すごいわ。
うちらがやってたら確実に降格
してる。
274522☆ああ■ 2019/03/30 18:40 (Safari)
松本山雅の戦い方が参考になると思う。
大分は松本相手に何もできていなかった。おそらく松本は去年大分とJ2で戦っているし、自分自身も昇格組だからしっかり大分の対策をして臨んだんだろう。
だから中途半端な攻めをしてカウンターを受けることもなかった。
他のチームはボールを持つことはできるからダラダラとボールを回した隙に大分のカウンターを受けるといった感じ。
うちも松本がやったようにしっかり対策をしていれば必ず勝てる相手。戦力差はうちと相当な差がある。
あと、大分の選手はJ2からかき集めてるからJ1を知らない選手がほとんど。この経験の差は大きい。
274521☆ああ■ 2019/03/30 18:35 (iPhone ios12.1.4)
確実に勝ち点3をとってほしい!体力温存してもいいし無茶はしなくていい。
274520☆ビール 2019/03/30 18:32 (SO-01K)
今日
広陵 カープが負けた…
サンフレッチェ!!!
勝ってくれ!!!!!!!!!
274519☆トラマゾリン 2019/03/30 18:31 (Chrome)
大分にもタイ人の選手がいるんだな。
本当にタイ人のJリーガー増えてきたんだなと感じる。
274518☆レミカット 2019/03/30 18:28 (Chrome)
サンフレッチェ頑張れ!
274517☆ああ■ 2019/03/30 18:28 (iPhone ios12.1.4)
ティティパンは良い選手ですな。あと藤本は要注意。
藤本も今までマークされてなかったから点を取れてた部分は少なからずあると思う。ずば抜けたものを持ってる選手ではないので、しっかり対策すれば抑えられる。
松本山雅は藤本に何も仕事させてなかったしね。
274516☆サワシリン 2019/03/30 18:26 (Chrome)
大分の高山は湘南時代はキャプテンをしてた選手でとても運動量豊富な選手だからJ2の寄せ集めのチームじゃないぞ!
高山はJ1で主力の経験がある良い選手だ。この選手も気を付けたい。
274515☆ムコダイン 2019/03/30 18:23 (Chrome)
藤本とオナイウは要注意ですね
274514☆ああ 2019/03/30 18:23 (iPad)
うまくいくからって
メンバー固定で戦ってるとすぐ研究され対策されますよ。
↩TOPに戻る