過去ログ倉庫
277715☆ああ 2019/04/18 17:29 (iPhone ios12.2)
男性
柏ヤバイよね。
ザ円熟っていうか。
体もキレてるし、ポジショニングも神がかってるというか、神戸の時も
『何でゴールライン上に柏おんの!?』笑
みたいな。
こーゆー時に落とし穴あったりするから怪我だけは気をつけてね。
柏は今の広島の心臓よ。
返信超いいね順📈超勢い

277714☆ああ 2019/04/18 17:21 (Chrome)
ミキッチお疲れさまでした。
3度のリーグ優勝に大きく貢献してくれて、ホントに凄い選手だった。
外国人選手だけど、年々成長していたイメージが強い。2015年シーズンの右のミキッチと左の柏は、最強のワイドだった。
サンフレ退団セレモニーの時の千葉ちゃんと抱き合ったシーンは号泣してしまった。
将来はサンフレの監督になってほしいな。
返信超いいね順📈超勢い

277713☆三代目広島太郎 2019/04/18 17:14 (iPhone ios12.1.4)
男性
神戸戦での収穫は、点の取り合いを制し
勝ちきった事とワタリの活躍だよだよだよ。

神戸は、攻撃力はやはりすごいし、jで一番一瞬の隙をつける油断できない怖さがあるワールドクラスのすごく良いチームだと思う。
その分、シーソーゲームになりがちなチームだがその芽を摘むヒロシマはホンモノかもしれないんだよだよだよ。
返信超いいね順📈超勢い

277712☆三代目広島太郎 2019/04/18 17:04 (iPhone ios12.1.4)
男性
つーか、強いわ〜
まじで調子いいわ〜! 柏が球もつと安心感とワクワク感あるわ。

欲をいうと右サイドでも攻撃増えれば厚みでるよねー。エミルちゃんが攻撃参加増えれば
サラニヨクナルソンだね。
のびしろありますねー
返信超いいね順📈超勢い

277711☆レッちゃん 2019/04/18 16:56 (iPhone ios12.1.4)
男性
てすと{emj_ip_0177}
返信超いいね順📈超勢い

277710☆ああ 2019/04/18 16:03 (iPhone ios12.1.4)
湘南との兼ね合いもあるんだろうけどミカは当然広島でセレモニーをやるに値する選手だよね。あれば絶対行く
返信超いいね順📈超勢い

277709☆solidaster 2019/04/18 15:51 (iPhone ios9.3.2)
日本でやるか、引退か、か。
ミキッチの引退試合やってくれんかなー。
返信超いいね順📈超勢い

277708☆住所不定無職紫 2019/04/18 15:49 (iPhone ios11.4)
城福浩を胴上げする瞬間見たいものじゃなー
返信超いいね順📈超勢い

277707☆ああ 2019/04/18 15:35 (iPhone ios12.2)
ミキッチ引退
日本でのプレー継続を求めていたが、オファーがなく引退を決意したとのこと。
お疲れ様でした。あなたのプレーは忘れない。
返信超いいね順📈超勢い

277706☆懲役300年   2019/04/18 15:20 (SH-04F)
永遠の16歳
論点はそこ!?
あいさんが言いたい事は明日大事な試合だから一丸になっていきたいって意味じゃ思うど!!
返信超いいね順📈超勢い

277705☆ああ 2019/04/18 15:08 (Chrome)
男性
批判…なのか?
現時点の城福さんを素晴らしいと褒めている人とちょっと待て、まだ早い、課題を改善できるかまだわからない、と言う人がいるだけじゃないか?
後者は批判になるのか??今城福さんは間違いなく結果を出しているがシーズン終わってない今スゲー、名将だ、なんてコメントばかりの方がよほどおかいしと思うが。
誰も城福さんがダメだなんて言ってないぞ。
返信超いいね順📈超勢い

277704☆ああ 2019/04/18 14:55 (SGP612)
男性
石崎監督
広島中区広瀬小学校出身ですね
創立何周年か 講演に来られました
返信超いいね順📈超勢い

277703☆紫ファン 2019/04/18 14:28 (Chrome)
男性
石崎監督、長谷川監督、城福監督は日本の名将ですね。
数年後にチームと選手のピークを作り上げることができる監督です。
返信超いいね順📈超勢い

277702☆あい 2019/04/18 14:27 (SH-01K)
女性
いつも批判ばっかり、、、{emj_ip_0027}
明日は、待ちに待った一戦なのに。
返信超いいね順📈超勢い

277701☆ああ 2019/04/18 14:18 (iPhone ios12.2)
そもそも大失策する前にまず首位になるのが当たり前じゃないからな。

負け惜しみでもなんでもなく、結果的にあの早速があったからシステム変更もできたし、今年は開幕から思い切って世代交代しながらここまでの勝ち点を積み重ねる事ができてると思う。

やってる選手も見てるサポも守備の練習はつまらないし、攻撃する方が楽しいに決まってるから攻撃型の監督の方が魅力的にみえるけど、やっぱり守備が安定しないチームは安定感がない。

この若いチームに先ず守備の意識を植え付けてくれたのは有難かったと思う。
堅守をベースに最近は攻撃の幅も広がって複数得点もできてるからこの先も楽しみでしょうがない。
今年は何とかタイトルをとって城福監督の悪いイメージを覆そう。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る