過去ログ倉庫
279696☆ああ 2019/04/29 23:56 (Chrome)
令和最初のゴールを本当に達成するつもりなら、前半開始10分以内にゴールを決めないと厳しいだろうね。
誰でもいいから前半開始直後にゴールを決めて令和第1号がサンフレの選手だったら縁起がいいですね。
279695☆HAL 2019/04/29 23:50 (iPhone ios12.2)
男性
2229
それを判断するのは監督じゃ。
279694☆沼田川 2019/04/29 23:26 (HWV32)
平成時代に取れなかったタイトルの一つ天皇杯が欲しい{emj_ip_0794}
279693☆☆☆☆ 2019/04/29 22:40 (701SO)
男性
平成ラストゴールが話題になったけど、令和1号はウチが頂く!
エース渡に期待しちゃうわ!
279692☆ムムッ 2019/04/29 22:39 (iPhone ios11.3)
今年もあるよ
元祖かしわもちふみ〜
279691☆ADP 2019/04/29 22:36 (SC-02K)
マリノス戦
マリノス戦のJリーグチケット残席
SS席 残29席
S席ホーム西 残34席
S席ホーム東 残150席
と徐々に少なくなってきてます。
バックスタンド側、サポーター席はまだまだありそうです。
メインスタンド側希望のかたは、残席少なくなってきてますので、少しご購入を急いだ方が良さそうです。
279690☆野津田… 2019/04/29 22:29 (Firefox)
野津田って…
野津田ってコンナにできんヤツじゃったっけ?
ノ・ツ・ダ…だけどね…
もうね、シグマ倶楽部のコメントとかネ、
デキるテイのコメント、バッか見てきてモーいいよ…
ダメじゃんオマエ、ヨウ野津田?
フツーの選手じゃん!
ナニ?ヒサトやサンフレのレジェンドぶってんの?
オマエフツーのセンシュじゃん?ヒイデテないじゃん
もうイイヨ
7背負ったのはタマタマっすネ?タマシイ感じないっすヨ野津田サン!
279689☆ああ 2019/04/29 22:06 (SOV35)
2連敗したし特別な催しもないゴールデンウィークは広島人は旅行に行ったり家族サービスなどで忙しいんだろ動員は期待できないな今までがそうだから。1200*14000人?最近よそはまずまず入ってるよね。
279688☆ADP 2019/04/29 21:22 (SC-02K)
マリノス戦
ここに来てるサポーターさんで、Twitterなどの媒体を使い、マリノス戦の観戦を仲間に呼び掛けませんか?
サンフレッチェイレブンを盛り上げるために、やりましょうよ。
Jリーグチケットのビジター席は売り切れですよ。
危機感持ちましょうよ。
279687☆チラシ 2019/04/29 20:46 (iPhone ios12.2)
野津田のボランチは
清水でやってなかった?
評価低かったような。
ベンチ多かったような。
279686☆ああ 2019/04/29 20:34 (Chrome)
野津田のいいところが微妙になってきたなぁ。前はガンガンミドルシュートを打ってたけど、最近は上から見てる自分でもここにパスを出すんだろうなぁってとこに予想通り出すからね。止まってボールを受けて、ハタくだけなので、相手の脅威になってないんだよな。シャドーとしては、渡や森島の方が上なのでは!?さらにハイネル、川辺、東を抑えて野津田である理由はないような…。多分守備と運動量を買われていると思うけど、パスの能力はあるんだから、ボランチで勝負して欲しいな。青山の後釜でさ。
279685☆たまこ 2019/04/29 20:23 (SO-01J)
携帯サイトの森島選手のコメントは、なんか足りないものを自覚した感がでてるかな。
頑張れ。
279684☆ムムッ 2019/04/29 20:02 (iPhone ios11.3)
1994年に広島ビッグアーチで4万人超えの試合が2試合もあったとはあまり知らんじゃろう
特に9月のヴェルディ川崎戦は凄かったわ
279683☆ああ 2019/04/29 19:28 (LGV35)
サッカーって本当に分からない。
去年のルヴァン、ガンバ戦。
前半、内容も結果もよく
ガンバの掲示板でも、
まるで大人と子供の試合みたい
みたいな事も書かれて
後半、俺達サンフレッチェは
この若手ガンバから
一体後、何点とるんだ?
みたいな盛り上がりから
後半に入りまさかの逆転負け。
結局、サッカーというのは90分どう
戦うかっていう監督の采配って
大事だね。
5分あれば下手すれば2失点、3失点も
ありえるのがサッカーだから。
279682☆ADP 2019/04/29 19:20 (SC-02K)
マリノス戦
マリノス戦、Jリーグチケットでは、ビジターシート満席になってます。 多くのマリノスファンの来場が予想外されます。
我々も周りを沢山誘って観戦に行かねば!!
↩TOPに戻る