過去ログ倉庫
286574☆ああ 2019/06/15 11:42 (Chrome)
城福監督の試合前のコメントを見ると、2シャドーのうち、1人はストライカーとしての役割が求めていた。
実際、試合でも、特に渡が相手ゴールの近く、ドウグラスに近い位置まで入っていっていた。2012〜2014年の石原直樹のイメージかな。
柴崎は良い選手だけど、何か問題が起きない限りは、シャドーは森島と渡のコンビで行くと思う。
少し心配なのはワイドかな。ハイネルの怪我が長引き、サロモンソンの復帰も時間がかかるようであれば、柏、清水、高橋だけになる。
返信超いいね順📈超勢い

286573☆☆ああ 2019/06/15 11:41 (iPhone ios12.3.1)
トゥーロン国際大会決勝行ってますね!
恥ずかしながら知らなかった…

決勝 対ブラジル BS1 23:00〜

横内コーチ、長沼、川井
広島ファミリーの活躍に注目!!


返信超いいね順📈超勢い

286572☆なん◆icck2uC2S. 2019/06/15 11:37 (iPhone ios12.3.1)
たった1試合で、もういらないとか。。
なんだか、そういう比較の仕方はせっかくの勝利の興奮も冷めますね。

あくまで個人の感想ですが。
返信超いいね順📈超勢い

286571☆ああ 2019/06/15 11:36 (iPhone ios12.3.1)
男性
森島選手ここからだよ!
中断から再開、いいスタートが切れました!昨日の試合は、全選手、頑張って、闘ってくれてました!ありがとう{emj_ip_0004}!中でも、もりしーは、2得点に絡んで素晴らしかったです!オリンピック出場に向けて、ここからが勝負です!サンフレ上昇のためのキーマンになってください。
返信超いいね順📈超勢い

286570☆スター 2019/06/15 11:34 (iPhone ios12.3.1)
勝ってる時間に攻め急がないのはチーム戦術であって、だから湘南はラインをあげざるを得なくなってくる。それが、2点目につながっているんだから。
柴崎のプレー批判は、的を得てないんだよな。

90分打ち合うショーが観たいんなら分かるけど、そんなチーム力はない。
返信超いいね順📈超勢い

286569☆ああ 2019/06/15 11:33 (Firefox)
ボールを繋ぐ事が目的なら柴崎が一番うまいだろうね。でも目的は勝つ事で点を取る事だから。
ワントップやシャドーが寿人や浅野、ドウグラスなら今の柴崎のプレーでもいいんだろうけどそうじゃないから。もう一人のシャドーも攻撃的に行かないと点が取れないどころか匂いすらしない。
ただ柴崎はプレースタイルを今更変えるのは無理だろうし変える必要はない。今後はバックアップや勝っている時の締めで活躍して欲しい。
ただ昨日のような時間がまだある中での1点差は危ない。時間がある場合の2点差以上か残り5分の1点差が望ましい。
返信超いいね順📈超勢い

286568☆ああ 2019/06/15 11:25 (iPad)
モリシ
そーすねー
昨日は調子よかったすねー
返信超いいね順📈超勢い

286567☆ああ 2019/06/15 11:00 (T02)
柴崎はベクトルが本当に後ろ向きなんだよ。昨日も前に行ける場面であえて待って横パスを選択してた。他チームの優秀な二列目なら絶対前に行ってるプレーでそこでアクション起こして無理なら下げる。つまり選択肢が無難なんだわ。タメを作ってると言うよりもリスクを背負わなすぎ。そんなのが多すぎる。
ただ優秀なバックアッパーだと思うから今後は陰で支えてくれ。
返信超いいね順📈超勢い

286566☆ああ 2019/06/15 10:46 (iPhone ios12.3.1)
ボールを繋ぐサッカーをするなら柴崎はマスト。シュートも一番上手い。2桁決めていた頃を知らないんだろうな。
返信超いいね順📈超勢い

286565☆ADP 2019/06/15 10:40 (SC-02K)
林卓人と青山はいつ復帰なんだろうか。
返信超いいね順📈超勢い

286564☆ああ 2019/06/15 10:34 (Chrome)
スタメンで出ることが全てではないと思う。
柴崎のように途中からでも試合にスムーズに入れて、試合を落ち着かせることができる選手は少ない。
スタメンは若い選手が多いだけに、柴崎や怪我からの復帰を目指す青山などは、途中から出て試合を落ち着かせたり、流れを変えたりする役割で貢献してほしい。
返信超いいね順📈超勢い

286563☆懲役300年   2019/06/15 10:30 (SH-04F)
永遠の16歳
ここのほとんどの人はシャドーに推進力、個の力が必要なんはずっと前から言うとる事で!
わしも言うてきたし!
コウセイにはコウセイの良さがある言えば、今までの守備的なんを受け入れとる人とか言うんは筋が違うど!
昨日はコウセイは途中出場じゃろ?
90分間迫力のある縦に早いサッカーなんか無理で!!
返信超いいね順📈超勢い

286562☆ベア 2019/06/15 10:24 (iPhone ios12.3.1)
おれは柴崎は試合を落ち着かせるという役目では大切だと思う。
彼はボールを散らす能力があるし、シャドーだがサイドの起点になれる。
攻撃を遅らせてるってみんな言うけど、攻撃が早い=点入るって訳でもないからね。しっかり組み立てて崩すのも攻撃の1つ。
まぁでも、昨日のシャドーのテツくん&モリシはこれからも継続して欲しい
返信超いいね順📈超勢い

286561☆ああ 2019/06/15 10:18 (iPhone ios12.3.1)
サードキーパーが中林なのか。なんて、贅沢なんだ。他のチームだと、Jの出場経験が少ない選手になる。
返信超いいね順📈超勢い

286560☆るる 2019/06/15 10:18 (iPhone ios12.3.1)
まあ好みの問題だろうけど
柴崎入ってから明らかに攻撃の迫力無くなり遅くなったし
それが好きな人は今までの守備サッカーも受け入れてた人なんだろうね

自分はもう二度とあのサッカーに戻って欲しくない、シャドーは個の力がないとダメだ
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る