過去ログ倉庫
288102☆かな 2019/06/26 21:52 (iPhone ios11.4.1)
別に変わらんじゃろ。
昨日は運が無さすぎただけ。
鹿島よりええサッカーしとったし、
浦和をリーグでボコボコしたし、
そーゆーもん。
288101☆ああ 2019/06/26 21:48 (Chrome)
浦和は奇跡を起こしたな。
アウェイゴール3発でほぼベスト8決まりかな。
サンフレと鹿島・浦和、何が違うのかな。
288100☆ぺぺ 2019/06/26 21:28 (Chrome)
鹿島はもう飽きた。
決勝で倒す方が爽快!
288099☆ああ 2019/06/26 21:23 (Chrome)
できればルヴァンカップのノックアウトステージの初戦は、鹿島とやりたい。
288098☆ベア 2019/06/26 21:19 (iPhone ios12.3.1)
ルヴァンカップ。
ベスト8は
赤(浦和・札幌・名古屋・鹿島)
青(川崎・東京・G大阪)
紫(広島)
赤と青を混ぜ込んだ
紫色の俺たち広島が優勝するぞ!!!
288097☆ゆう 2019/06/26 21:08 (iPhone ios12.2)
まあ城福じゃなければグループリーグ突破できてなかったかもしれないし、昨日の負けは仕方がないさ。
鹿島には日本の代表として優勝してもらおう。
288096☆ああ 2019/06/26 21:05 (Chrome)
そんなにサンフレをけなしてばかりで何が面白いの?
昨日から、いやその前からずっとけなしてばかりだけど。
シーズン始まってからずっとけなしてばかり。
ほんと、そんなにサンフレをけなしてばかりで何が面白いの?
288095☆ああ 2019/06/26 20:55 (Chrome)
サンフレよりも厳しい状況に追い込まれていた浦和は先制している。
もしかしたら奇跡を起こすかも。
それくらいのアグレッシブさが見える。
サンフレもこのくらいのアグレッシブさを前半立ち上がりから出してほしかった。
審判がどうとか言う前に、そもそもサンフレは勝負どころで弱いということ。
288094☆まめ 2019/06/26 20:38 (iPhone ios12.3.1)
まだ悔しい気持ちは消えないけど、
振り返ってみると得たものも少なからずあったような気がします。
吉野のボランチすごく良かったし、
若い選手たちに力強さが出てきた。
ここからリーグ戦を頑張って、
また来年もACLに挑戦したい。
悔しさを晴らしたいな。
288093☆ああ 2019/06/26 20:25 (iPhone ios12.1.4)
うーんレッド判定も妥当だしシュミレーションも仕方ないと思うな。
ACLの審判にアジャストした鹿島、出来なかった広島っていう経験値の差も感じたね。
最初は日本勢対決かー...
と思ってたけど遠藤選手のコメントとか見て負けたのが鹿島で良かったと思った。
これが中韓のクラブだったらここまで納得出来てないかも知れない...
それよりも切り替えてリーグ戦。
鹿島はACL登録外のレアンドロがいる。
カウンターのリスク管理徹底しないとボコボコにやられる可能性すらある。
288092☆ああ 2019/06/26 20:09 (SOV34)
中林のは、スローで見ると足先当たってますよ。決定的阻止は一発レッドは仕方ないかと思いました。
正直に言うと、現地で見てた時は「はあ〜??」と思いましたけど。
288091☆ああ 2019/06/26 20:05 (iPhone ios12.3.1)
ピッチ上の監督がいるのね。イケイケだけでは駄目だから。何度も失敗を繰り返して成熟すれば良いのよ。
288090☆ああ 2019/06/26 19:59 (T02)
中林の件土居の右足の先当たってるじゃん。昨日の録画見たらすぐわかる。あんなんどう見てもレッドやろ。
あの場面で言うなら判定よりもカウンター食らった場面でなぜ土居より後ろに一人もいないのか、中林はあれだけ上がっていたならなぜ前に出る事を躊躇したのかじゃないかね。
どんなに前がかりになっても敵の最前線に対して一人は見ておくなんて最低限の事ができてない時点でお察しだよ。
288089☆ああ 2019/06/26 19:32 (iPhone ios12.3.1)
中林のやつ、レッドはちょっとびっくりしました。
DFも並走してたから、中林を交わしたとしてもまだうちのDFがいたんだよね。
ゴールまでの距離を考えても、カードが出たとしてイエローかな、と。
でも、接触なかったんだ。
それはなんだかなー。
でも10人になっても更に迫力が増した我がチームは誇りですよ、ほんとに。
288088☆ベア 2019/06/26 19:23 (iPhone ios12.3.1)
おい、アーセナル。
拓磨を返せ。
↩TOPに戻る