過去ログ倉庫
288144☆ベア 2019/06/27 18:35 (iPhone ios12.3.1)
もうACLは終わった。
リーグ、カップ、天皇杯に集中しよう。
いくらネチネチと物言ったって終わったこと!あとは、鹿島さんに託そう!
まずは日曜日の鹿島戦に勝って、鹿島に勝ち越そう!
288143☆ああ 2019/06/27 18:14 (iPhone ios12.3.1)
aclは終わったけどまだリーグルヴァン天皇杯の国内3冠出来るよ!
久しぶりにタイトル1つは欲しいね
288142☆スター 2019/06/27 17:59 (iPhone ios12.3.1)
そもそもわざと倒れてPKにしようとしたかは、本人にしか分からないんだから、
そんな難しい判断をVARもなく、審判にさせるルールがおかしいよな。
わざと倒れようと思ったけど、やっぱりやめてパス出したケースはどうなる?とか。
バランス崩してこけそうだから、おおげさに倒れるケースはどうなるかとか。
288141☆ああ 2019/06/27 17:06 (SH-01K)
シミュレーション
ある人は醜い行為で許されないといい、別の人はPKをもらうために倒れるのもプレーの一部という。
個人のフェアプレー観、美徳についての議論が含まれていて興味深い!
288140☆瀬野八 2019/06/27 15:20 (SH-06G)
マリ○カート風の絵でほのぼのとしてるけど
終盤に赤亀やバナナを出したら殺伐とするだろうな
288139☆素人 2019/06/27 15:08 (SO-01H)
男性
チャントの件
わかります!
チャントとは違うんですが自分的には森の熊さんの替え歌が勝ったあとあったのが楽しかったです
千葉ちゃんとか盛り上げる選手がいなくなったからなくなったのは仕方ないですけど
普通にみんなが知ってる歌をチャントにしてみんなが盛り上がれるリズムとメロディがあったらなんとなく新規さんも楽しく帰れるかなって思います
288138☆ああ 2019/06/27 15:01 (iPhone ios12.3.1)
パトのとカッシーの判定
違う審判なら違う結果になってた可能性はあったろうよ。
人間だもの。100バー公平にジャッジするなんて事は無理やとワシは思う。
鹿島はアジアチャンピオン。
サンフレはMAXベスト16。
脳内判定で既に 鹿島>サンフレなんよ
結果、際どいプレーなら鹿島寄りになる
人間とはそういうものさ。
と、いうのがワシの個人的な見解。
悔しいけど、これに懲りずチャレンジすればええ!
頑張れ、サンフレッチェ!
来年も絶対ACL行こう!!
288137☆BIGBEAR 2019/06/27 14:43 (iPhone ios12.3.1)
男性
いきなりで、掲示板の流れを壊すようで申し訳ありませんが、一言だけ。
自分は県外からサンフレのホーム試合に駆けつけるものです。(仕事が平日休みの為)
先日のACLもとても悔しい思いをしました。
サポーターの皆さんもお疲れ様でした。
もっと一般のお客さんや、サンフレファンがノリやすい、テンポが良いチャントがあればな〜といつも思います。案はこれと言ってまだないですが、女の子や、子供達でも身振り手振りでノリやすいようなチャントがあれば、もっとスタジアムをいっぱいにして選手を後押し出来るのになーと思います。
いきなり、訳わかんないこと失礼しました(**ω**{emj_ip_0098})
288136☆☆ああ 2019/06/27 13:51 (iPhone ios12.3.1)
わざとこけないサッカー選手いるのかな?
PA内に限らずファールもらいに行くのは誰でもやるし、故意か故意じゃないかよりも、シミュレーションが適用されるべきだったかどうかが問題。
288135☆Fukufuku 2019/06/27 13:46 (Pixel)
男性 61歳
皆さん、エミル君をお忘れではないですか?
288134☆ああ 2019/06/27 12:57 (Chrome)
柏とパトリックには、誰かが浦和の大槻組長みたいにカツを入れれば。
「やれよ、こけてんじゃねぇよお前」と。
バタバタと倒れるのはフェアプレーがモットーのサンフレらしくなく、みっともない。
288133☆ああ 2019/06/27 10:11 (SH-01K)
シミュレーションの適用が適切かどうかは、色んな見方があるだろうから専門家の意見をできるだけ沢山聞いてみたいね。
それとは別に柏に実際あれはもらいにいったダイブなのか知りたい。
そうじゃないって本人賀言うなら信じるよ。
288132☆ベア 2019/06/27 10:06 (iPhone ios12.3.1)
俺も城福さんの『絶対に勝つ』っていう勝利への思い。好きだよ。
288131☆なん◆icck2uC2S. 2019/06/27 09:27 (iPhone ios12.3.1)
パトリックとドウグラスのツートップ、トップ下に森島を推奨するネットの記事を見つけたが、概ね同感です。
鹿島戦ではマークも分散されて受け手も出し手もやりやすそうだった。今回はサイドにまわった森島は厳しくても将来を考えたら真ん中で勝負して欲しい。
リスクがあるなら皆川なり渡といった守備でもハードワーク出来る選手でツートップをスタートし、戦況によってパトや柴崎らを交代で使い分けても良いかも。
288130☆ああああ 2019/06/27 09:18 (Chrome)
男性
中林の扱い
J公式、Aの解釈が難しいね まあ大迫も林もいるから問題ないかな
〈AFCチャンピオンズリーグ(ACL)における未消化の出場停止処分の繰り越しについて〉
@ACL出場各チームが敗退などによって大会が終了した時点で、チームの選手または役員に科された出場停止処分が未消化であった場合、その未消化の出場停止処分は日本国内における公式試合(Jリーグ、Jリーグカップ、スーパーカップ、天皇杯など)を含む、クラブの次の公式試合(AFC主催の試合のみに限定されない)に繰り越されます。
A出場停止処分が適用される試合は、JリーグがAFCからの文書を確認した日の翌日より5営業日以降の直近の公式試合とします。
B上記「クラブの次の公式試合」に繰り越される出場停止処分は、大会終了時点で未消化となった、退場処分による出場停止処分のみであり、警告累積による出場停止処分は繰り越されません。
↩TOPに戻る