過去ログ倉庫
289985☆ああ 2019/07/07 16:37 (Chrome)
スタメン組とサブ組の差を縮めたのは、川辺・野津田・吉野らが武者修行から戻ってきたからで、それは強化部の手腕。
若手選手を使ったのは、ベテラン選手が怪我をしたからであって、実績のある選手を使いたくても使えなかっただけの話。
青山が怪我をして松本泰志を使うしかなかった、林が怪我をして大迫を使うしかなかった、結果として選手が成長した、それだけの話。
城福監督には、最初から世代交代を無理に進めるつもりはないと思います。
あくまで競争原理に従って、選手を起用しているだけ。ただ、別にそれは悪いことではない。
そうであれば、結果を出すしかない。
世代交代しているから、連携の構築に時間がかかるなんてことは言い訳にもならない。そもそも世代交代なんてしていないから。



返信超いいね順📈超勢い

289984☆ベア 2019/07/07 16:30 (iPhone ios12.3.1)
世代交代とは若手をそのまま出すのではなく、若手とベテランで試合に出して、試合を通してベテランの技を若手が盗むことで世代交代が進んでいくもの。勘違いキッズはそういうとこしっかり理解して投稿お願いします。
返信超いいね順📈超勢い

289983☆なん◆icck2uC2S. 2019/07/07 16:26 (iPhone ios12.3.1)
そのサブ組とスタメンの差を縮めた監督や強化部の手腕を無視してはいけないと思いますよ。

監督は常に結果を出さないと批判に晒されるどころか職を失う可能性もあります。
実績があり計算できる選手を使いたい欲求を抑えながら若い選手にチャンスを与え続けるのに毎回、どれだけの勇気が必要か?

城福監督に世代交代する気はないというのには黙ってられませんでした。
それぞれの主観はあるでしょうから、これくらいにします。
返信超いいね順📈超勢い

289982☆ああ 2019/07/07 16:19 (Chrome)
同じ土俵に上げてチャンスを与えることは、森保さんもヨンソンさんもやっていたでしょう。
単純にその時はスタメン組とサブ組の差が大きかっただけ。
同じ土俵に上げてチャンスを与えることが世代交代になるの?
それはおかしくない?
それは当たり前のこと。他のチームだってやっている。
返信超いいね順📈超勢い

289981☆なん◆icck2uC2S. 2019/07/07 16:15 (iPhone ios12.3.1)
単純に林や柴崎を使わなければ世代交代になると思ってるんですか?さすがにそれは。。

実績のある選手と同じ土俵に上げてチャンスを与える。そこから掴むかどうかは、どうやってもその選手次第でしょう。
公平性を保ちながら、ここまでお膳立てしてくれる監督は他にいないですよ。

年齢のバランスでいえばもう充分だとも言えます。これ以上の若返りは若手の頑張り次第でしょう。
返信超いいね順📈超勢い

289980☆ああ 2019/07/07 16:13 (iPhone ios12.3.1)
紅白戦にも出れない壮也の良いプレーに、度々監督は声を掛けていた。こういう姿勢を持ってくれているから、層が厚くなっていると感じた。やはり、現場が全てだ。
返信超いいね順📈超勢い

289979☆ああ 2019/07/07 16:08 (Chrome)
無冠なら今年で契約満了、3大タイトルのどれかをとれば継続で良いのでは?
世代交代っていうけど、言うほど世代交代を進めていないでしょう。
柴崎、林は相変わらず重宝しているし、青山も天皇杯の使い方を見れば、リーグ戦でも川辺か松本泰志をベンチにしてスタメンで使いそう。
スタメンに林、柴崎、青山が入れば世代交代でも何でもない。
水本を起用していないだけで、後は、移籍や引退(千葉、カズ)で選手が抜けただけじゃない?
そもそも、城福監督には世代交代を進めるつもりはなさそうだし。
返信超いいね順📈超勢い

289978☆なん◆icck2uC2S. 2019/07/07 16:06 (iPhone ios12.3.1)
前半と後半で、形勢やサッカーの内容がガラッと良くなったり悪くなったりは毎回のようにありますよ。90分、良いままで終われるほうが少ない。

その為のハーフタイムの作戦指示です。
監督がどういう修整をするかを予想するのも楽しみなんで試合途中からネガるヒマなんてないです。

前半にあれだけ隙のないサッカーをしたセレッソが後半には別のチームのように後手に回るなんて観てるだけの側に想像できたでしょうか?試合の流れが行ったり来たりするのがサッカー。
理想は、ピッチの上で選手がある程度対応できるようになるのが一番なんですが。
返信超いいね順📈超勢い

289977☆ああ 2019/07/07 16:05 (iPhone ios12.3.1)
先制点の差こそあれど今日の札幌の試合運びが今のウチと被る
前半スロースタートからの後半ターゲット目掛けて怒涛のクロスサッカー
返信超いいね順📈超勢い

289976☆ああ 2019/07/07 16:01 (iPhone ios12.3.1)
男性
俺たちがついてるぞ。ヒロシ!
返信超いいね順📈超勢い

289975☆ああ 2019/07/07 15:52 (Chrome)
15:48
そのとおりだと思う。
前半が良くない試合でビハインドで折り返すとポジティブになりたくても「今日は厳しいかな」ってどうしても頭にはよぎると思う。
返信超いいね順📈超勢い

289974☆藤田ニコルソン 2019/07/07 15:48 (none)
あの前半でポジになれというのも無理かと。
うちは参戦組ですが、ホームの試合で前半相手の受けに回るのは看過できんわ。
先取点取られてからスウィッチ入るって何なん。
返信超いいね順📈超勢い

289973☆もん 2019/07/07 15:37 (SOV33)
男性


城福さんの交代は、無冠が確定した
段階で良いと思います。

昨日もハーフタイムでネガオンパレード
でしたが、
試合が終了してからで良いのでは
と思います。
90分試合を楽しく観戦出来ないのは
もったいないです。



返信超いいね順📈超勢い

289972☆もん 2019/07/07 15:30 (SOV33)
男性


今までの無期懲役紫さんの
投稿の中で、初めて笑いました(o^O^o)


返信超いいね順📈超勢い

289971☆無期懲役紫{emj_ip_0756}{emj_ip_0627} 2019/07/07 15:27 (SC-04J)
おまえら、広島のためにここまで合わしてくれてるJFKに冷たすぎるぞw
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る