過去ログ倉庫
289970☆わん 2019/07/07 15:18 (KYV41)
昨年長崎コールをバクスタから主導してサポグルのツイッターでいろいろ見たから伝えます
どうも試合前に相手コールをすると応援が緩むらしいです?
長崎戦も緩かったそうです
彼らはスポーツマンシップとかの考え方ではなく、選手を勝たせるために自分たちも戦うこと、選手を勝たせるために応援することしか考えてないようです
それはそれで間違ってないかもしれませんが、ショーやいろんな人の気持ちを組むことは嫌いなようです
289969☆☆ああ 2019/07/07 15:09 (iPhone ios12.3.1)
試合前に相手チームのコールをしたらダメな理由を教えてほしい。
コールしたことによって相手の選手が1人増えるの?相手ゴールが小さくなるの?
変な自己満の理由は要らないからクラブのスタイルに合った応援をしていただきたい。
長崎に続き残念です。
289968☆ああ 2019/07/07 15:02 (iPhone ios12.3.1)
城福さんて叩きやすいんちゃう?
まあ、監督は叩かれるのも仕事のうちだが
ポイチや名波さんみたいにクラブのレジェンドとなるとそうは行かない。
降格が目の前に迫ればそりゃ解任するしかないってなるけど
サンフレとはこれといって所縁もない城福さんがここまでクラブの意向を汲んで、世代交代を進めながらやってくれてる。
サポーターに対してもいつも感謝の気持ちを伝えてくれて、自分としては有難い監督さんだなと思うけど。
289967☆ああ 2019/07/07 14:26 (T02)
城福さんはここまで結果を見ると本当によくやっていると言える。
昨年大失速はあったが最終的には二位で賞金とACL出場権をゲット、今年は世代交代を進めつつACL決勝トーナメント進出リーグは中位。ここまで見ると解任論が出る事自体がおかしいとならなければいけないはずだが…
それを上回るぐらい内容に問題があると考えている人が多いんだと思う。最近は良くなりつつあるが他チームの戦術の浸透具合を見ると残念に思う事はある。
ムービングフットボールを今シーズン中に見たいものだが。。
289966☆ああ■ 2019/07/07 14:07 (iPhone ios12.3.1)
皆川はサッカーIQが低すぎて見るたびにイライラする
289965☆ああ 2019/07/07 14:01 (iPhone ios12.3.1)
大迫と松本はここまで出ずっぱりだったからコンディションの調整もあるんじゃないかな?
あと、たまには外からチームの戦い方とか見て、勉強するのも悪くない。
要は何でもプラスに捉えて前進することが大事と思う。
今からもっと暑くなるしハードワークできる若い選手は一旦疲労を回復して、ここからの巻き返しに期待してる。
俺はまだまだ上争いを諦めてないぞ!!
289964☆相模の長州人 2019/07/07 13:46 (S1)
男性 43歳
実力と気持の差
皆川の惜しいシュートあったけど、足元に収めて狙いすましてシュート又はラストパスという選択肢もできたのかなと思った。パトは足元の勝負は今ひとつ。若手は監督にしっかりアピールしてスタメンに戻って来て欲しい。監督は平等に評価してると信じるしかない。今年は後半で連勝する所が見たい!
289963☆ああ 2019/07/07 13:42 (iPhone ios12.3.1)
無駄なバックパスが本当に減った。
前半時間つぶしに終始するようなイライラは全くなくなった。
そういうサッカーを城福さんは許さない。
夢を見るのは自由だけど理想のサッカーなんてそんなに簡単に構築できるもんじゃない。現実、JFKマジックと言っても過言じゃない功績だと思うぞ。
289962☆なん◆icck2uC2S. 2019/07/07 13:41 (iPhone ios12.3.1)
吉野のボランチは少し厳しいかな?
守備がハマらないのはチームとしての問題もあるが、ボールを保持したときはサイドチェンジなり相手を動かすプレーをしても良かったのでは?
前半のみで交代になったのは、今後の出場にも影響すると思う。
しかし、吉野は本来気持ちの強い選手だと思う。もっとチームを引っ張っるプレーや闘志を見せれるようになって欲しいです。
荒木を真ん中に置いたのは、野上や佐々木がフォローしたり指示をしやすくする為でしょうか。もうしばらく我慢して起用するか、吉野を戻すか考えてるかも。
近いうちに松本大弥も候補に挙がるのでは?
289961☆ああ 2019/07/07 13:34 (Chrome)
城福監督に続投してほしいかどうかは、今シーズンの成果次第でしょ。
タイトルをとれば全然話は変わる。
ACLで勝ち進むのをみて楽しかった。
パスサッカーにも切り替えている。
世代交代にも取り組めている。
何が不満なの?スタメンに対する不満?交代に対する不満?
289960☆わん 2019/07/07 13:27 (KYV41)
連投すいません
私は城福監督は契約満了の2年が終わったら交代してほしいです
城福監督のサッカーはよくわかったのですが、人とボールが動くサッカーは難しく、そういうサッカーを植え付けてくれる監督が希望です
でも今年は城福監督を応援しますし、来年いい監督が見つからないのなら下手に変えるよりはいいかもしれません
願望は願望、現実はフロントに任せます
289959☆わん 2019/07/07 13:20 (KYV41)
ここの掲示板、5chより雰囲気悪いかもしれませんね
最近は5chでもワッチョイIP付きばかりですからね
ここもそうなればずいぶん変わると思います
コテハンつけなくても、ほとんどの人はちゃんと書き込んでいる人だと思います
ただコテハンつけると、いらねとか絶対言えなくなります(^_^;)
私もたまーにコテハン覚えられて厳しく言われることがあるのでコテハン持ちは発言に責任を求められます
昨日はコアちゃんさんをフォローできなくて申し訳なく思います
でもコテハン無しが楽な人は、むちゃくちゃ言わなければそれでいいと思います
289958☆ああ 2019/07/07 13:18 (iPhone ios12.3.1)
来年監督が変わった新しいサンフレッチェを早く見たい!
289957☆愛してるぜ柴崎 2019/07/07 13:18 (iPhone ios12.2)
女性 23歳
昨日もEスタで観戦したけど、今日もEスタのトレーニングマッチ見に行くぞー!
私には大好きなクラブを批判するだけの根拠のある十分な知識がないのでただ愛するのみだ!!!
どんな試合でも私は応援してるぞ!
だって皆様のようにサッカーのこと詳しくないのだから!
無知も悪くないぞ!!!
今日のトレマ行く人暑いから熱中症には気をつけましょー!
そして遅れましたが昨日はお疲れ様でした♪
289956☆むらさき 2019/07/07 13:15 (iPhone ios12.3.1)
今日は七夕。短冊には「世界平和」
まあ、どこの掲示板覗いても監督は叩かれてるから解任派が一定数いるのが正常と考えていいのかな。
自分と違う意見でも排除せず尊重して、先ずは聞く耳を持とう。
その上でお互い譲れるところは譲って一致点を見い出す努力をしよう。
サッカーを通じて世界に平和を発信する
ヒロシマのサポーターなら、そうありたいと切に願う。
↩TOPに戻る