過去ログ倉庫
297700☆ああ 2019/08/18 20:41 (Chrome)
ルヴァンカップ(旧ナビスコカップ)と天皇杯の決勝での敗退は悔しさが多く残っていますね。
2010年、2013年、2014年ですか。
そろそろカップ戦の初タイトルがほしい。
297699☆樋口さん 2019/08/18 20:37 (SCV42)
寿人が広島に移籍してきて、まだこの選手どんな選手だろうって思ってた時、途中出場だったのかな?
猛然と守備陣まで戻ってスライディングしてクリアに持っていったシーンが、なぜか未だに記憶に残ってる。。
297698☆ああ 2019/08/18 20:33 (iPhone ios12.3.1)
個人的には2010年のナビスコ決勝は悔しすぎて絶対に忘れられない記憶です。
あとワンプレー耐えれば初タイトルというところで追いつかれ、体力使い果たした延長では前田に無双されて逆転負け。
ただ、ミカの突破とギシさんがゴール決めた時の興奮も同じくらい忘れられない。
297697☆ああ 2019/08/18 20:26 (Chrome)
確かに2008年は基盤を作り上げた年だと思う。
そういった意味では、今はまだそこまで達していないかな。
若手選手が多く台頭してきたところは似ているけど、まだ青山に頼らないとゲームを動かすことができていない。
もちろん全然頼って良いと思うけど。
川辺、森島、松本泰志、東などの若手選手だけで流れを変えられるようになれば、これはいよいよ本物かもしれないという期待感はある。
297696☆桃紫 2019/08/18 20:24 (iPhone ios12.1.1)
女性
結城なつかしい。。
大活躍を期待してたのにっ!
297695☆グラッチェ 2019/08/18 20:23 (none)
ペトロヴィッチは浦和でうちの選手を次々奪っていかんかったら
いい監督だったなで終わったのにね。
297694☆わん 2019/08/18 20:17 (KYV41)
世界のコウゾウさんご無沙汰しています
そうですね、2回目にJ2に落ちたとき
それまでのサンフレッチェは中位以下が続いていましたが、ミシャのサッカー浸透と、寿人やユース上がりの選手が台頭してきてサンフレッチェの強さががらっと変わりましたね
カズが作った可変フォーメーション、あそこがサンフレッチェの転換期だったと思います
297693☆酒井の焼肉 2019/08/18 20:13 (iPhone ios12.3.1)
次も必勝やで〜
297692☆世界のコウゾウ 2019/08/18 20:06 (iPhone ios12.3.1)
黄金期は2015年
ただ個人的に思い入れがあるのは2008年のJ2
勝ち点100のダントツで昇格
ミシャのサッカーが浸透し始め、ユース上がりがどんどん台頭してきて、なんかココから紫旋風が始まる!黄金期が始まる!なんてよくこの掲示板で話してた。
なんか、あそこから強いサンフレの全てが始まった気すらする
297691☆なつ 2019/08/18 20:01 (none)
4年振りのタイトル奪還といきまっしょい。
297690☆西区 2019/08/18 20:00 (iPhone ios12.4)
男性 50歳
個人的には2012年の初優勝の時!
優勝決定の瞬間ピッチに突っ伏して
涙して喜んでる寿人選手の姿に震えた!
297689☆ああ 2019/08/18 19:46 (SH-01K)
せっかく個人的って続いてたのに…
297688☆ああ 2019/08/18 19:43 (iPhone ios12.4)
2015年は、ドグと柴崎のコンビが秀逸だった。石原、高萩の抜けた穴を埋めて余りある活躍だった。
297687☆はさ 2019/08/18 19:43 (SOV39)
個人的には、2013年の逆転優勝かな。あれは号泣した記憶がある。
297686☆ああ 2019/08/18 19:39 (iPhone ios10.3.1)
個人的にCSでのガンバとの2試合が1番好き
↩TOPに戻る