297749☆広島一番 2019/08/19 00:37 (SH-01L)
男性
2015年
確かに大量得点をマークした試合が多かったように思えますね
リーグだとホーム山形戦、ホーム松本戦、ホーム名古屋戦、アウェイ清水戦、ホーム湘南戦、天皇杯だと初戦の広島経済大学戦
上記のどの試合も寿人、ドウグラス、浅野ら前線の選手が結果を残していますから、このシーズンはGK林をはじめとする守備陣も年間を通して安定したパフォーマンスを見せていたことも大きかったように思えますが、やはりこの3人の爆発が2シーズンぶりのリーグチャンピオンに直結したのではないかと思います
J2時代の話になりますが、個人的には2008年もこの年に匹敵するぐらいの攻撃力を見せていたと感じます。
あと1得点で100ゴール達成でしたが、全体的に大量得点を披露した試合が目立ち、かつこの年も寿人や浩司、久保といった前の選手たちが大きなインパクトを残しましたから、記録だけでなく記憶にも残るシーズンでした