過去ログ倉庫
301972☆わん 2019/09/15 09:09 (KYV46)
マリノスの戦術はハイラインでハーフコートでスペースを消して奪われてもすぐ奪うというものだろうから、パスを繋いだりポストプレーを狭い中でするのは難しいのでしょうね
何度か相手がラインを上げるときに、東やワイドが裏を取ったのがチャンスになってた
後から言えることだけど、渡ポストは狭くて難しいでしょうから、渡をおとりにして、シャドーやワイドが徹底的に裏を狙えばよかったのかもしれませんね
マリノスって特殊な戦術だから対策って広まってないのかな?
301971☆懲役300年■ ■ 2019/09/15 09:08 (L-01L)
永遠の16歳
わしもハイネルはシャドーが良いと思うな、あれだけのスピード馬力シュート力キープ力を持っとる彼を、7割くらい守備に使って毎試合クタクタで交代させるんは勿体ないな!あのスプリントは前で活かさんと。
で今の経験がシャドーでも、監督のまずは守備からにも活きる思うし、今の怪我人のこの状況のテツワントップで点を取るには
テツ、川辺、ハイネル
テツ、森島、ハイネル
ワントップツーシャドーはわし的にはこの組み合わせかなと思うわ!
301970☆☆☆☆ 2019/09/15 09:07 (701SO)
男性
天皇杯は絶対勝ちたいとこだけど、選手の入れ替えはして欲しい。
きっと出番を待ちわびてる選手たちはやってくれるはず!
チームの総合力での勝利に期待してます。
301969☆たた 2019/09/15 08:36 (iPhone ios12.4)
磐田のルキアン、相手を背負うプレー、反転めちゃくちゃ上手いですね!渡、森島のシャドーと組んだら面白そう。
301968☆ああ 2019/09/15 08:31 (T02)
エミルはここでも指摘があったが一対一で仕掛けるのは難しいがいいタイミングでの裏への飛び出しはこれまで何度もあったよ。ただパスが出てこないだけ。
なのでエミルを活かす必要がある。ミカのように預けてあとは頼むみたいな選手ではない。
ハイネルは本当に長所短所がはっきりしている選手だが短所が表立つと昨日のようになる。エミルを右にしてハイネルを前目で使えば短所は補えると思うが。
301967☆懲役300年■ ■ 2019/09/15 08:26 (L-01L)
永遠の16歳
マリノス超つえーの!泣
お兄さん恐怖感じたわ!
後半からスピードがある選手をサイドに広く張られて、中央では仲川とマルコス?だっけ?あれ4トップ?
マリノスはラインが異様に高いからこれが出来るけど、こうされると広島は攻撃時にはラインもあげれんから間延びし放題、うちのサイドも活きん、前線にキープできる選手がおらんから攻撃に出ればカウンターも受け放題
昨日は完全に呑み込まれたと思うで!
怪我人で厳しい試合続くだろうけど、辛抱すんべ!!
301966☆ああ 2019/09/15 08:00 (iPhone ios12.4.1)
得点の前に、大敗の原因である急ぎ過ぎと中途半端な間延びをなくすことじゃの。
意識すればできることじゃ。
301965☆ああ 2019/09/15 07:56 (iPhone ios12.4.1)
けどWBはこんなに点とってなかった。
点が取れなくて責められるのはFWの宿命
301964☆ああ 2019/09/15 07:52 (SHV43)
負けは仕方ない負けた次の試合が大切!
301963☆ああ 2019/09/15 07:49 (SO-02K)
寿人という成功例があるからストライカータイプが1TOPでも大丈夫と思いがちだけど、そういうタイプが生きるビルドアップを構築するのは一朝一夕では難しいと痛感した。
チームが戦い方に関してどういう選択をするかはわからないけど、時間はかかると思う。
とりあえず残留は決めてるし、見守るしかない。
301962☆ああ 2019/09/15 07:33 (Chrome)
そもそも、昨日の試合、渡は確かに良くなったけど、川辺・東・森島・青山・稲垣は何かした??(特に後半)
点がとれないこと全てを渡の責任にするのは違うと思う。
サンフレが強い時は、寿人だけでなく、ドウグラス、柴崎、石原、洋次郎、浩司などのシャドーの選手も点をとっていた。
301961☆ああ 2019/09/15 07:23 (iPhone ios12.4)
昨日は渡だけの問題じゃない
ペレイラとの役割は変わってくるよ
渡とシャドーは距離感、コンビネーション、スペースの提供ができていなかった。
シャドーは足元で受けようとしすぎ
301960☆ああ 2019/09/15 07:21 (iPhone ios12.4)
ハイネルは90分もたないから後半からでもいいかも。清水使ってみても良いかもしれない
サロモンソンワントップはアリだと思う
ACLで活躍した時も渡はシャドーだし今のシャドーはイマイチだから森島、渡がみてみたい!ボランチは昨日の試合で青山フルは厳しいと感じた。青山は後半からかな。
301959☆ああ 2019/09/15 07:18 (Chrome)
渡がダメなんじゃなくて、戦い方を変えないとダメだと思う。
渡とシャドー・ボランチの距離感が離れすぎ。
丁寧にビルドアップして全体を押し上げていかないと。岩政さんもそこを指摘している。
昨日に関してはシャドーとボランチが全く機能していなかった。
そこを考えないと。
渡がダメダメといっているだけでは前に進まないし、それを言っていたら、昨日のような試合はこれからも続くと思う。
ルヴァンカップで何も学ばなかったのかなと思ってしまう。
ペレイラから渡に変わっても戦い方が全く同じではダメ。
それとも城福監督にはもう引き出しがないのかも。
301958☆ああ 2019/09/15 07:14 (Chrome)
渡とハイネルのツートップは良いと思うけど、エミルの右サイドは物足りない。
自分から仕掛けて切れ込んでいくことはほぼない。
守備面ではハイネルより上なんだろうけど、攻撃面ではハイネルより大きく下だと思う。
だからハイネルをサイドで使わざるを得ない。
↩TOPに戻る