過去ログ倉庫
303023☆ロペ 2019/09/22 23:53 (SOV36)
現地観戦しました。
気持ちが入ったとか、アピールしてやろうみたいな選手が伝わってきませんでした。
強風という悪条件でしたが、目立った選手は途中から入った川辺と森島かな。
エミルも運動量は多いけど、パスがなかなか合ってなかったです。
航平は度々の突破、久々に見れましたね。
吉野、野津田、渡、うーんって感じでした。
大弥は最後はフォワードでしたが、経験を積んでもらいましょう。
フリーキックは枠に飛ばしてほしかった。 距離と角度は1番いい場所だったので。
もっと1発のサイドチェンジが見てみたいですね。
303022☆レインメーカー 2019/09/22 23:27 (iPhone ios12.4)
渡に助けてもらった試合は少なからずあるし、これしか言ってないけど何か掴めば彼はやってくれると思うな!
303021☆FWH警視庁懲役ポリスメンわりゃ紫■ ■ 2019/09/22 22:54 (iPhone ios12.4.1)
男性
☆ああ
渡残念だが終了だね。
ここにいては活躍出来ないでしょ。野津田と共に去って行くんだろうね。
新天地の方が彼らにとっては絶対伸びると思う。
(SC-05G)
↑
こいつが終了だろ!!
303020☆FWH警視庁懲役ポリスメンわりゃ紫■ ■ 2019/09/22 22:50 (iPhone ios12.4.1)
男性
そうはゆーても、渡しかおらんじゃろ
今ダメでも、今こそ使い続けて育ててサンフレのエースになってもらいたいわ。
303019☆ムムッ 2019/09/22 22:41 (iPhone ios12.3.1)
IAIスタジアム日本平はサッカー専用?
ちょうど2万人くらいじゃないかね
来月のエスパルス戦行きたいねえ
303018☆くまくま 2019/09/22 22:36 (d-01K)
つながるためには?
今日はお疲れ様でした。
現地で観戦しました。
自分は、素人ですが前半の印象はゴール前までボールが運ばれることがあまりなく、よって渡選手がボールを受けてシュートという事自体がほとんどなかったように思います。
後半、渡選手は交代しましたが川辺選手や森島選手が入ってから、またリードされて残り時間が少なくなってからはかなりゴールへせまれるようになっていましたが、得点できずに終わったという感じでした。
公式戦ではなかったのですが、最近のうまくいっていない流れが止まればと期待していましたが、残念です。
とにかく切り替えていくしかないのですが、まずボールをゴール前までつないだり運んだりしなければ、シュートも出来ず、得点も出来ず、勝てないという悪循環。前線の選手の怪我か痛いかぎりですが、なんとか最後までみんなで頑張りましょう。
ゴール裏で手拍子やチャントを歌ってくださっていた方々、ありがとうございました。離れた場所でしたが、一緒に手をたたいたり口ずさんだりしながら観戦してました。土曜日までに喉の調子を整えてくださいね。ホームの試合、よい雰囲気で盛り上がりましょう。
長文失礼しました。
303017☆たぷたぷ 2019/09/22 22:34 (iPhone ios12.3.1)
柏と東は逆でもいいかも
クロス上げても高さないので
カットインからシュート狙い
303016☆たぷたぷ 2019/09/22 22:33 (iPhone ios12.3.1)
ゼロトップシステム
ーーーー柴崎ーーーー
ーー森島ーー川辺ーー
東ーーーーーーーー柏
ーー泰志ーー青山ーー
佐々木ー荒木ー野上ー
ーーーー大迫ーーーー
徹底的にポゼッション重視
後半勝負所で
柴崎→ハイネル
303015☆ああ 2019/09/22 22:32 (iPhone ios12.4)
昨日か一昨日スタジアムの話しをしていたと思うんですが2万人前後のサッカー専用スタジアムありますか?調べてみたら2万人前後のスタジアムはほとんどラグビー兼用が多かったんで
303014☆ああ 2019/09/22 22:28 (iPhone ios12.4.1)
モリシはミドルもあるしもっと積極的に打っていいと思う。浦和戦でどフリーのヴィエイラに出さず自分でシュート打ったときくらいのエゴを見せて欲しい。
303013☆☆☆☆ 2019/09/22 22:13 (701SO)
男性
トレマも結果でなかったのか…。
名古屋戦に不安が残るけど応援するのみ!
勝って残りのリーグ戦を上位に喰らいついてくれ。
303012☆ああ 2019/09/22 22:13 (Chrome)
中野さんは森崎カズと青山のことになると極端に偏った記事やレビューが多いけど、天皇杯の大分戦のレビューは納得できる。
森島、松本泰志、東、荒木に対して名指しで奮起を促していたけど、彼らがもっと躍動しないと。
いい加減、外国人選手やベテラン選手頼みから脱却しないと。
特に森島、松本泰志、東は本気で東京五輪を目指すなら、さっさとチームの主力になれ。
何をモタモタしているのか。チームが苦しい今こそ躍動してほしい。
303011☆ああ 2019/09/22 22:06 (iPhone ios12.4.1)
監督も選手もみんな歯を食いしばって、勝つために努力しているよ。
303010☆ああ 2019/09/22 22:05 (iPhone ios12.2)
いつかみたいに0トップやれば???
303009☆ああ 2019/09/22 22:03 (iPhone ios12.4.1)
城福監督もいろいろ試したみたいだから。名古屋戦を見てみましょう。
↩TOPに戻る