過去ログ倉庫
304364☆solidaster 2019/10/05 23:30 (Chrome)
森島のFKいいね。
狙った軌道に乗れば一点。あとは自分がそこに蹴れるかどうか。
304363☆ああ 2019/10/05 23:30 (iPhone ios13.1)
森島はACLで自信を付けて覚醒しましたね
304362☆ああ 2019/10/05 23:25 (iPhone ios12.4.1)
今日の青ちゃんは良かったと思うんですが、どうでしょう?
相変わらずマイボールになった瞬間のパスはピカイチだなと思いました!
守備時は駿と入れ替わったりしながら上手くやってくれていたかな、と!
まだまだサッカーを見る目が養えていないので、見当違いな事言ってたらすみません!
フラットな意見を聞いてみたいです!(^^)
304361☆サンフレッチェ江田島 2019/10/05 23:07 (iPhone ios13.1.2)
素晴らしい
正直今日は神戸さんが相手と言うことで厳しいと思っていましたが、勝ちましたね。しかも観客約3万人。集まれるじゃないですか!続けて行きましょうこの流れ{emj_ip_0171}
304360☆ベア{emj_ip_0199} 2019/10/05 23:04 (iPhone ios12.4)
モリシは来年のオフにオファー来るだろうけど、彼は出て行かないぞ!広島でタイトル獲るんだ!!!
304359☆ああ 2019/10/05 22:58 (iPhone ios12.4)
おや?
もしかして、モリシ今日2アシストだから、アシスト1位になったのでは?仲川と並んだ?
もしや、アシスト王が見えた!?
304358☆西宮紫サポ 2019/10/05 22:48 (iPhone ios12.4.1)
西宮在住のサンフレサポです
今日、行かれたサポーターの方々
ありがとうございました。
みなさんの歌声画面からですが
とても感動しました。
本当にありがとう
304357☆バナナ 2019/10/05 22:47 (Chrome)
久しぶりに楽しかった試合
今日は今年1番楽しい試合だった。
今年は、私がホームの現地参戦した試合は2点以上ゴールを決めた試合が無く、勝った試合も松本山雅戦の1対0しか無くて試合前は不安だった。でも嬉しい予想外の6得点で久しぶりにテンションが上がった。本当に今年の現地参戦した塩試合ばかりのモヤモヤした気持ちが一気に解放できてスッキリした気持ちになれて嬉しかった。今日は本当に楽しかった!
大量得点で勝利出来ただけでなく、来場者先着のタオマフもGet出来て、極めつけは試合終了後の帰りにエディスタのメインスタンドの総合案内所の近くの階段を下りるレアンドロペレイラをたまたま発見して握手してもらった事が何より嬉しかった。今日は最高の1日だった。
レアンドロペレイラは普通に歩いて大丈夫そうな感じに見えたからそろそろ復帰間近の雰囲気を感じた。
304356☆ああ 2019/10/05 22:44 (iPhone ios12.4.1)
よし、青山、柴崎だ。
304355☆山フレッチェ 2019/10/05 22:42 (SH-L02)
男性 おじさん歳
神戸サポさん→おかげさまでスゴくいい雰囲気での試合でした!ありがとうございました!
試合前は流石にヤバイかなと心配してました。
疲れとか無かったらもっと厳しかったと思います。
みえさん→大変そうですね…
モリシも頑張ってるし、みえさんも無理せずに頑張ってください!
304354☆ああ 2019/10/05 22:42 (Chrome)
川辺は改めて思ったけど、適正ポジションはシャドーではなく、ボランチだと思う。
ボランチでゲームをコントロールしつつ、後ろから飛び出して攻撃参加するのが真骨頂。
初めから高い位置にポジションをとることが得意ではないし、シュートも決して上手くはない。
青山を出したいから、川辺をシャドーにしているんだろうけど、結果として川辺の持ち味を消しているように思える。
まあ、それでもシャドーで結果を出さないと、ここ2試合の青山を見る限り、川辺がベンチになりそうだけど。
304353☆神戸サポ■ 2019/10/05 22:38 (iPhone ios12.4.1)
完敗
マジ強かった広島。
気迫を感じた。
いい薬になりました。
スター軍団だと浮かれてないで、
さぁまたやり直しだ。
304352☆ピザ 2019/10/05 22:38 (SHV33)
正直、川辺の出来には不満が残るなぁ。
森島の様な活躍が出来てた筈なんだけど、殻を破れない感じがもどかしい。
304351☆ああ 2019/10/05 22:36 (Chrome)
今年はしっかり勝ち点をとっていて、ホントに良かったと思う。選手、監督・コーチ、フロントに感謝。
鳥栖と松本山雅ががんばっていることが大きいけど、下手したら9位の神戸くらいまで残留争いに巻き込まれる可能性がある。
最下位の磐田はかなり厳しくなったけど、17位と16位は全然わからない。
304350☆ベア{emj_ip_0199} 2019/10/05 22:35 (iPhone ios12.4)
渡は今日の試合でいろいろ感じものがあったと思います。ドグと自分とでは何が違うのか、何が足りないのか。高さとかそういうものではないものを感じてくれれば嬉しいです。
ドグは高さあるけど、裏への抜け出しのタイミングはさすがの部分がある。それを渡のスピードとマッチできたら彼の大きな武器になる。
"ドグの抜け出しの良さ"を渡が自分に取り入れれば寿人みたいなプレーヤーになれると思う。
↩TOPに戻る