過去ログ倉庫
304378☆99 2019/10/06 08:20 (SOV36)
広島住み甲府サポ
稲垣の活躍がほんと嬉しいです!
やっぱり今年J1優勝出来ますね!
甲府も厳しい状況ですが諦めず昇格します!
304377☆ウリ 2019/10/06 08:16 (arrowsM03)
昨日の失点はスペシャルだったから気にしなくていいって言いたいけど反省するトリオはさすがだね
304376☆ああ 2019/10/06 08:14 (SH-01K)
Jリーグは甘くないってことは身に染みてる。
試合も空くことだししばらくは有頂天でいた方が賢いってもんよ。
304375☆sanpush 2019/10/06 08:08 (iPhone ios12.4.1)
男性
サンフレは快勝、ラグビー日本代表も三連勝で決勝トーナメントに近づく勝利、昨夜はオッさんの興奮が止まらない止まらない!
眠れない眠れない!
何度もゴールシーンを繰り返し観てほくそ笑んでます。
昨日の内容、勝利は決して浮かれちゃなんないけど、自信にしても良いんじゃないかな。
エスパルス戦では、選手も我らサポーターもこの流れをキープして、昨シーズンの借りを返そうや!
駐車場もキープしたし、いざ静岡、清水へ立ち向かうぞ!
現地行けない人に代わって「力の限り」応援して来ます。
皆さんの「気持ち」、「気」を送ってください、よろしくお願いします。
304374☆懲役300年■ ■ 2019/10/06 07:55 (L-01L)
永遠の16歳
昨日3-2の1点差になった時うち守りに入らず攻めにでて畳み掛けたの!
あれが大観衆の中でするアドレナリンなんかもしれんな!
しかしええ試合見させてもろうたわ!!
監督選手ありがとう!!!
304373☆鳶職 2019/10/06 07:07 (SHV41)
昨日は、子供のサッカーチームがEスタで試合すると言うので休んで行ったが、ま〜ぁ、いつもに無い人の多さ{emj_ip_0794}子供が出るけぇ、早めに行ったけどパパ友やらはビール買えんってなげいてた。
俺は、我慢して他の子供らも送って行かんといけんから我慢。
楽しい試合で子供らも、寝てくれんかった。
帰り、パパ友が外人さんが凄い盛り上がっとって若者と絡んどったって{emj_ip_0794}
その手には、缶のチューハイ?か持っとったと{emj_ip_0794}
缶は、いけんじゃろ。
あれだけ、缶・瓶はダメって言いよるのに。
ちゃんと見てよ{emj_ip_0794}NITTOHさん。
森島君、花が咲くのが遅いぞ{emj_ip_0794}おじさんは、息子みたいで可愛いけぇ許す。キモいと娘から指摘。反省。
だけど、厳しい世界頑張れ{emj_ip_0794}
大迫も頑張った{emj_ip_0794}二人とも、代表でけが無く帰って来い。
川辺も、やっとじゃね。まだ々頑張らんと{emj_ip_0794}
稲垣君は、無理しない程度でこのまま突っ走れ{emj_ip_0794}
本当、サンフレッチェ広島最高{emj_ip_0794}
朝早くからごちゃごちゃ言った。おじさんは、昨日の分の仕事に行きます。
あーぁ{emj_ip_0794}眠い。飲み過ぎた。ハハハ。
304372☆ぎっしー 2019/10/06 05:27 (SHV43)
男性
昨日はお疲れ様でした{emj_ip_0794}
久しぶりの大観衆の中で勝てた事、サポーターも嬉しいが、やはり選手は後押しになっただろうし、気持ちも入ったって実際選手の言葉があった
清水戦から残り6試合、サンフレに関わるすべての人が笑顔で終えれるよう昨日みたいに後押ししていきましょう{emj_ip_0792}
やはり勝つと帰り道が遠くても苦にならないし、何しろ毎日の活力になる!感謝しかないです
私もJリーグ開幕から27年、サンフレッチェ広島のサポーターの1人として、これからも紫の誇りを持って戦っていきます〜ユニ4ツ目の星{emj_ip_0093}をつけるの追っかけて
304371☆ベア{emj_ip_0199} 2019/10/06 03:49 (iPhone ios12.4)
天狗になってるわけじゃない。決してね。
けどね、あのスター軍団をあそこまで追い込んだのはすごく自信になったし、本当に喜んでいいこと。2失点は受け入れ難いけど、若い彼らには良い起爆剤になったかも。
いやぁ、熟成した来シーズンが今から楽しみなんだけども。
304370☆ああ 2019/10/06 02:53 (SO-04G)
試合の最後の方は神戸の選手の気持ちが切れてるように見えたから、あんなに追加点取ると報復で怪我させられるんじゃないかと冷や冷やしました。
失点後フェルマーレン?が客席方向にボールを蹴ったのはお咎め無しなのでしょうか?
304369☆ああ 2019/10/06 02:28 (iPhone ios12.4.1)
多分浦和、ガンバあたりがモリシ、大迫、稲垣、ハイネルあたりに声かけてくるだろうから、大金積んででも彼らを手放しちゃだめだ。
特に若手のモリシや大迫には移籍するなら海外。それ以外はやめて欲しい。
304368☆ああ 2019/10/06 02:25 (iPhone ios12.4.1)
こんな素晴らしい試合をしても、ディフェンス陣は口を揃えて「2失点は反省をしないといけない」と言っていた。勝って浮かれることのない若者たち。まだまだ伸びてくれ。
304367☆熊けーね 2019/10/06 01:37 (SO-05K)
たった今録画見終えたけーね
今日、仕事帰りに寄ったスーパーでゴローちゃんのユニ着た小学生くらいの男の子を見かけたけーね
自分は試合の情報は一切シャットアウトしてたんだけど、その時「あ、勝ったのかな」とええ予感がしたけーね
おやすみじゃけーね
304366☆ヤンカー 2019/10/06 00:06 (SCV37)
快勝だけど、守備面では課題が多かったと思う。失点に絡んだ佐々木と柏はあまりにも不用意だった。
大迫が決定機止めたり厳しいシュートをセーブじゃなくキャッチして守備陣の甘さを補ったからこそ勝てたんだけど、11対11ならかなり厳しい戦いだったと思う。攻撃も神戸は90分青山をフリーにするようなチームだし、決して手放しで喜べるものでは無いけど、しかし森島と大迫の今シーズン中の伸びしろは凄まじいね。
てかキャンプ中からずっと言ってるけどドウグラスヴィエイラやっぱりいい選手だよ。シーズン前酷い言われようだったけど。
304365☆ああ 2019/10/06 00:02 (SHV43)
サポの力で勝たせることは難しいと思います
ただ後押しはできるんだと再確認できました!
逆転優勝のためにも後押しするしかない!
↩TOPに戻る