過去ログ倉庫
304691☆ああ 2019/10/12 17:00 (iPhone ios12.4.1)
すみません
インスタに写真ありました
304690☆ああ 2019/10/12 16:59 (iPhone ios12.4.1)
今日は吉田で練習あったんですか?
304689☆ああ 2019/10/12 15:41 (none)
広島は去年の柏戦ぐらいの風が吹いてる
304688☆ああ 2019/10/12 15:34 (NP504SH)
寿人選手、茶島選手のいるジェフの市原では竜巻が起きたりして大変みたいですね。
選手は今日は長崎で試合ですが…
去年の広島の土砂災害のとき
寿人選手、猛暑のなか来てくれたのに…
被害が出来るだけ少なくてすむことを願うばかりです。
304687☆ああ 2019/10/12 14:23 (KYY23)
よっしゃ、深夜とはいえ代表の大迫と森島が見れる!サンフレッチェの試合なくてもこれで乗り切れる!
304686☆西宮紫サポ 2019/10/12 14:17 (iPhone ios12.4.1)
兵庫県在住のサポです
広島は大丈夫でしょうか??
304685☆ああ 2019/10/12 13:43 (iPhone ios12.3.1)
サンフレが今のサンフレであり続けるなら
たとえJ2に落ちようがJ3に落ちようが
ずっと応援し続ける
ただ
もしサンフレが買収などで方針を変え、名前を変えるような事があれば
たとえリーグ王者、アジア王者、クラブワールドカップ王者になろうが
応援することは一生ない
サポーターとはそういうモンだと思う
304684☆広島一番 2019/10/12 13:19 (SH-01L)
男性
この先、例えサンフレッチェがある企業に買収されたりしても、その方々がサッカー・サンフレッチェの歴史を重んじてくれれば幸いですが、ビジネスを優先させるがあまりクラブを広島から移転させたり、チームカラーを変えたりするのは、私としても避けてもらいたいですね
サンフレッチェの前身である東洋工業サッカー部は戦前から広島の地で活動してきましたし、太平洋戦争による休部を乗り越えて、後のJSL4連覇やサンフレッチェ誕生に繋げることができたのです
チームカラーである紫もサンフレッチェ誕生から長く守り続けてきたものでありますし、前身クラブの創設年を見れば、他のJクラブの前身クラブよりも比較的長い歴史を抱いていることにも気付くと思いますから、これまでクラブがこだわり続けてきたもの、大切に受け継がれてきたものは、今後何があろうと絶対に崩さないで欲しいです
304683☆ああ 2019/10/12 12:34 (iPhone ios12.4.1)
サポーターは心配性
モリシに限らず、中々活躍できないとモヤモヤするけど、活躍したらしたであんまり目立つと今度はよそに獲られやしないかと気が気でないから選手の言動に一喜一憂してしまう。
ほんと、気苦労が絶えませんね。
でもやめられないのがサポーター笑
入れ替わりの激しいサッカーの世界だから
このメンバーで戦えるのも残すところあと6試合。
全部勝って勝ち点18とれるように後押しして行きましょう!
304682☆sanpush 2019/10/12 12:20 (iPhone ios12.4.1)
男性
来週エスパルス戦参戦するけど、東海地方は台風被害大丈夫かな。
既に冠水してるところもあるみたいだし。
サッカーどころじゃない!なんてことが無い事を祈ります。
台風被害受けたことあるけど、くれぐれも出歩かないでね!特に夜は!
時間があれば勇気を持って避難所へ!
お互い笑顔でサッカー観戦出来る事の喜びを、心より味わいたい。
304681☆たかたか 2019/10/12 12:17 (iPhone ios12.4.1)
海外海外って言うけど、J1の上位クラブでスタメン奪うことだって簡単なことじゃないからね〜
サンフレで絶対的な実力と自信を身につけてから海外に目を向けても遅くは無いと思うな
でも食野のように海外行ってむしろ上手くいく選手もいるし……
まぁ、モリシには俺がついてるから大丈夫←
304680☆ああ 2019/10/12 11:24 (iPhone ios13.1.2)
モリシインタビュー続編
青森山田と広島皆実を見に行って、柴崎岳がうまいなって、渡もいたらしいけど全然覚えてないって!{emj_ip_0023}逆襲開始{emj_ip_0793}
でももう柴崎岳と一緒にプレーすることを視野に入れてるんだね。
そりゃそうだ。ガンバレ!
304679☆ベア{emj_ip_0199} 2019/10/12 11:11 (iPhone ios12.4)
後々海外への想いは芽生えると本人も言ってる事ですし今はいいんじゃないんですかね。
今はサンフレッチェで定位置を確保すること、さらにサンフレッチェの選手とプレーするのが一番楽しいと本人も言ってますし、モリシ自身もしっかりと確信を持って海外に行きたいんだと思います。
モリシなりにサンフレッチェに恩返しして、そこから海外へっていう彼なりのビジョンがあるんだと思いますよ。
304678☆ああ 2019/10/12 11:05 (P00A)
海外への思いがない方が問題だと思うけどね。より高いレベルでやりたいと言う思いがないのであれば自分で上限の壁を作っているようなものだ。
森島や大迫、東など才能ある若手には大きく海外へ羽ばたいてもらいたい。ただし浅野ようにしっかりとした移籍金を残す事。そうしないと自身にとってもマイナスだしサポーターも応援する気にならないからね。
304677☆あを 2019/10/12 10:37 (iPhone ios12.3.1)
ゼルビアかわいそうに…
サンフレッチェの名前が勝って消されてたら俺も発狂するわ
↩TOPに戻る