過去ログ倉庫
308572☆ああ 2019/11/23 19:23 (iPhone ios13.2.3)
2014〜2017の対鹿島暗黒時代を思えば
城福監督になってからリーグ戦2年負けなしは凄いことだと思うよ
あの4年間マジでボッコボコにやられていたから
城福時代は常に優位に手堅いサッカーをしている
308571☆ああ 2019/11/23 19:16 (iPhone ios13.1.3)
3-5で負けることを厭わないサッカーをするのが風間監督でありミシャなんだよ。ご存知の通りの結果。ロースコアで勝ちを狙うサッカーが1番計算できるし、アホみたいに攻めてJ2落ちたら資産的にもやばい。
サカつく感覚でクラブを考えるな
308570☆沼田川 2019/11/23 19:08 (HWV32)
11月24日
明日で初優勝から7年
カズの引退セレモニーから1年
来年はシャーレが欲しいのう!
308569☆MORADO■ 2019/11/23 18:56 (SOV35)
ビデオで見てもオフサイドが微妙なのを副審はなんで旗を上げるかな?肉眼で判断は無理だろ。おそらく仕事がら 頭の中で常にオフサイドを取るという思い込みが反射的に脳に信号を送るんだろうな。まあ来季も城福監督でいいと思うよ。後は選手が頑張ってください。フロントにはFWの補強と動員頑張ってもらいたい。
308568☆世田谷熊 2019/11/23 18:51 (SO-02H)
次節は
関東最終試合ですね{emj_ip_0794}精一杯応援しましょうね{emj_ip_0794}
308567☆ああ 2019/11/23 18:39 (iPhone ios13.1.3)
最初は鹿島の中盤のプレッシャーに押され気味だったけど、次第に、プレッシャーを掻い潜ってチャンスを生むことも出来る様になった。
ただ、さすがにサイドのスペースを与えてくれても、中を閉めて決定打を撃たせてくれないね。左右に幅を取った攻撃をして、中を空けることが出来るかが鍵ですね。
308566☆ああ 2019/11/23 18:32 (PIC-LX9)
ホームでつまらんサッカーするチキンな監督いらない
3-5で負けることを厭わない監督希望
城福は退任
308565☆。。。 2019/11/23 18:20 (SO-02K)
今年の成績、去年の成績で監督解任と
言い出したら広島で監督をやってくれる人は
誰も現れないかと、、
308564☆ああ 2019/11/23 18:15 (803SH)
渡出してもらえずか。
来年居るかな?
308563☆ササンチェ 2019/11/23 18:12 (iPhone ios12.4)
『監督変えろ』そう簡単に言うなよ。
今の攻撃の戦術は崩せてるけど、選手が打たないのに問題がある。守備もしっかり守れている。監督が抗議するのにも意味がある。選手を守ろうとしてのことだし、他チームと違ってカードが提示されるほど抗議はしていない。
よって、変えるポイントがない。
変えろ変えろ言ってる人は好きな選手が出てないことへの腹いせか知らんがやめてくれや。
308562☆ナル 2019/11/23 18:06 (iPhone ios13.1.3)
男性
鹿島には超決定機と言えるような状況は与えていなかったし、悲観するような内容ではなかったと思う。
東、久々に見たけど良かった。
来年は青山を追いやるくらい、もっと若手が出てほしい。
駿が青山の代わり担えれぱ、もっと強くなれるはず。
明日は横浜FCの昇格を期待して試合見よう!
308561☆ああ 2019/11/23 17:45 (Chrome)
なんか最後ACL対鹿島第二戦を思い出したわ。スタジアムの雰囲気に飲まれて最後選手が審判を囲むとこまでそっくりだ。
内容よりもこう言う所治してくれんかな。
どっと疲れたわ。
308560☆ヒロシマナイト好き 2019/11/23 17:34 (P002)
ラフプレー増えたの?今年はそんなに反則ポイント高かったっけ?先日まではマイナスだったように記憶してたので。
308559☆ああ 2019/11/23 17:30 (iPhone ios13.1.3)
締まった良い試合だったよ。守備の強度がない
撃ち合いの試合より見応えがある。
308558☆のん 2019/11/23 17:28 (iPhone ios13.1.2)
お疲れ様でしたー!
ん?そんな?悪い試合でした?
↩TOPに戻る