過去ログ倉庫
310735☆きよ 2019/12/10 01:02 (iPhone ios13.1.3)
来期、オススメの新加入選手に佐藤寿人選手って言うジェフにいる良い選手がいるんですけど。裏抜けが得意で青山とかと連携が合うのではないかと。あと、チームをまとめるキャプテンシーがあります。広島は11番が空いてますが、彼は11番が偶然にも大好きですよ!強化部はジェフへ視察に行ってみては?
310734☆広島一番 2019/12/10 00:55 (SH-01L)
男性
自分はサポーターが選手に対して甘いとは感じませんし、逆に悪い結果が起きた際には前者が叱咤をかけて後者の士気を高ぶらせようとしたり、良い結果が出た時は試合終了後、どちらもスタジアム全体で喜びを表しているのですから、こうした光景を見る度にサポーター・選手・チームスタッフ一体となって戦っているんだという気持ちにかられてジーンときてしまいますし、長く戦列を離れていたり、なかなか期待通りの結果が出せていない選手に対しては、早くピッチに顔を見せることを願ったり、苛立ちや焦りを感じているであろう本人への激励が込められた横断幕をサポーターが掲げるケースだってあるのですから、甘いではなく優しい、かつ熱いのではないかと考えています
来季以降も上記のようなシーンにたくさん出会えることを期待していますし、選手全員に我々からの声が届いていることを信じる上で、勝利に対する執念やそれを手にするためのハートを彼らへ乗り移らせることができればベストなのかと感じます
310733☆チラシ 2019/12/10 00:52 (iPhone ios13.2.3)
個人的には川崎の知念取って欲しい。
310732☆スター 2019/12/10 00:50 (iPhone ios13.2.3)
山本社長、お疲れ様でした!
ありがとうございました!
いろんな種を撒いているのが
伝わってきました!
来年、花咲きますように!
310731☆広島一番 2019/12/10 00:43 (SH-01L)
男性
今のサンフレッチェには若く、かつ将来が楽しみなプレーヤーが多く揃っていますし、強力な外国人選手も何人か居て、かつチームに勝利のメンタリティを植え付けようとしているベテラン選手も存在しているのですから、編成に間違いは起きていないと思いますし、いち選手に対するサポートが良いチームならではなのかと思います
山本社長にはチームを再び戻るべき場所へ再生させようと必死で業務に取りかかっていたように感じますし、言葉一つ一つから、広島への愛情が伝わってきました
来季から誰がクラブのトップになるのかはまだ分かりませんが、先ほども述べたように、今のチームがまた一段階、二段階と成長していけば、内容・結果共についてくる非常に魅力溢れた編成が整うと考えていますし、かつ広報活動や地域に根差した活動等へより力を入れていければ、動員にも変化が見られるかもしれませんから、今のクラブが抱えている問題を直視し、それを改善しようと熱い姿勢を見せてくれる方が社長の座に就任することを願っています
310730☆ああ 2019/12/10 00:39 (iPhone ios13.1.3)
男性
選手に甘いサポーターばっかりだからサンフレも弱いんでしょ
ACLも出場できないし、何回もチャンス与えられて何もできなかった選手の放出はあたりまえでしょ笑
プロですよ?これはゲームとはちがいますよ笑
310729☆ああ 2019/12/10 00:28 (Safari)
補強は体格に関係無くスピード、テクニック、スタミナがあるMFがFWがいい。
贅沢かな(≧∇≦)
310728☆FWHさあ来週のアワビさん■ ■ 2019/12/10 00:23 (iPhone ios13.1.3)
男性
東京は、色んな選手に手を出しているから
出場機会考えたら、アダイウトン広島に
来る気がするねー
310727☆ああ 2019/12/10 00:20 (iPhone ios13.2.3)
だったら長崎の高田社長!って思ったら、久保会長より年上やった。さすがに無いな。
てか、その歳で良くアウェーにも行ったり、業務こなしてたな。凄い!
310726☆ああ 2019/12/10 00:18 (Chrome)
社長の結果は順位よりも金銭面や集客の数字だからな。
駐車場問題やACLで平日開催が多かったと言うのはあるが結果は出せていなかったので退任はやむを得なしだと思う。
来期はいけそうかと言われても微妙な感じだったしな。
310725☆ああ 2019/12/10 00:08 (none)
今年赤字になったら2年連続だし辞めるかもね
310724☆ああ 2019/12/10 00:06 (iPhone ios13.1.3)
こやのんはだめだよ
どうして辞めたの?
↩TOPに戻る