過去ログ倉庫
311145☆ああ 2019/12/13 14:10 (iPhone ios13.1.3)
リバプールのアンフィールドの雰囲気はDAZNを通しても伝わってくるぐらいほんと凄い。CLでバルサに大逆転勝利後のスタンドは圧巻だった。県外サポで主にアウェイに行ってたけど、来シーズンはシーズンパスにしようと思います。大観衆の前でプレーしてもらいたい。すぐには増えないと思うけど新スタ完成までには平均2万人ぐらいにならないかな〜?
311144☆広島一番 2019/12/13 13:44 (SH-01L)
男性
リバプールの話が挙がりましたが、広島も今の彼らのように首位を独走、かつ試合ごとにヒーローが生まれるパターンをいつか繰り広げていきたいですね
昨季序盤戦がそのパターンに一番近かったですが、夏場以降に調子を落としてリーグのタイトルは逃してしまいましたから、先ずはその雪辱を現体制が続いているうちに晴らしてくれることを願っていますし、2012年と2013年、2015年に味わった歓喜をもう一度味あわせて欲しいです
2008年は2シーズン前のマンチェスターCのように勝ち点100を達成しましたが、これはJ2時代の記録ですし、2015年は34試合制になってから最多勝ち点数となる74をマークしましたが、このシーズンもステージ・年間順位共に独走という訳ではありませんでしたから、いつかシーズン序盤をスタートダッシュで飾り、その勢いそのままに年末まで勝利を重ねていく戦い方をJ1の舞台でも見ていきたいです
311143☆MORADO■ 2019/12/13 13:36 (SOV35)
男性
広島じゃ天下のRCC関連の社長さんの手腕にワクワク。他局も含めええがに頼むよ!
311142☆広島一番 2019/12/13 13:32 (SH-01L)
男性
2016年の年末、フロントが来年の年明けにサプライズが起きることを匂わせる発言をしていて、その際は自分も誰が来るのかと楽しみにしていましたが、その数日後に元日本代表・海外でプレーしていた工藤がやってきましたから、発表の時期は違っても、今年もそのような我々を驚かせるようなニュースがないか、ワクワクしています
既に土肥・鮎川と将来を期待された若手選手が加入する点や、城福監督の続投、レアンドロペレイラの残留、アダイウトンのリストアップ、韓国人選手や鳥栖で活躍している選手の補強の噂が入ってくる等、来季への準備が着々と進んでいることが分かりますが、ACLが無い、かつそれだけ若手選手を試す機会が多くなるという面を踏まえれば、世代交代を図りながら再び良い結果を叩き出すチャンスなのではないかと感じます
311141☆くうちゃん 2019/12/13 13:19 (iPhone ios12.3.1)
自分は大本営って言葉が大好きっす!
311140☆ああ 2019/12/13 13:06 (iPhone ios12.4.1)
柴崎選手、あれだけの技術があれば、まだまだスタメンフル出場が出来ると思うけどね。
来年もサンフレッチェにいてほしいけど、試合で活躍する姿が一番見たいから、もし移籍になってもずっと応援するよ。
城福監督は、試合中に暴言はいたり審判への抗議はやめてほしい。見てて本当に嫌な気分にしかならない。負けた時の態度の悪さと、言い訳がましいのも直してほしい。
311139☆ああ 2019/12/13 12:57 (iPhone ios13.1.3)
どっちでもいいけど
そもそも何で大本営って言ってんの?
中国新聞で良くね?
シンプルに分かりづらい
311138☆ああ 2019/12/13 12:39 (SH-02M)
大本営は2ちゃんの野球板で使われ始めたスラングでしょ? キモい。
311137☆ああ 2019/12/13 12:29 (SC-02J)
せめてベテランって言ってくれ。それに誰の事おじさんって言ってるの?
311136☆☆ああ 2019/12/13 12:20 (iPhone ios13.1.3)
城福さんの戦術面や補強の話が出るのは当たり前とは思うんだけど、若手を底上げしてチームの若返りと活性化してくれたことは大きな功績であり、サンフレッチェという地方チームのあるべき姿を取り戻してくれてることは評価しないといけないと思う。
人間とは欲深いもので来年は優勝!と補強に目が眩むけど、補強に頼ったりおじさんに頼ったりしてると2017の二の舞になりかねない。
もちろん優勝は狙うべきだけど、神戸のようにお金があるわけではないから、今いる選手の育成と起用も含めて補強をしてほしい。
311135☆ああ 2019/12/13 12:20 (iPhone ios13.2.3)
鳥栖の高橋よりも、山口の菊池に行ってほしい。山口も川井君目当てで結構見てたけど、かなり良いよ。
何というか、スケール感がデカいんだよね。
身長も大きいんだけど、雰囲気というか何というか(語彙力
311134☆☆ああ 2019/12/13 12:16 (iPhone ios13.1.3)
柴崎晃誠はどうなるかな。
チームの未来を考えると、敬意をもって契約満了することも選択肢かもしれない。
まだまだ試合で活躍するレベルだけど、同ポジションには若い選手もいるからどうだろう。
311133☆ああ 2019/12/13 12:10 (Safari)
アダイウトン リストアップかあ。
311132☆ジニーニョ 2019/12/13 11:56 (iPhone ios13.1.3)
男性 47歳
大本営
自分は大本営という言葉を使っても良いと思います。
それは大本営発表という言葉に、戦況が不利な状況でも有利だと虚偽の発表をすること=ガス抜きみたいな意味があり、選手の去就はオフシーズンのガス抜きみたいなところもあるから。
またスタジアム問題での中国新聞の姿勢や報道に対してのサポーターの半ば批判的な意味合いで使われていて、決して戦争を肯定する意味で使われていないと思うからです。
広島への原爆投下は広島に大本営が置かれ、軍事工事の集積地であったことが一因だと思います。
ただ、間違えてはいけないのは、日本が悪いことをしたからといって民間人を無差別に殺戮する原爆投下は許されるものではないということ。
長崎と違う原爆が落とされていることでわかる通りあれは戦後の主導権を握りたいアメリカのエゴ+人体実験であり、仮に大本営が広島になかったとしても日本のどこかには落とされています。
戦争を繰り返してはいけませんが、言葉狩りする必要はないと思います。
311131☆ササンチェ 2019/12/13 11:46 (iPhone ios12.4)
もし、渡が覚悟を持って11番背負うって言って残ってくれるなら全力で応援するよ。
↩TOPに戻る