過去ログ倉庫
311306☆solidaster 2019/12/14 23:40 (Chrome)
森島の今の動きは柴崎のプレーを間近で見ていたからてのもあるのだろうね。
Q:ボールを持ってない時にどう動けばいいですか?
A:柴崎のように動きましょう。そうすればパスは来ます。パスが来ないのは柴崎のように動けてないからです。
311305☆FWHさあ来週のアワビさん■ ■ 2019/12/14 23:09 (iPhone ios13.1.3)
男性
たかだか1試合で、仲川の評価を決めるのは
早いでしょ。全否定もおかしい。
代表で結果や色を出すのは、いくら良い選手でも簡単じゃないという事。極端に言うと香川とかもそうだったし。
モリシと比べてどうとかって話しすら
くだらないし、それぞれ良さあるんだから
選手には個の力を最大限発揮できたらいいなと思いながら観ているよ俺は。
サンフレの選手が好きなのはわかるけど
どのチームの選手だろうと、代表の試合は
そうゆう見方をした方がよいと思う。
サッカー愛ではなくサンフレ愛の人は、狭いなと思う時あるね。
311304☆ああ 2019/12/14 22:27 (iPhone ios13.2.3)
元々U-23世代の強化も目的なんだから韓国戦も大迫くん出してくれるよね?森保さん!
311303☆ササンチェ 2019/12/14 22:05 (iPhone ios12.4)
総合板でもモリシの評価が上々なのはとても嬉しいけど、その分怖さがある…笑
考えたくないんだけど、他クラブのリストとかに入ったとかの情報はやめてほしい笑
311302☆ああ 2019/12/14 22:01 (SO-02G)
仲川は偶々今年のマリのでやり方にハマっただけ。
来季には代表にもマリのスタメンにも居ない可能性もある選手だよ。
311301☆ああ 2019/12/14 21:45 (Safari)
大迫 お疲れ!
311300☆ササンチェ 2019/12/14 21:26 (iPhone ios12.4)
モリシがいかに上手いかがよく分かった。
普段からシャドーやってるってのもあるけど、味方を使いつつ自分も活きるっていうプレーがうますぎなんだよなぁ。
後、足元もあるから剥がしてパスしてまた受けに行くもできるから、周りからするとやりやすいんだと思う。
311299☆ああ 2019/12/14 21:25 (iPhone ios13.1.3)
だから森保監督を批判する気持ちは個人的には分かります。相馬のポジショニングを直すだけで長所は出るようになりますからね。ただ、理由無しに監督を批判するのは、良くないと思います。
311298☆ああ 2019/12/14 21:23 (iPhone ios13.1.3)
仲川が良く無いのは、自分の特徴が出せてないからだと思います。
モリシの場合、左サイドは遠藤が務めており、ポジショニングを低めに取っていたので、サイドバックを釣り出すことができていたので、裏が空いてました。
それに比べて、仲川は、右サイドの相馬が高い位置を取っていたため、サイドバックを釣り出す距離が短く、裏を狙えなかったため、いいところが出なかったんだと思います。
311297☆ああ 2019/12/14 21:22 (iPhone ios13.2.3)
マリ板仲川の不調ポイチのせいにしてて見苦しいな
311296☆ああ 2019/12/14 20:47 (iPhone ios13.3)
男性
仲川より森島の方が
遥かにいいってことが
よくわかる試合!
311295☆ああ 2019/12/14 20:38 (iPhone ios12.4)
小川は今年は出場機会を考えてクラブを選ぶ可能性が高く、ジュビロ戻るんじゃないかな
311294☆ああ 2019/12/14 20:17 (iPhone ios13.3)
男性
香港の寄せがガバガバだね!
うちらがこんなんだったら
発狂じゃ済まないね!笑
311293☆ああ 2019/12/14 20:12 (iPhone ios13.3)
森保さんは小川を1トップで使ってるけどシャドーは無理なんかな?
311292☆県外サンフレサポ 2019/12/14 20:05 (iPhone ios10.2)
大迫、暇そうだなぁ〜ケガだけはしないでね(^^)
↩TOPに戻る