過去ログ倉庫
313228☆ああ 2019/12/25 22:23 (iPhone ios13.1.3)
てか、ここまで来たらもう最初のオリンピックがどーのこーのっていうコンセプトなぞぶっ飛んで「ああこれがあの物議を醸したユニね」としか見られんよね。
なら紫に替えても問題なくない?
313227☆ah-san■ 2019/12/25 22:20 (iPhone ios13.3)
トロくて恥ずかしいんだけど、、
まだ寄付してないんですが、
今になって広島市のホームページ見てたら納付書や口座振替の申し込みは期限過ぎてて{emj_ip_0098}
クレジットカードで寄付したら、
まだ今年度の確定申告の税金控除間に合いますか?
313226☆ああ 2019/12/25 22:20 (iPhone ios13.3)
ご意見箱にはもう何度も投稿してます。微力な1意見ですが、声を上げ続けない限りは何も変わらない。今回の件はどうしても理解しがたいので、何度でも意見あげたいと思います。
313225☆ジニーニョ 2019/12/25 22:17 (iPhone ios13.3)
男性 48歳
言いたいことはわかるけど
ナイキから他に変えろ!
→ナイキほどお金出してくれるサプライヤーありませんから、サプライヤー変えたら主力選手数人放出しないといけなくなります。そしたら降格の可能性も高くなりますが、それでも良いと?
言いたいことはわかるけど、チカラ=お金がないとこうなるわけ。
今は我慢して、新スタジアムまでチカラを溜めるしかないんだよ。
313224☆ああ 2019/12/25 22:16 (iPhone ios12.4)
賛成である人もメールしよう
313223☆ああ 2019/12/25 22:15 (iPhone ios12.4)
ナイキのスポンサー料のほうが良いんじゃね
313222☆ササンチェ 2019/12/25 22:15 (iPhone ios12.4)
サンフレッチェ広島ご意見箱にて
ユニフォームの件です。
我々サポーターは紫という色に誇りを持っています。そして、日常の一部なんです。アウェイではどうしてもホームチームの色が全体を占めますが、その中でも紫を身にまとい、戦っているんです。だから、白に紫というアウェイユニなんです。白と赤なんてサポーターは望んでいません。アウェイで紫を感じられないなんてあり得ません。お願いします。再検討、お願いします。
みなさんも、運営に声が届くようにまずは行動にうつしませんか!
313221☆ああ 2019/12/25 22:11 (Pixel)
ユニフォームに不満ある人や抗議したい人
「サンフレッチェ広島ご意見箱」にメールしましょう!
ちなみに私はすでに送信しました。
313220☆9p 2019/12/25 22:11 (iPhone ios13.3)
アウェイユニがまったく売れなかったら経営に痛手はないのかな?
313219☆ああ 2019/12/25 22:07 (iPhone ios12.4)
個人の意見の時サポーターという言葉は使わないでくれ
313218☆ああ 2019/12/25 22:07 (iPhone ios13.1.3)
同じサッカーのアンジュの名前が出ずに、JTやドラフラなのか悲しい。特に、一番応援して貰いたい時なのに。
313217☆しまねっこ 2019/12/25 22:07 (SH-01K)
男性
ユニの件
皆さん、賛否両論あると思いますけど、個人的には、サプライヤーにしてる3チーム、それぞれの白×赤での2ndに大賛成です。紫がサンフレなら、日本の白、赤で納得だし、ナイキ様が来年の日本をJリーグからも、盛り上げようとしての企業努力は、さすがだと思う。他の2チームがたまたま、赤系のチームなだけで、数年前の横浜も、今ナイキなら同じ疑問があると思いますが。実際adidasに変わった今も、アウェーが、ピンクとか、トリコロール無視でありましたが、そんな議論が今のサンフレみたいに沸き起こりました?サンフレを軽視してのことじゃなくて、ナイキがサポートしてくれてるとこから、発信できるメッセージを、日本から広げられるチャンスを、たった3チームで共有できること、その中にサンフレがあることが誇らしい。なので、Jリーグを、サンフレを、オリンピックを、いろんな観点から盛り上げるようにサポーターもサポートできるように考えましょうよ。長々とすみません。
313216☆ああ 2019/12/25 22:06 (iPhone ios12.4)
サポーターは神様とか勘違いしてるやつはなんなの
313215☆ああ 2019/12/25 22:04 (iPhone ios13.3)
カープだけ名指しとか同じく広島に本拠地があるJTサンダーズや広島ドラゴンフライズに失礼な話だわ。
313214☆紫の気持ち 2019/12/25 22:04 (SGP612)
男性
サポーター置き去り
NIKEは2011年に浦和、鹿島、横浜Mと契約していましたが2011年を最後に横浜Mとの
契約を終了、それからはAdidasへ移行しています
日本代表ユニについては1999年から老舗Adidasの牙城を崩せない事で
今回、日本でのオリンピック開催においてNIKEは存在感を示したいが為、この3チーム統一の赤白ユニを各クラブに提案、それを受けサンフレッチェはサポを置き去りにして
サルサレッドを採用との後付けを展開し、これを結果的に強要したクラブの罪は重い
*12月22日(日)23時59分指定席確保の為に年間シーズンパスの購入者数を確認して、
翌日23日(月)2ndユニ発表に至る (あくまでも憶測)
23日に電話で昨日パスを購入したばかりなのにこのタイミングは確信犯ですか?
と聞いたら担当者は否定しなかったのが事が更に残念なクラブ対応でした
↩TOPに戻る