過去ログ倉庫
316029☆さくら 2020/01/13 07:47 (404SH)
森保広島の
監督だったんだ
返信超いいね順📈超勢い

316028☆ああ 2020/01/13 02:48 (iPhone ios13.3)
斎藤との関係でバランスを取る役割だと、松本の走力は活かせんわな。
返信超いいね順📈超勢い

316027☆広島一番 2020/01/13 02:38 (SH-01L)
男性
1:07の方へ
今のサンフレッチェも強いと自信を持って自分は言えます

A代表には大迫・佐々木、U23代表には松本泰・森島らを送り出していて、彼らは全てクラブでも良い働きぶりをしていますし、城福監督の力もあって世代交代にも成功、かつ順位も2シーズン前、昨季と上位でフィニッシュできていますから、チームのサイクルが回れば数年後また森保時代のような黄金期が来るのではないかと予感していますし、むしろそれが現実のものとなることを願っています

今季は城福体制3年目を迎え、チーム全体としての戦術理解度もまた高まり、将来を有望視された外国人選手も加入したことにより、昨季よりも良い成績が出せるのではないかと楽しみにしている最中ですし、キャンプにてしっかりコンディションを整えて、3シーズン連続となるスタートダッシュ成功にも期待しています
返信超いいね順📈超勢い

316026☆ぺぺ 2020/01/13 01:57 (iPhone ios13.3)
男性
サンフレが優勝したときはカズが33試合に出場してる。あらためてカズの偉大さがわかるし、3バックはそれほど難しいってことなのかも。
返信超いいね順📈超勢い

316025☆ああ 2020/01/13 01:56 (iPhone ios13.3)
泰志はずっとスタメンではなかったにも関わらず昨季単独1位の5回の13km超えを叩き出した選手。
君の走力も攻撃センスもこんなものじゃないはず、何としても広島でスタメンを勝ち取って五輪代表に返り咲くんだ。
返信超いいね順📈超勢い

316024☆ああ 2020/01/13 01:50 (iPad)
そもそもこの2試合2失点がVARのPKというのが・・・・・
返信超いいね順📈超勢い

316023☆ああ 2020/01/13 01:44 (iPhone ios13.3)
ミシャ式は、前線の数的優位を利用して攻める代わりに、被カウンターには極端に弱かったから、ポイチはリトリートを上手く使って守備を安定させていたけど、サウジやシリア相手にポゼッションを強要されたため、カウンターで失点してしまった。代表の難しさよ。
返信超いいね順📈超勢い

316022☆ああ 2020/01/13 01:26 (Pixel)
いや放送はあるでしょう普通に
返信超いいね順📈超勢い

316021☆ああ 2020/01/13 01:25 (iPad)
今度15日のカタール戦 地上波では放送無いかも。
返信超いいね順📈超勢い

316020☆ああ 2020/01/13 01:24 (iPhone ios13.3)
ゴリさんは、ユースの時もフォメは同じでも、トップの特殊なサッカーをしてなかったから。
ポイチも今の戦術に拘る必要がなかったのに。S級を持っているし、ミシャの下でコーチをするまではオーソドックスな戦術をやっていたわけだから。
返信超いいね順📈超勢い

316019☆ああ 2020/01/13 01:18 (iPhone ios13.3)
エゼキエウの妄想して寝ます
返信超いいね順📈超勢い

316018☆東広島 2020/01/13 01:17 (SO-04J)
横内、森山このへんのほうが結果出してるやん
森保にこだわらなくても
返信超いいね順📈超勢い

316017☆ああ 2020/01/13 01:15 (iPad)
サンフレッチェ の監督兼任で
城福さんオリンピックの時だけU23の監督してくれないかな。
ギャラ弾むから(^ ^)
返信超いいね順📈超勢い

316016☆ああ 2020/01/13 01:15 (iPhone ios13.3)
湘南坂の移籍は完全に消滅しました
返信超いいね順📈超勢い

316015☆ああ 2020/01/13 01:10 (iPhone ios13.3)
今日のPKに関しては、ギリギリまで我慢してしっかりボールみて動いたように見えた。

この二試合の失点の悔しさをバネに、来シーズンさらに成長してほしいね。

返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る