過去ログ倉庫
316452☆ああ 2020/01/17 19:20 (Pixel)
重富さんのビールはお酒好きにとっては最高でしょうね

他サポも重富さんのビールが無くなってショックな人がいるようですよ

コハロンは重富さんのビールが無くなって結構ショックだったみたいです(笑)
返信超いいね順📈超勢い

316451☆無期懲役紫{emj_ip_0756} 2020/01/17 19:19 (SC-04J)
ハーフタイムショーに広島が生んだスーパースター、ライガーとかクロちゃん呼ぼうやw
返信超いいね順📈超勢い

316450☆無期懲役紫{emj_ip_0756} 2020/01/17 19:12 (SC-04J)
わしが去年の提案した「おっさんビール祭」今年はやってくれるんやろな!w
返信超いいね順📈超勢い

316449☆ああああ 2020/01/17 18:29 (SO-02L)
終了後のちょい飲みは重富があるころはできてたけど、今はなくなったのかな。それは残念。
返信超いいね順📈超勢い

316448☆ああ 2020/01/17 18:02 (iPhone ios13.3)
1412さんと広島産さんに同感。サンフレッチェ の試合も練習も見とって楽しいし選手も監督も素晴らしい人ばかり。じゃけえ吉田にもエディオンスタジアムにも足を運ぶけど文句ばかり言うとる人は何が楽しくてスタジアムに行っとるん?動員がぁ…とか言うとるけど、かばちばっかり言っとる人が近くにおったらこっちまで不愉快になるんよ。せっかく来てくれた初めての人が次来てくれんくなるけぇほんとスタジアムでずーっとボヤき続けるのやめて。スポーツは娯楽の延長なんじゃけえ楽しもうや。楽しそうにしとる方が周りの人も行ってみようかなって思ってくれるよ(^^)
返信超いいね順📈超勢い

316447☆MORADO   2020/01/17 16:03 (SOV35)
男性
動員はチームとしては一番大事なのは攻撃サッカーだろ。試合終了後にせめて1時間でも出店を少なくていいから営業して欲しいな契約上、法律的に駄目なのかな? ゆっくり飲んで帰れる環境の提供もサービスだと思う。スポーツ観戦は非日常を楽しみに来てるわけだからね。女性目線で見ればスタジアムの外で出店で楽しんでいる時にはメインスタンド側のトイレも使いやすいようにすべきだろ、簡易更衣室(テント等)の設置などもあれば助かるだろうな。とにかくお客様第一でやれば徐々に効果は現れると思う。
返信超いいね順📈超勢い

316446☆ああ 2020/01/17 14:56 (iPhone ios13.1.3)
ルヴァンは年パス、クラブ会員の人は先行販売で前売りの半額サポシ大人1100円子供250円です。
返信超いいね順📈超勢い

316445☆広島産 2020/01/17 14:32 (iPhone ios13.3)
クラブはやれる事を精一杯やってくれてると思うけどね。
人の仕事に口出しするその手間隙を、サポーターとしてやれる事はないか考えようと言ってるわけです。
まあ、カープを引き合いにすると何故だか嫌がる方も居られるけど、カープファンはそもそも球団に金がないのはわかり切ってるから最初から何も期待してない。自分らーで色々考えて、カープ発祥の応援なんかもたくさんあるよ。

どっかの真似するよりサンフレ独自のなんかやりたいなーと、思った次第で。

返信超いいね順📈超勢い

316444☆ああ 2020/01/17 14:12 (iPhone ios13.3)
前から思ってたんだけど
ここでサンフレ以外の話題を書くと異常に怒る人いるよね。
ああいう閉鎖的な考え方は新規ファン獲得の弊害になってると思うんだよね〜。
サンフレサポは心が狭いと思われるし。

サンフレが好きな人の中にも色んな地域の色んな趣味嗜好の人がいるんだからから、もっと幅広い話題が展開されてもいいと思う。
自分が興味ないなら読まなかったらいいだけじゃん。
いいアイデアは何気ない会話から生まれるものだよ!


返信超いいね順📈超勢い

316443☆ああ 2020/01/17 13:41 (iPhone ios12.4)
もうカープを市民球団だと思わないだろ、グッズ展開ぐらいしか参考にならん
返信超いいね順📈超勢い

316442☆サンチェになりたい 2020/01/17 13:35 (iPad)
DAZNのアンケートにルヴァンの放映権獲得して下さいと書いといた。
返信超いいね順📈超勢い

316441☆広島一番 2020/01/17 13:27 (SH-01L)
男性
チームとしての魅力は他のクラブの退けを取らないと思いますし、サッカーにもしくはサンフレッチェに興味がない人であっても「見たい!」「これほどの実績を持った選手が広島にやってくるなんて」と思わせるほどのプレーヤーの獲得も近年は達成しているように思えますから(エゼキエウ、サロモンソン、工藤等)、それを無理のない程度に進めていきながら、彼らの関心をまた誘うようなイベントや選手が絡む企画をも増やしていけたら、後々良い結果が出る可能性は高いと感じますね

資産が豊富なクラブではないにしても、着実にチームに合う選手を獲得し、毎シーズンのように上位でフィニッシュできていることは十分に評価できると思いますし、下部組織から這い上がってきた選手の成長やしっかりとした哲学を持つ指揮官やフロントのブレない姿勢等を感じることも、サンフレッチェの持つ魅力のひとつだと考えていますから、そこは今後例え何らかの理由もあって財政豊かなクラブへと発展しても、長年保ってきた他のクラブにはなかなか見られない伝統として、継続させてもらいたいです
返信超いいね順📈超勢い

316440☆広島産 2020/01/17 13:20 (iPhone ios13.3)
イエローのああさん
川崎に研修行ってなんになるん?

広島にはカープという最高の見本がある。

同じ広島で閑古鳥が鳴きまくっとったあの球場から今や年間指定席は完売。
試合観たくてもチケットがとれない。

カープは親会社を持たない市民球団。
絶対に赤字は出せない。
だからいい選手を育てても給料が上げれない。金のある球団に獲られて悔しくても、只管原石を見つけてはコツコツ育てた。

今年はFAを取った選手が誰も出ていかなかったよ。
親会社にもスポンサーにも頼らず、ファンの力でここまでくるのに70年掛かった。

クラブのやることなす事に不満や意見することに精を出すより、サポーターに出来ることを考えてやった方が楽しいし、それの方が広島人にはあってると俺は思う。

返信超いいね順📈超勢い

316439☆ああ 2020/01/17 12:40 (iPhone ios13.3)
中村伸さんはs級ライセンスを取得するそうですね
ついでに広島でプレーした楽山孝志もいます

らっくん懐かしいなぁ
返信超いいね順📈超勢い

316438☆無期懲役紫{emj_ip_0756} 2020/01/17 12:30 (SC-04J)
ん?何しに行くん??????
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る