過去ログ倉庫
319594☆ああ 2020/03/12 13:35 (SO-03G)
男性
なんだ? VAR
そんなコメントいらんやろ
319593☆ああ 2020/03/12 13:22 (iPhone ios13.3.1)
何故ここにきて卓人待望なのかな?昨日、PK止めたから?あれはVARでやり直しイエローカードだよ。
319592☆ああ 2020/03/12 13:17 (none)
腰が万全になって一昨年前半位までの状態であれば卓人スタメンでも良いと思う
319591☆ああ 2020/03/12 13:13 (iPhone ios13.3.1)
モリシも絶対的では考えてないと思う。エゼが良くなればスタメン変えると思う。これは宮崎キャンプを観に行っての監督への感想。納得のプレーには称賛、足りない緩んでるプレーには厳しく、スタメンやサブ組に関係なく。
319590☆ああ 2020/03/12 13:03 (iPhone ios13.3.1)
JFKさんは競争を促して、大迫君は実力でスタメンを奪っただけだと思う。オリンピックがあるから使ってるわけではない。チーム内競争があったから世代交代も進めることが出来た。泰志や東くんは使い続けてないよ。モリシも納得のパフォーマンスだよ。
319589☆ああ 2020/03/12 13:01 (iPhone ios13.3.1)
今、ネットで青山商事がコロナでスーツが売れず赤字拡大との事。
うちの大切なスポンサーに大打撃を加えるコロナが本当に嫌になる。
早く日常を取り戻したい。
319588☆ああ 2020/03/12 12:50 (SO-03K)
オリンピックが延期になったら、どの種目も、現在、選考された選手が出れるんかな{emj_ip_0793}
それでないと、浮かばれないわ{emj_ip_0022}
特に、大迫は、スタメンとして試合に出させてもらい、経験値を積んでるのに{emj_ip_0794}
大迫は、年齢的には素晴らしい選手であることは間違いないけど、それは、チームの総合的な戦力があるからこそ成り立ってる感は否めない。
今年、オリンピックの年でなければ、去年の大迫の連続スタメンも無かったかも{emj_ip_0794}
しかし、ここまで育ったんだから、期待以上の活躍をしないと、実力が有りながら、サブに甘んじてる林、そして、廣永、増田に申し訳がないと思わなきゃならんかな{emj_ip_0794}
319587☆ああ 2020/03/12 12:20 (iPhone ios13.3.1)
ついにユベントスの選手感染かー
Jもならなきゃ良いけど、これ以上伸ばされるのは耐えられない
319586☆ああ 2020/03/12 12:15 (Chrome)
森島の最大の特徴は、リンクマンとしての役割の部分だと思う。近くに柴崎という良いお手本がいることも大きかったと思う。
これは他の五輪代表候補のシャドーの選手にはない特徴だと思う。
一報で課題としてあるのが、狭いスペースでのプレーやフィジカルの強さかな。これが改善すれば、五輪代表やA代表に入れる可能性は充分にあると思う。
319585☆ああ 2020/03/12 11:29 (iPhone ios13.3.1)
ワッキーはDFだったよね。DFからみたら捕まえにくいポジショニングだったり、裏抜けだったり、追い越すスピードのことだと思う。元々の足下技術にこーせーさんばりのポジショニングを身につけた感じ。あとは海外チームとの試合でどこまで出来るか?監督が違っても良さを出せるか?期待してますよ。
319584☆ポンタ 2020/03/12 10:46 (iPhone ios13.3)
モリシはドリブル中のスピードというより裏への抜け出しやDFへの背後へのスピードのことなんじゃないかな。サイドで一気に抜き去るし、いつも相手DFの一歩前に出てボール受けるのでスペースへのスピードが速いってことだと思います。
319583☆あー 2020/03/12 08:18 (iPhone ios13.3.1)
ワッキーが食野より森島の方が速いかもって言ってたけどあんまりそんなイメージないなぁ。どっちかってと昔の柏木みたいにテクニックでかわすタイプだと思ってたけど。
319582☆ああ 2020/03/12 01:00 (iPhone ios12.4)
若さというアドバンテージが少しあれど、基本はフラットな競争だよどのポジションであっても。
319581☆ああ 2020/03/12 00:41 (Safari)
やはりエゼはいいな。ワクワクする( ^∀^)
319580☆Hi 2020/03/12 00:21 (SC-02L)
3.11
2014年のACLでのサンフレのゴールパフォーマンスに
脚光があたってるらしいね。
↩TOPに戻る