過去ログ倉庫
320075☆ああ 2020/04/04 23:56 (Chrome)
確かに千葉ちゃんは2015年シーズンから変わったと思う。守備力が大きく向上した。
塩谷が、何故ベストイレブンに千葉が入らないのか疑問と言っていた。
2016年シーズンも怪我人続出の中、守備が大崩れしなかったのは千葉の力が大きいと思う。
もっと評価されても良い選手だと思う。
返信超いいね順📈超勢い

320074☆ああ 2020/04/04 23:53 (iPhone ios13.3.1)
千葉ちゃんに関しては2015年だけ明らかにプレーが変わってて凄かった。カバーリングのリベロではなくインターセプトのリベロ。そして繋ぎ。苦手な対人をカバーするべく見つけたプレースタイルは驚愕だったな。
返信超いいね順📈超勢い

320073☆ああ 2020/04/04 23:51 (iPhone ios13.3.1)
イリアンは試合数の割に3連覇したDF陣に並ぶくらいに名前が挙がるというのが、逆に言うと凄いインパクトだったということだな。
返信超いいね順📈超勢い

320072☆ああ 2020/04/04 22:27 (iPhone ios13.1.3)
Twitterのトレンドに、サンチェってあるから何かした?と調べてみたら、ジャニーズ系の振付師なんだね。
サンチェとか、しやがれってあるからもうサンフレのサンチェしか思い浮かばなかった。
返信超いいね順📈超勢い

320071☆紫の気持ち 2020/04/04 22:26 (SGP612)
男性
Jリーグ 数チームは明日から休暇
そして、東京近郊チームは疎開計画?
サンフレッチェは吉田にいれば比較的に健康で練習に集中可能か?
常に健康を願う
返信超いいね順📈超勢い

320070☆紫宝 2020/04/04 21:17 (iPhone ios13.3.1)

今日はみなさんのベストDFの話を色々聞けたので、塩谷司選手の貼っておきます。



返信超いいね順📈超勢い

320069☆FWHさあ来週のアワビさん   2020/04/04 18:53 (iPhone ios13.3.1)
男性
あーくそつまらん、コロナなくてもつまらんのに、よけー人生つまらん
返信超いいね順📈超勢い

320068☆ああ 2020/04/04 18:34 (Chrome)
人それぞれの意見だけど、イリアンはフルシーズンで活躍してインパクトを残したのはJ2時代だけだからな。
あとの2シーズンは半分くらいしか稼働していない。個人的には微妙かな。
フル稼働したシーズンが多く、タイトルにも貢献したという点でいうと、塩谷、千葉、水本は外せない。
佐々木は水本からポジションをとって、パトリックを完全に封じ込めたり、クラブワールドカップでアフリカの選手を吹っ飛ばしたり、インパクトが凄かったし、今やDFのリーダーでサンフレのキャプテンにもなっているから外せない。
塩谷、千葉、水本、佐々木は、真っ先に出てくるけど、あと一人はこれという選手はいないかな。
返信超いいね順📈超勢い

320067☆solidaster 2020/04/04 18:20 (iPhone ios9.3.2)
イリアン、槙野、塩谷、佐々木、水本、かな。

イリアンはJリーグを変えた選手。
返信超いいね順📈超勢い

320066☆ああ 2020/04/04 18:14 (Chrome)
県外に住んでるのでセール品を買ったついでに紫熊倶楽部を購入した。
やっぱり栄養って必要なんだなと痛感。
心の栄養。
ここもサンフレに関する書き込みが少なくて、どうにもストレスがたまっていたところ、ちょっとほっとした。
コロナの影響に触れないわけにはいかないとしても必要最小限に、選手が昨シーズンのあの時どう思っていたか、キャンプはどうか、いまどんなことに取り組んでいるのか。
そこを中心に迫ってほしいよね。
返信超いいね順📈超勢い

320065☆ああ 2020/04/04 17:10 (iPhone ios13.3.1)
カズがCBやってた時のサッカーセンスには改めて驚かされたな。
同時期だと中島は苦しいチーム事情を支えてくれたし、盛田のコンバートからのスタメン出場も感動したな。

ミシャ時代のCBは怪我人多くて安定しなかったけど記憶に残る選手が多かった。
返信超いいね順📈超勢い

320064☆ああ 2020/04/04 15:31 (iPhone ios13.3.1)
森山、佐藤、柳本、片野坂
返信超いいね順📈超勢い

320063☆ああ 2020/04/04 15:23 (iPhone ios13.3.1)
駒野はDFというよりサイドプレイヤーのイメージだから外して、上村、小村、闘莉王もちょっと古すぎるから外すとして
個人的には佐々木、イリアン、千葉、水本、塩谷です。特に後半3人は3度の優勝に貢献してて外せない。けども皆かなり特徴のある選手。千葉はインターセプトとビルドアップはピカイチだけど外国人との対人では完敗。水本は大きな弱点は無かったけどサンフレッチェ3バックに必要なビルドアップ能力にやや難があり、塩谷は得点力とフィジカルは凄いが守備の時結構マークをすぐ外す。
その点、佐々木は槙野や水本がちんちんにされたパトリックを抑え込んだ衝撃が凄かった。イリアンはザルだったミシャDF陣を1人でまとめてロングボールも正確。この2人が個人的トップ2。そして野上、荒木はここに入るポテンシャルがある。
大迫もだけど、野上荒木のような直近の選手が歴代トップクラスにあっさり入りそうなほど時代もサンフレッチェも進化してる。
番外編として槙野と森脇。サンフレッチェ人気を上げてくれてDF像を覆した。
返信超いいね順📈超勢い

320062☆ああ 2020/04/04 14:39 (Chrome)
自分は、塩谷、千葉、佐々木、水本、駒野あたりかな。
特に、塩谷と千葉は、守備だけでなく攻撃でも貢献度が高い選手で文句なしだと思う。
森崎和幸も、塩谷、千葉、水本は、歴代ベストイレブンに選んでいた。
返信超いいね順📈超勢い

320061☆紫宝 2020/04/04 12:52 (iPhone ios13.3.1)

みなさんのサンフレDFベスト5、もしくは印象に残っている選手を教えてください。

返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る