過去ログ倉庫
320112☆ああ 2020/04/05 22:54 (iPhone ios13.4)
男性
ビジターユニの呪いだねこりゃ。
320111☆ああ 2020/04/05 22:17 (iPhone ios13.3.1)
ボランチはカズが出てない試合で何十試合も連続で勝ちがなかったとき、期待してた岡本とかでも埋まらず、確か2014年のゼロックスでカズの替わりに晃誠さんがボランチで出てようやくカズ不在で勝った記憶。
こういうのはすごく覚えてる。
320110☆ああ 2020/04/05 22:02 (iPad)
これを言ったらおしまいだけど、ベストの選手なんてこんなにいたら決められない笑
その時の気分や思い出したシーンとかでも変わるし、カズだって別の日に聞いたら2.3人違う人選んでるかもよ。
だからDFでいうと千葉水本塩谷を多くの人が選ぶ一方、イリアンのような活躍期間が短くても衝撃を与えた選手をここで話題に挙げる方が個人的には楽しい。趣旨はズレてるかもしれないけど、あくまで個人的にはそう思う。
320109☆ああ 2020/04/05 21:11 (Chrome)
カズのベストイレブンは、DFに塩谷、千葉、水本を選んでいる一方で、GKは林や西川ではなく下田を選んでいるし、サイドはミキッチではなく駒野と服部を選んでいる。
黄金期のメンバーだけでなく、昔の苦労した時期を支えたメンバーも選んでおり、流石、森崎和幸という感じがする。
320108☆紫宝 2020/04/05 20:43 (iPhone ios13.3.1)
今日はMFの話を聞けたので、森崎和幸さんの動画載せておきます。
320107☆ムムッ 2020/04/05 19:40 (iPhone ios13.2)
NHKニュースちゅうごく645で、島根の桜並木のニュースの時、サンフレッチェユニ 30番着た人が歩きよった
今BSでJ開幕戦プレイバックしよる
はよサンフレッチェ の試合見たいわ
320106☆ああ 2020/04/05 18:35 (iPhone ios13.1.3)
小出しでいいと思う
掲示板が和やかで
320105☆ああ 2020/04/05 18:21 (Chrome)
初めからベストイレブンにすれば良かったと思うけど。
システムによって、各ポジションの人数が違ってくるし。
320104☆ああ 2020/04/05 18:14 (none)
次はFW、監督、歴代ユニあたりまでやるのかな
320103☆ああ 2020/04/05 17:58 (Chrome)
前日のDF部門のイリアンと一緒で、1年とか短い期間に活躍した選手よりは、長い期間サンフレの主力・顔として活躍した選手を選ぶべきかなと個人的には思う。
よって、ボランチのサンパイオやシャドーのドウグラスは対象外かな。
そうなると、まずは、ボランチの青山と森崎和幸、シャドーの高萩洋次郎。
意外と難しいのはワイドで、服部と駒野にはリスペクトをしつつ、ミキッチと柏を選びたい。
320102☆ああ 2020/04/05 17:56 (iPhone ios13.3.1)
アンテのラスト3試合くらいの覚醒は今でも覚えてる。もっと見たかった選手。
320101☆ああ 2020/04/05 17:18 (iPhone ios13.3.1)
シャドーでは柏木が出てきたときの衝撃度とワクワク感は忘れられない。その後怪我で燻って、徐々に上がってきたときに浦和移籍、浦和移籍後に代表にも入ったけど日本代表に定着とまではいかなかった…。広島で歴代最高の中盤になってほしかった。
320100☆ああ 2020/04/05 17:15 (iPhone ios13.3.1)
MFだと例えば今のシステムだとシャドー、ボランチ、ウイングバックがあるから一概に並べるのは難しいよね。せめてこの3つは分けて投票したいところ。
あとどのポジションもだけど、長く活躍した選手と、短い期間衝撃を与えた選手の比較も難しい。
320099☆ああ 2020/04/05 15:32 (iPhone ios13.3.1)
盧 チェルニー
風間 森保
320098☆元デオデオ店員■ 2020/04/05 15:24 (iPhone ios13.4)
ボランチは間違いなくカズと青山、あとサイドは駒野、ミカ、ハム太さん、柏、シャドーはコージ、高萩、石原、本職はボランチだけどナカジや晃誠さん入れたいな。
まで他にも上げたい選手いるけど、ボランチ以外は難しいな。
↩TOPに戻る